2023.01.22 登録
[ 東京都 ]
夏場の最重要点、先に申しあげます〜
受け付け時に、オプション(500円)の氷柱を頼むことをオススメします⚠️
水風呂水温問題はどうしてもありますよねー
サウナ1set目入る前に氷柱入れて、
サウナ出てバラ氷を全部投入するのが⭕️
それで体感16〜17℃くらい
2set目入る前に無料おかわりバラ氷をもらい、また水風呂前に全投入🧊
もっと冷たくしたい方は、2set目も氷柱はマストです😉
anataeのタイムセール11000→6600(4月購入)、更にanatae初回利用2000円オフ‼️ 90分一人2300円のバグ価格で利用させていただきました🙇
駅から徒歩3分ほど
入り口からおしゃれな設えです✨
若いスタッフたちが丁寧に接客してくれます☺️
アロマはさっぱり爽やか柑橘系"morning"を選びました
過不足ない2人用のお部屋は、大好きな観葉植物たくさんで癒しの空間🌿
サウナ室は落ち着く照度😌
ロウリュで狭い空間はあっという間に爽やか&アチアチです🧡
オシャレな木製のイスにバスタオル敷きましたが、私のカラダには合わずゴツゴツしてしまいました😅 もう一つは違うデザインで選べる自由があって嬉しいかもー!
90分ゆっくり2セット堪能💕
有形文化財にも選ばれているステキな建物が多い蔵前…また涼しい季節にも堪能したいです
女
[ 東京都 ]
健康診断→美容室の動線上にこちらが浮上♨️ 10:30〜in
キレイで空いてるという噂どおり✨
11:30のスタッフロウリュに参加(今月はシトラス、来月9月はベリーだそう)
カラカラ100℃!とはいえ、湿度ないから体感そうでもない
丁寧なスタッフさんがゆーっくり3杯程かける。そして『3分後にまた来ます😊』と言い、一旦退室スタイル
1段目だったため、蒸気は3分かけてゆっくり降りてきた。
スタッフさんによっては、激アツ灼熱地獄になるようです😂
私は今日のあの子でよかった
水風呂も十分な深さでキレが良く、
シャキッと締まります。
休憩イスはフットレストもあり。
ポイント高いです👏
35℃の炭酸泉の角(換気下、風あり)まったりするのにベスポジでした♨️
美容室前にまたイキタイ…😘
女
[ 東京都 ]
雷鳴が聞こえてきたので急いで入店🚲💨 17:45〜
浴室入っても雷聞こえる⚡️
停電したら…とか頭をよぎった🙄
月曜もなかなか盛況ですねー
1セット目は淑女5.6人いましたが、皆さんお一人様でマナー良く⭕️
今日はあつ湯のバイブラがいつもより激しくボッコボッコ🔥 年配の方、よろめいていた😅
そしてロウリュは水量が多く感じ、その分ブワっと勢いよく蒸気が回った❤️🔥
そんな感覚がしたな、今日は。
今日も"サウナ好きすぎ"に遭遇🙌😆🙌
しかもロウリュと同時に!
上段で完走した後の休憩ったら…ご想像にお任せします💕
狛江湯の裏手に空き地がある。
さあ、ここを狛江湯の土地になったとしたら…露天風呂作っちゃう!?😆
外気浴スペース、薪ストーブのバレルサウナも置いちゃう!?🤤
妄想を楽しみながら帰路につきました〜
あ〜楽しい♪
女
[ 静岡県 ]
沼津へ帰省🗻
御殿場で途中下車して行ってきましたよ、オアシス御殿場♨️
公式サイト200円OFF➕LINE登録アルコール含めドリンク1杯無料(🍺😆)
お盆休みの初日10:30in 🈳
年季の入った施設
どこを切り取ってもノスタルジック✨ 居心地の良さも含めロスコに雰囲気似ていて、瞬時に好き確❤️
ここのウリは歩行浴もできる大きなプール‼️ 裸で平泳ぎ堪能😂 妙な背徳感もありこりゃたまらん‼️
サウナは2種類
⚫︎ドライサウナ
やさしいサ室の香りがしました
ストーンの上には素焼きの穴あき植木鉢みたい🪴ものがぶら下がってる。
香りと湿度はここから?
座面も熱いし湿度もあるから、ボナ? しっかり熱いけどかなり居心地良かったです👍
⚫︎ミストサウナと記載あるがスチームサウナでは?足湯付きでこれもまた独創的‼️ 足ツボ押す石も敷き詰められているので、"ツボ押し歩行浴"も🉑
フィーバータイムで温度⤴️
水風呂
富士山の伏流水とのことでシャキッとサッパリ雑味が無くスーっとカラダに入り込む‼️
まろやかな水風呂も好きだけど、この潔さが気持ちいい
露天に行くのにヘロヘロです
三島風鈴🎐の音を聞き、半目でトンボを眺めながら静かにととのいました〜
帰省の際にイキタイところがまた一つできた🙌
女
[ 東京都 ]
水曜狛江湯♨️
私は木曜利用が多いので、比べると混んでますね〜
友達同士や家族連れで賑わう👭
夏休みだから??
高校生ぽい子たち、ととのいイスの掛け水シャワーを自分たちのカラダにかけて遊んでた👀‼️ しかも私にも掛かったし‼️すぐ謝ってきましたけど😅
去る時にイスには掛けずにね💦
こっちも休憩中でポヤ〜っとしてたから、なにがなんだか😅
そんな浴場も19時からは静かになりました
サウナ利用はmax5人だが、皆さん回転♻️早くストレスなく👍
久々にBGM"サウナ好きすぎ"でにんまり☺️ 対流ある14℃の水風呂は夏の醍醐味🩵
この時期、渇水している地方もある中、
こうして銭湯に行き熱湯&水風呂を楽しめるありがたみを感じた夜でした〜⭐️
外のスペースの風鈴いいね🎐
女
[ 東京都 ]
都内13:30 気温35℃
この中チャリ漕いで向かうモノ好きな我らであります🫠
身を清めてから水通し‼️
この時点で0セット目ってところかな😇
それから
夏限定 ぬる湯♨️(露天の黒湯が38度)
無重力感スゴい!水温でこんなにも変わるなんて!?寝れそうなくらい気持ち良い温度💕 ふと視界に入ってきた方は寝てました😅(水没しそうで少し危なかったけど)
からの
いつもの塩サウナ🧂
その前に、"ととのいミスト(ユーカリ)"をハットの中にプシュっと仕込む🌿
誰もいないタイミングを狙い、床、座面と壁にお湯シャワー🚿を室内全体にぶち撒けて湿度アゲアゲに☝️😆☝️
一人アロマ塩サウナを楽しむ(貪欲)
サウナはいつもどおり安定しています⭕️
毎回おばあちゃんズ(今日も井戸端会議)は入退室の時、長めにドアを開けるため空気の対流が生まれる。もうそれはそれとしてokという境地‼️
水風呂18℃は長めにプカプカプ〜
風吹く日陰の外気浴もわりと良かった
セミが鳴いてる中静かにととのっていた
ら…
にゃあニャ〜って!?えっ猫!?
猫来た!?
小さな女の子がお母さんと黒湯ぬる湯で猫ごっこでジャレてました😹
帰りに地元のお祭りで生ルービー
平和であった😇
女
[ 東京都 ]
『絶対静寂 全員優勝』
ととのい中にそんなキャッチコピーが浮かんだ
昨夜、フジロックのサンボマスターのLIVEを視聴していたからだろうw
ついに、オールドルーキーLDに行けるタイミングが来た✨😆
アツアツキンキンガラガラ
これホントの話
雰囲気ある壁画、充実したととのいイスたち、ちょうど良い空調…完璧すぎて
もれなく全員キマります👑
イス用のかけ湯も次に使う人のために汲んでおく、皆さんの思いやり👏
愛あるリレー🩷
これから用事があるというのに、ととのい過ぎてしまったよ🥴
朝9時から新橋に赴いた甲斐がありました😇
他店にもタイミングが合えば是非イキタイ♨️
⚠️銀座店のコンセプトはアロマとのことで、期待していましたが
(本日はレモングラス)香りがしませんでした😢 温度の問題かな? 他のアロマなら香るのかな?次回に期待!
共用
[ 東京都 ]
仕事が忙しくて、呼吸をするのも忘れるほど😅
今日は『絶対狛江湯行く!』と決めていた♨️
吸ったら吐くだけ それでいいのだ
今日は意識的に深呼吸を…
サウナ 今日は2〜3人🈳
ロウリュ5分前にスタンバイ
(浴場の時計少しズレてるからね⚠️)
空いているので、ベンチ背もたれにどっぷり寄りかかれる
私のお気に入りは2段目ドア側端
排気口の近くだから☺️
AL噴射後は意識して背筋を伸ばし、背もたれから離す
そうすると、背中側にも蒸気が巡りカラダ全部が包みこまれる❤️🔥
ちょうどいい温度湿度だから、ずっと深呼吸を心がける
水風呂は、ジンジン(身体)スースー(呼吸)するまで14℃の水風呂を楽しむ💙
夏を感じます!
3つある休憩イスは、避難ドア隣の席が一番スポットクーラーの風量感じると思います👍
休憩中もしばらく呼吸がスースーしてて良い気持ちだったなあ🥴
女
[ 東京都 ]
色々あったであろうが変わらず続けてきてるこちらの施設。頭が下がります。
ただのレトロと言う勿れ🤭
あつあつボナは、時折低音な機械音がしてスイッチが入る🔥
2段構成で、2段目推しだったが、
今日は1段目で"笑点"見ながら棲みつく。
広々とした奥行き
空いているので胡座もかけるし、足も伸ばせる
何なら2段目よりも熱くないか??
背面も預けられ全身ボナまみれ🫠
濃いブルータイルの水風呂は長く入り、
水流や周りのタイルや内装を見て楽しむ。かわいいんです😍 どっかの外国の温泉にもありそうな…妄想も楽しむ
真夏の休憩
風が無い今日は冷房きいた脱衣所で…
近くの団地のおばあちゃんズの会話を聞きながら😌
私もおばあちゃんになっても銭湯イキタイサウナイキタイ♨️
女
[ 東京都 ]
どしゃ降り☔️の合間を縫って近所のこちらへ…
岩盤浴好きな娘と来たため、90回以上も来店しているのに初めて付けてみた😅
岩盤浴→塩サ→ドライのフルコース
ただでさえカラダが熱いため、
塩サウナもドライもいつもより熱く感じましたー
水風呂で長めに冷やし、
強風の外気浴したらあっという間にクールダウン!冷えすぎたくらい!
寝転びチェアで、木々がぶんぶん揺れる様や、雲の隙間から青空や、風で流されてる鳥見たり(笑)
ポケーっと、空を仰げてのんびりサイコー🙂
シャワーヘッドとドライヤーがリファを導入してました👍
周年イベント後も続投して欲しいところです。
岩盤浴は18床
かなり熱っ💦(黄土盤)
あまり岩盤浴はしない私ですが、以前行った花景よりもはるかに熱っ💦
汗だくになったものの、
クーリングルームは無し🥵
扇風機の一つでもあればいいのに〜
平日で空いていれば、たまには娘と岩盤浴も良いな、と思った今日でした☺️
女
[ 東京都 ]
茹だるような真夏日から一転。
昨日から涼しい気候☁️
ならば…外気浴チャンスを逃すまい!と、
2週連続でspa成♨️へ
朝風呂利用の方は10時退店なので、そのタイミングはガラリ閑散
露天の黒湯(→夏季限定で"ぬる湯")
まだ誰もいない大きなお風呂を一人占め👍
塩サ室も誰もいないため、今日も私好みにセッティング(内緒ですよ)
たっぷり熱いお湯で"壁リュウ&床リュウ" 何かのデュオですか?
🤣 体感がグッと上がる⤴️
塩も程よく溶けてくれるんです♪
黄土サウナはどっしりした熱さと湿度❤️🔥 実家が昔土壁だったから、相性が良いのか?? 調湿性、断熱性があるんですね〜
今日は常連マダムが帰ったあと、香太くんを再びぶら下げた
(チキンなため、小さな攻防戦を繰り広げてます💦)
あ〜良い香り😚
今日のメインは久々に気持ち良い外気浴🌿 くもり空でしかも風が吹き抜けてる!最高でした!優勝です🏅
気分はこんな↓
(シバタケイコ氏)
女
[ 東京都 ]
有給もらったからどこ行こうかな〜と
あれこれ迷ってたところ、
ロスコのインスタで水風呂動画見たら無性に入りたくなり、1年ぶりの再訪♨️
駅徒歩2分‼️炎天下も関係ない素晴らしい立地
下茹で代わりにスチームサウナ
いや、下茹でどころか、かなり熱っ‼️
たまに天井からの熱湯爆弾あり⚠️
いつかイキタイ"友の湯"のスチームはこんなもんじゃないんだろうな〜
そういえば、今日はヒノキの香りと記載あったが、香りが全くしませんでした😅
蒸されてからのドライサウナでジワジワと焼きます
ここでも'蒸し焼き"をキメました
お待ちかねの水風呂〜
全身の毛穴が歓喜している🩵
ミネラル含んだ地下水がカラダに入ってくる〜🫠
そして出た後の清涼感‼️この感覚がしきじに例えられているようで、より一層しきじにも思いを馳せる
内気浴スペース、今回はタバコの臭いは気にならない👍
エアコンの効いた快適な環境で静かに目を瞑る
女性サウナーいなくてどのセットも休憩も終始貸し切り状態
肩の力を抜いて半日ゆっくりさせてもらいました😍
退店後、山内総一郎氏ソロliveへ…🎵
女
[ 東京都 ]
今日はまったりとサウナイキタイ…
マイルドなコンフォートサウナ&水シャワーのこちらを選択♨️
しかーし!!
前回より熱い!熱いぞ❤️🔥え?10度も違う!?
まったりしたいと思いつつ、なんか嬉しい誤算😆
しかもサウナ利用は私だけだったので、
寝サウナ❤️
3セットずっと貸し切りの幸せたるや!
飲める水シャワー🚿は、体感17〜18度くらいかな…脳天〜後頭部から1分以上浴びてるとちゃんと冷え冷えに!
休憩は、クーラー&扇風機ブンブンの脱衣所で。
"ここには控えめにプラ椅子とフットレストがあれば…"などと、妄想を楽しみながらクールダウン🩵🤣
ここの軟水はホントつるつるに✨
髪のまとまりも良きなんです✨
帰りにペットボトルに水をいただいてきた💕明日の朝の洗顔&メイクのりが楽しみだ😊
女
[ 東京都 ]
"細野さんと晴臣くん@立教大学"に行き、向かうはこちら巣鴨湯🦆
開店まで少し時間があったので、猿田彦神社にも立ち寄る🐒⛩️🐒
オープン同時に入店
『暑い中ご来店ありがとうございます!中はもっと熱いですよ〜♨️』と湯主らしき方が迎い入れてくれた💕
♨️桶シャンロウリュ♨️
さぞ熱かろうと、チキンな私は下段でスタンバイ
大好きな狛江湯と同じ"sawo"のストーブを、特注の大きな桶が囲っているではないか!
見上げると小さな桶たちがピラミッド状に積み上げられていた。なるほど〜桶のシャンパンタワーね😉
ロウリュの勢いはは控えめだっが、量は絶妙のようで最下段でも体感はグっとあがった⤴️
退室者が出るその都度、登山し3段目まで登頂を試みた⛰️
桶シャンの"残り蒸気"(残り香的な🤣)はまだしっかりあり、あっちー❤️🔥
水風呂も狛江湯を感じる質感だった。カラダが熱くなった分、15℃の水風呂も長居してしまうほど
内気浴スペースは、エアコン無し扇風機あり
作動していなかったのでスタッフに頼んでONにしてもらった。もちろん首振りで!
大好きな♾️チェアにも4セット中3回ありつけた💕 猿田彦の神が幸運をもたらしてくれた👍
カラダの水気を拭き取ることさえままならないほど、召されてしまった😇
お風呂も充実
特筆は美泡風呂ですね。
30℃、細かい泡、微振動に骨抜きでした💕
退店時にもスタッフが話しかけてくれた。総合的にかなり高得点な噂どおり本当良い銭湯だった♨️
必ずまたイキタイ!
追記…
帰宅後万平さんの動画見たら、
"おけシャン"→桶のシャンデリア✨とのことでしたー🤣
女
[ 東京都 ]
塩サウナが直ってから初めて行きました♨️
先月、蒸気が出づらくなっていた塩サウナ🧂
今日は蒸気出てます!48℃!夏場はこれくらいでもいいかな。
蒸気は出ていたものの、配管にタオルぐるぐる巻きはそのままで😂
塩で蒸され、ドライは2列目壁とストーブの輻射でアチアチ❤️🔥 "蒸し焼き"を堪能。
広い16℃の水風呂を一人占め💙
頭を引っ掛けクラゲのように浮遊〜
18:30の外気浴
ぽつりぽつりと小さな雨粒がカラダに落ちる。太陽が沈みきらず、低い西陽が木々を照らす風景をポケ〜っと眺める🌲
なんだかんだ1セット目が1番気持ちいいわ🥴
夏場の休憩は、脱衣所クーラー前もオススメです
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。