干物

2023.03.09

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

#サウナ 10名定員は無理があるのでは?常連気取り?はルール無視してタオル置きっぱなし。挨拶の丁寧さでヒエラルキーを感じる

#水風呂 打たせ水ありの地下水

#休憩スペース 水風呂横とシャワー横

何年も前から素通りしていて前回の寿湯が良かったので銭湯三兄弟を制覇しに参戦。

WBCだし空いてると思ったのに予想外に混雑。

水風呂も含めて全ての湯船に入浴剤が入ってるのには驚き! 地下水にも?軟水なのに?!
入浴剤投入の頻度と、入浴中のお客さんに入浴剤を渡すサービス精神の塊で色々驚き~。

壁画はエーゲ海と対面はドイツ?フランス?のお城。そして壁新聞ばりに読み物が沢山貼り付けられてる。
なんか色々すごい。

サ室内ではローカルトークで盛り上がっていたけど、離席するのにバスタオルで場所取りは良くないんじゃないのかな?
張り紙にも書いてあるけどルール違反だよね?
連日来てれば偉いのかい?
私のことを見ない顔だと思って開けっぴろげな会話を繰り広げる常連達。
かなりのノイズのはずなのに内容が理解できるからか?にんまりしながら割とととのえました。
やっぱり墨田区のこっち側はこんな感じなんだね~。

歩いた距離 2.5km

広島はっさくサイダー

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!