2023.01.21 登録
[ 神奈川県 ]
行ってきました、レックスイン川崎。
マルシンスパと同じikiストーブがあるという事でどんなものかと思いいざ入店。
初っ端からアイスロウリュを実施していて、あのアチアチのikiストーブでアイスロウリュなんてしたらヤバいやろ...と思いながら入ってみたら予想通りバキバキでした!
水風呂も冷たくて整い椅子もあり、完全に穴場でした。
久々に整いに集中出来ました。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
サ飯は唐揚げ定食とオロポを注文。
唐揚げデカすぎてほんとにギリ食べ切れました...美味しかったです。
大満足でした!また来ます!
男
[ 愛知県 ]
名古屋旅行ついでに、遂に行ってきましたウェルビー栄!!
サ道で見てどうしても行ってみたくてようやく来れました😚
まずは体をお風呂で清めてからフィンランドサウナに入りました。
丁度アウフグースをやっていたので受けてみることに。
さすがアウフグース優勝店。心地よい熱波でじんわりと汗をかくことが出来ました。
椅子あり水風呂は水温が高めで心地よかったです。
次は森のサウナの後に噂の激寒水風呂に入りました。
15秒が限界で急いで椅子あり水風呂に逃げました笑
水風呂なのに温かい!不思議な感覚でした!
冷凍サウナは...見なかったことにします(単に使い方がわからなかっただけかもしれない)
最後は森のサウナからの普通の水風呂で整ってフィニッシュです!
フィンランドサウナ:10分 × 1
森のサウナ:10分×2
ラップランド水風呂:15秒×1
椅子あり水風呂:1分 × 2
冷凍サウナ:2分×1
通常水風呂:1分×1
休憩:10分 × 3
合計:3セット
正直、期待値を上げすぎただけかもしれないですが、サウナと水風呂の種類が多すぎてどうやって入れば良いのかが分かりずらかったのが唯一の敗因ですね。時間もあるのでゆっくり入りたかったら泊まりで来ることをオススメします。
ただ、それを除けば良いサウナである事は間違いないです!
オススメの入り方は
1.森のサウナ
2.激寒水風呂
3.椅子あり水風呂
4.インフィニティチェアで休憩
これが一番キマると思います!
また名古屋来た時は泊まりでゆっくり入ろうと思います!
対戦ありがとうございました!
男
[ 北海道 ]
北海道旅行最終日!!
朝サウナだったので1セットだけして帰る支度して切り上げました!!
ほんとに3日間最高の北海道旅行でした!
楽しかった...!
サウナ:15分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:3セット
男
[ 北海道 ]
北海道旅行2日目です!
変わらず2セットで切り上げてきましたが最高に整いました!!
サウナ:15分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
男
[ 北海道 ]
行ってきましたよ。由縁札幌!
彼女と北海道旅行にようやく行けたのでちょっといい部屋を予約しちゃってテンションアゲアゲです☺️
彼女がサウナ入れなくて、早く出ないといけなかったのでセット数を減らして1回のサウナに一球入魂でした!笑
サウナ自体そこまで温度も高くなく、じんわりと全身に汗をかいてから水風呂からの北海道の冬空の外気浴は格別でした...、こんな贅沢な体験してもいいのだろうか...🥺
浴場は比較的静かで落ち着いて整いに集中出来ました。ほんとにいいサウナだった...。
サウナ:10分 × 1
15分×1
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
サ飯は本場のジンギスカン食べた後に信玄の味噌ラーメンを食べました🐑🍜
男
[ 千葉県 ]
忙しくて載せられなかったので記載。
行ってきました、幕張温泉 湯楽の里!
休日だったので朝10時に行ったのに激混みでした...!
浴室自体はかなり清掃が行き届いていて、天気が良かったので露天風呂も海が見えるロケーションが好印象でした。
ただ、ちょっと厳しい事を言うと少し人が多過ぎてサ室待ちと整い椅子待ちが発生してしまった事と、小学生の子供が入り込んで中途半端にサ室の温度を下げてかけず小僧で水風呂に入ってる所を目撃してしまったので、ちょっと民度的なところがしっかりしてくれると嬉しかったかなと思います。子供はサウナ自体危ないので親が入れないようにするのが1番ですね。
かなり好き勝手にベンチをずらしてるおじさんとかも見受けられて、色々なことが気になってしまい残念ながら整えず...
施設自体は良いので今度は空いてる時間に来ようと心から思いました。
サ飯は名物と言われてるカレーうどんと唐揚げ食べて、オロポとあまおうソフトクリームを別途食べました。
美味しかった。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
男
[ 神奈川県 ]
今日は地元の銭湯、富士乃湯に行きました。
昔ながらの銭湯ですが、これはこれでいい。
黒湯がアツアツで良い感じに体温上げてからいざサウナへ。
マット貸出が無くなったため、自前マット必須なのですが、マット無しで座る人がいたりして少し衛生的に少し嫌でした。せめてタオルを敷いて欲しかったです。
サウナ自体は温度は比較的低めのドライサウナで、じんわり汗をかいてからのバイブラ水風呂で気持ちよかったです。
整い椅子を使い終わってから流さない人がいたりマナー的に気になり、整えませんでしたが、銭湯的には良い所なので、もっと民度が良くなることを願います。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
対戦ありがとうございました。
男
[ 神奈川県 ]
行ってきましたよ。満天の湯。
まずはお風呂で身体を清める。
日替わり湯はどくだみの湯でした。
露天のシルクの湯もあったかくて気持ち良かったです。
そしていざタワーサウナへ。
土曜日なんで結構サウナ待ちがありましたがなんとか3セット目で丁度アウフグースの時間に合わせられました。
アロマは水風呂と同じミントのアロマ。
メンソールが効いて凄く爽快感のあるアウフグースでした。熱いのに涼しいみたいな不思議な熱波でした。
水風呂はミント水風呂。外気浴の時にお尻がスースーしました笑
評価としては、サウナ自体は良かったんですけど、人が多すぎて扉の開閉時間が多いせいで最初は80℃あったサ室が75℃まで下がってしまってたのがちょっと残念でした...。
今度は空いてる時間帯に行こうと思います。
サウナ:10分 × 3(3セット目アウフグース)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
食事処のメニューは全部美味しそうでした。
夜ご飯用意されてたんで唐揚げとオロポしか頼んでないですが、次は鶏の照り焼きひつまごはんを頼んでみようと思います!
唐揚げもカリッカリでレベル高かったです。
良い湯です。対戦ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
行ってきましたよ、サウナ北欧。
サ道の聖地巡礼するならここは絶対外せないという事で遂に来れました!
完全予約制になってるので予約するのが面倒で重い腰がなかなか上がらなくて本当にようやくです。
まずは身体を清めてからトゴールの湯へ。
サ道で映ってたあの景色が遂に目の前に現れて感動でした。
サウナも良い感じで熱いけど心地よい熱さで流石サ道で取り上げられる程のことはあるなという感じです。
アウフグースは白樺タケルさんでした。
ノリノリな熱波で一種のアトラクションを体験してるみたいな気分でした。
チラーが壊れてて水風呂が19~20℃ぐらいで少しぬるめでしたがこれはこれで心地よいかなと。
次回は直ってから15℃ぐらいの時に行きたいなと思います。
サ飯はもちろん北欧カレー!
普通のカレーに見えてなにか違う独特の美味しさがありました(気のせいかもしれませんが)
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
良いサウナでした、対戦ありがとうございました。
男
男
[ 神奈川県 ]
行ってきましたよ、港北の湯。
お風呂が多いので色々と入る順番に迷いましたがまずはあつ湯?みたいな比較的温度の高い湯船で体温を上げてからいざタワーサウナへ...
5段ぐらいになってて最上段は流石の暑さに慣れてる僕でも結構キました。
水風呂は比較的優しめでバイブラ無しでゆっくり入れました。
外気浴は流石に足が寒かったですけど近くに湯船があったんで足にかけたらちょうど良かったです。
3セットした後は寝湯があったんでそこで少し寝てから出ました。
サ飯は唐揚げとキンキンのグラスに入ったオロポです。ここの唐揚げ衣がカリッカリでめちゃくちゃ美味いです。これだけで店出して良いぐらいに。来た人はご賞味あれ。
サウナ:10分 × 2
8分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
[ 東京都 ]
仕事終わりに行ってきましたよ、天空のアジト、マルシンスパ
2回目なんですが1年ぶりの来訪です。
ちょうどアウフグースがやってたので熱波襲来も相まって1セット目からバッキバキに整ってしまいました...
仲間と来てたのもあるし居心地が良くて普通に4セットぐらい余裕で入れた...、恐るべしマルシンスパ
サウナ
15分×2(1セット目アウフグース)
10分×2
水風呂
1分30秒×4
外気浴
5分×4
サ飯は王道のツルピカさんセットで〆です。
大満足です。対戦ありがとうございました🙏
男
[ 埼玉県 ]
ついに行ってきました、草加健康センター!
【サウナ】
5分×2(2回目爆風ロウリュ)
10分×2
15分×1(爆風ロウリュ)
【水風呂】
30秒×4
21:00の爆風ロウリュを狙って行きました。
初めての爆風ロウリュだったのでどんなものかと思ったんですが、最下段は何度でもいけますが、最上段はかなり熱かったですね。
爆風受けてからすぐ水風呂入っちゃいました笑
水風呂もバイブラでキンキンに冷えてて、バッキバキに整うことができました。
サウナの後はサ活ドリンクなるものを一杯と足立の方まで20分ほど車走らせて田中商店の豚骨ラーメン食べて帰りました。
最高でした!また行きます!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。