2020.01.20 登録
[ 兵庫県 ]
私ごとですが、25歳にして原付免許を取得したので公道デビューを兼ねて電車やバスでは行けない銭湯へ。
貫禄のある外観と札式の靴箱に興奮するあまり券売機をスルーしフロントへ行ってしまい、番台のお姉様に優しく誘導されました…。笑
全体的に地元愛され系銭湯といいますか、お風呂の効能の説明などにお店の歴史を感じながら湯通し。
…お湯が柔らかい!!これは名湯の予感!!
たくさんお湯の種類もあり、中でも露天スペースの階段を昇ったところにあるお風呂は独特の狭さも相まって地元密着型銭湯に来たなと実感…!
そしていざサウナへ!ちなみにサウナはサウナキーなるプラスチックの棒をドアへ差し込んでドアノブのように使うものを渡されました!不思議体験✌️
サ室は少し狭めでしたが温度は95度前後。湿度はあまりなくいかにもドライサウナ!って感じでした。
水風呂がサ室を出てすぐのところにあり、ノータイムで水風呂に入れました。
なにより水が良い!とろけるような水で衣がはがれてもしばらくとどまるほどでした…!
そしてととのいスペースは水風呂の目の前!効率的なととのい!マットが3枚敷いてありごろんと寝転んでフィニッシュ。
しばらくぶりのサ活でしたので控えめに入りましたがやはりサウナはいいものですね。週一サウナー目指して頑張ります!
[ 兵庫県 ]
久々にイン。
気温が普段に比べて低かったので、お湯の温度が少し低いか高いかって感じでサウナ前に温まり切らなかった。
少し違和感を感じたのでサ室では高めの位置で入っていつもより熱してから水風呂へ。心なしか水風呂もいつもより冷たい気がしたので短めでフィニッシュ。
眼が悪いので、普段からサ室では12分計ではなく自分の肌に浮かぶ汗を見て出るタイミングをはかっていた。その習慣から自分のコンディションを気にすることができたのかなと感心。
季節の変わり目のこの季節、みなさんも自分の体の調子を見ながらよきととのいライフをお過ごしください!
[ 兵庫県 ]
初のロウリュイベントへ。
最近投稿できていないものの、なんやかんやで週一回はサ活しているのでサウナ慣れ(?)したところでたまたま22時からの「瞑想ロウリュ」に出くわし参加。
熱波師の方がテレビを消し、フロントの方に連絡をしてサ室の照明もロウリュのみになり、一気に独特の空気に包まれた。
そしてサウナストーンに激しく降り注がれるアロマ達。香りを含んだ熱波がサ室中に広がった。
サ室インがイベントスタートより少し前だったのでさすがに限界を感じそそくさと退出。無事にととのう。
設定値が少し高めのスタジアムサウナなのできっちりあまみも出て満足!
リニューアル後からたまたま行く頻度が増えたが、サウナにかける熱意を感じるスパ銭でした🙆♀️
ちなみにミストサウナの塩サウナもおすすめです!
[ 兵庫県 ]
朝からゆったりしてると友人から「仕事サボったし朝から風呂でもどう?」というワクワクする電話が来たのでもちろん同行。
友人おすすめのゆぴかへ。
食堂で腹ごしらえをしてから温泉に向かった。
ちなみにメニューの名前は「牛入れすぎ肉そば」でした。入れすぎの名に違わぬ肉の量で美味しかった…!
サ室は縦長の小さめな部屋で長椅子に5人程度、丸椅子が3つほど。
12分計はもちろんのこと、5分と10分の砂時計もあったので意外とサウナーライクな設計。
ととのい椅子も2脚ほどありました!
自然豊かな露天スペースで無事ととのい。
コーヒー牛乳は白バラだったので珍しさを感じながら一気にぐいっと。
普段は神戸方面でサ活をしてるのでいつもと違ったサ活でした!
[ 兵庫県 ]
久々にイン。サ室が来週リニューアルされるそうなのでタイミングがいいのか悪いのか…笑
ちなみにリニューアル後はオートロウリュが追加されるそう!やったね!
1セット目は下段で安定に5分で切り上げ水風呂へ。
水温計を見ると14~15度というキンキン温度❄️
いつもより短めに水風呂を切り上げ外気浴。
2セット目は塩サウナ!前回インした時はシンプルなスチームサウナだったが今回はもりっと塩が置いてあってめちゃくちゃ発汗したし肌がツヤツヤに☺️
外気浴は雨がポツポツ降る中露天スペースで。
3セット目は上段8分で!うちわが置いてあってラストスパート追い込みかけてアツアツのまま水風呂へ…!
熱波師さんが来館するイベントがたくさんあったり、ととのい椅子がパワーアップしてたりと、以前にインした時に比べサウナにかなり力を入れている気がした!近くでサウナが強いスパ銭が出来るのはとても嬉しいのでこれから通って行く末を見届けたい👀
あと今日はインするのが遅くて飲めなかったBECHILLを次回は飲むぞー!
[ 兵庫県 ]
友人と久々に遊び、帰り際に「せっかくだし風呂に入るか」とイン。職場も変わり、久しく入れてなかったクアハウスに帰還…!
最初はお風呂だけ入って帰ろうと思っていましたが、いざ浴場に入るとやはりサウナが呼んでいました。
結局サ室イン。これだからサウナはやめられない…!
通っていた時期はピークタイムにインすることが多く、人の出入りが激しく過密でした。
しかし今回は日付が変わる頃に入ったためスムーズにサ室を堪能できました。時には私ひとりだったこともあり、自分だけの世界に飛び込めて満足度が高かったです。
雨が降っていたため、露天スペースではなく同フロア内のととのい椅子でフィニッシュ。
クアハウスのサ室の木の香り、水の純度に安心感を覚えました!
[ 兵庫県 ]
近隣の水族館「atoa」入館券とセットになったものを購入してイン。
ちなみに岩盤浴も行ってきました!その場合は別途で料金がかかるそうです🙆♀️
岩盤浴は初体験だったのでサウナと同じ要領で汗をかいたら涼しい部屋に行き、少し時間が経ったら外気浴。
…サウナイキタイ。
こればっかりは個人の感想なんですが、やはりドバーっと汗をかいてザブーンと水風呂で体を冷やしたい!
その思いが高まり、本来予定にはなかったサ活を導入。
施設のコンセプトとしては温泉施設の色が強く、たくさんの種類の温泉がありました。
ある程度温泉に入って湯通しを済ませ、いざサウナへ。
低温のミストサウナとフィンランド式サウナの二種類あったのでどちらも入ってみました✌️
ミストサウナの方は座るところにもぬるいお湯が流れており、サウナ初心者さんにも入りやすいような作りでした。
フィンランド式サウナは3段ほどに座るスペースが分かれており、まあまあ高温でしっかり汗がかけました!
キンキンの水風呂!…は無かったのですが、シャワースペースやぬるめのお湯(たぶん水風呂の用途で使うやつ)
があったのでそこで冷却。
外気スペースは外に5〜6席程度。夕方頃に入ったのでちょうど良い温度でしっかりととのいました。
なんやかんやで今年初サウナ。今年もととのうぞ〜!!
[ 兵庫県 ]
6月の始まりはとんでもない熱風で幕を開けた。
早めに仕事も終わったのでふらっとクアハウスへイン。安定のサ飯セット。
いつものように入浴を済ませ、サ室に入ろうとすると見慣れぬ赤い団扇が。
クアハウスのインスタにアウフグース開催!ってストーリーに書いてあったな〜と思い出し、1セット目にしては少し待つがアウフグースを受けることにした。
玉汗も出始め、いつもならサ室を出るタイミングで熱波師の方が入室。
コロナ禍でサウナデビューした駆け出しサウナーなので、存在は知っているもののなかなか受けれなかった熱波。
当時の自分を成仏させるように熱波を受けた。
熱波だけかと思いきや時間の関係でオートロウリュも作動し、今まで一番蒸されたサ室だった。
玉汗はとっくに滝汗に変わり、最後まで熱波師さんのサービスを受けれず泣く泣く途中退室。
おかげでその後の水風呂もサウナもとても心地よく、いつもより汗がよく出たので大満足のととのいでした。
多幸感に溢れながら名水レストランへイン。
「全メニュー制覇するのも悪くない」と考えながら結局チキンカツのサクサク感に負け名水御膳を注文。
サ飯セットで選べるフードメニューにはチキンカツセットもあるが、なぜ名水御膳を選んだか。
その理由はただ一つ。切り干し大根だ。
この切り干し大根を食べるために名水御膳を選んだ。
もちろんチキンカツは衣がサクサクで鶏肉がプリプリで、ご飯が進んで仕方がない。大盛りにしなかったことを後悔した。
その他の小鉢もとても美味しいがなんといっても切り干し大根。絶妙な甘さと素材の味のバランス。それでいてくどくない。クアハウスのホスピタリティを表したような切り干し大根を食べ、満足のサウナでした。
[ 兵庫県 ]
なんやかんやで今年初サウナ。
ここ最近プライベートでゴタついてたので限界を感じて逃げ込むようにクアハウスへ。
お気に入りのサ飯セットでイン。何を食べようか考えながら風呂の支度をした。
今日も黄金セットの5→8→10分セット。
サウナはいつでも厳しくも優しく私を包んでととのいへ向かわせてくれた。
サ室ではゴタツキの原因をフィードバックし、水風呂で肯定し、外気浴で気持ちが次へ向かう。今日のサウナはPDCAサイクルのように感じた。
サウナは全てを肯定して報われた気がした。
吹き抜けのととのい椅子でフィニッシュした時、スピーカーから流れるジャズの音色が私を肯定するファンファーレのように聞こえた。
満足したまま服を着替え名水レストランへ。
今日はサウナカレーセットに。食前のオロポもしっかり楽しむ。
辛い食べ物が少し苦手な私には辛さが強かったものの、ほろほろのお肉やごはんの甘さが程よく中和してくれて最後まで美味しく頂けた。
駆け込み寺のように逃げ込んだサウナだったが、それをも許してくれた上にととのわせてくれた。トントゥに感謝しながら帰路に着きます。
[ 兵庫県 ]
クリスマス一色の街中を颯爽と駆け抜けいざクアハウスへ。
この時期しかもてはやされないサンタさんより僕はサウナの神トントゥを信じます。
今日は早めの16時イン。
いつもは夜にインするので浴場の様相が変わっていた。
平日16時という時間帯もあってか客層は高めだった。常連客同士の交流も見受けられた。
サウナのフロアは窓から日差しが差し込み柔らかい光がタイルに反射しており、日替わりのシャンパンピンクのお湯が一層艶やかに見えた。
露天フロアも少し明るくなり、夜とはまた違ったスタイルの中で流れるジャズはとっても新鮮だった。
12分計を見ずに己の汗でサ室を出るように訓練しているが、まだまだ精度は高くない。
しかし、汗を通して自分との対話が構築されていくためかいつもよりスッキリ感が強かった。
調べてみたところ玉汗やら粒汗やらサウナー渾名の汗の種類があるようで、もう少し調べてみてから再度汗でサウナタイムを測ってみようと思う。
今日も露天スペースでととのってみたが、やはり冬本番。
すぐに冷えてしまったため追いサウナでフィニッシュ。
前回からあまり日を開けずにサウナに行ったことも相まって汗が出るのが早くスムーズに温冷交代浴ができてサウナーとしての成長を感じた。
[ 兵庫県 ]
先月あたりからサウナに行けなかったのでフラストレーションが溜まっていたところにアメトーークの「サウナ芸人」を見たのでサウナ熱が爆発していてもたってもいられずいざクアハウスへ。
三ノ宮駅でシャトルバスを待つも待機場所が分からず右往左往している間にバスが出ていってしまいました…。
なので勾配のある坂を歩きました。これもととのいのための下準備…
クアハウスのHPを見ていると「サ飯セット」なる入浴料+タオルセット+定食+オロポで2000円の衝撃セットが開始されていたので、最近サ飯の沼にハマりつつある私は迷わず選択。
受付の方に「ご予約はされましたか?」と聞かれたので結構人気メニューだと予想。
週末の夜ということもありサ室はかなり混んでいたので1セット目はL字奥の低温サウナで坐禅を組んで玉汗が出るまでじっとり。
2~3セット目はいつもの高温サウナでカラッとなるまで。
露天風呂フロアのフルフラットととのい椅子でととのう予定でしたが、急に気温が下がったのもあってかかなり冷え込んだので追いサウナからの浴槽フロアの端のととのい椅子でフィニッシュ。
待ちに待ったサ飯は名水御膳。
出来上がりを待つ間に初めてのオロポ。
炭酸が苦手なので飲めるか不安でしたがあっさりクリア。加えて下戸なので生ビールへの憧れを投影しぐぐっと喉ごしを感じる。
日替わりメニューだそうで本日はチキンカツ定食。
バランスの取れた一品料理と薄い衣と弾力のある鶏。そっと旨みを引き立たせるソース。
勿論チキンカツも美味しかったのですが、個人的に一番ビビッときたのは切り干し大根。
優しい甘さと素材の味が感じられました。
オロポとサ飯の多幸感で浴場を出たあとでもととのいが持続しました。
今年が終わるまであと何回行けるだろうか。
あの無機質なロウリュマシーンの機械音が聞ける日を楽しみに日々を過ごします。
[ 兵庫県 ]
私のホームサウナとなりつつある龍の湯。
前回のサウナは中段でじんわり汗をかいたものの、まだ初春だったためか外気浴は少し寒く上手にととのえなかったのでリベンジマッチとなった。
前回の反省を生かし最上段に直行。
背中までしっかり汗を出し水風呂へ。
スーパー銭湯が故に人の出入りは小さな銭湯より多い。そのため、衣もすぐに外れてしまう。
衣の暖かさを刹那に感じ、冷たい水が身体の中まで入ってくる感覚は大衆銭湯ならではの感覚。
そして外気浴。龍の湯の魅力はととのい椅子の多さと、外から見える景色だ。
昼に行けば青い空と白い雲の間に悠然とたたずむ明石海峡大橋が見え、夜に行けば白い月と黒い空、その中で小さく光る星々と海峡大橋の光が見える。
人工物と自然の綺麗なコントラストの中でのととのいは、いつもよりおおらかな気持ちにさせてくれた。
[ 兵庫県 ]
本日JR神戸線は一日中遅延しており、バイト先から家に帰るタイミングでもまだまだ電車は来なさそうだった。
バイトを終え、駅まで向かうも電光掲示板には遅延の赤文字だらけ。
私は神戸サウナへ向かった。
暑い暑いといいながら駅のホームでいつ来るか分からない電車を待つなら、天下の神戸サウナでととのってから泰然自若と電車を待てばいい。
丁寧なフロントのお姉さんの指示に従い浴場まで向かった。タオルと館内着はいくら着てもいいらしい。手ぶらでサウナへ向かえる便利さはさすが神戸市中央区。
観光地に悠然と佇むサウナたる所以だ。
ざっと入浴を済まし、いざサウナへ。
サウナはどこだろうと探し回っていると、なんと3種類もサウナがあるではないか。
1つ目にまず、フィンランドサウナに入った。
サウナ発祥の地、フィンランド由来の高湿度なサウナに私は居心地の良さを感じた。
なんといっても木の香り。そして、窓から差し込むライティングがまるで明け方の太陽のようで感銘した。
そして、セルフロウリュができた。
これは諸サウナー方には当たり前かもしれないが、コロナ禍デビューのサウナーには珍しいのだ。
もちろんロウリュした。嬉しくなって2回ぐらい水をかけた。
そして次は塩サウナ。塩を揉みこみ魚の気持ちになりながらじっと汗が出るまで過ごした。
最後に向かったのがシンプルなサウナ。
ここに神戸サウナが関西サウナで著名である理由があるはず。私は踏み込んだ。
フィンランドサウナに引けを取らない木の匂い。絶妙な暑さ。これだ。即座に体で分かった。
入ってしばらくすると、スタッフの方がロウリュと熱波を行ってくれた。
熱波も私は初めての体験で、サ道で見たシーンだ…とひとりワクワクしていた。
おかわり熱波も受けた。「3回ください」と言ったが5回熱波が来たのは神戸サウナからのラブコールと受け取った。
水風呂は少し高めの水温と屋外の低温の水風呂と2種類あった。低温の水風呂はキンキンに冷えており、いつもより早めに出たが、その後の暖まり方が尋常ではなかった。そしてととのい椅子もしっかりした木でできており、椅子に体を預けると吹き抜けから見える神戸の夜空が私を迎えた。
こんな素敵な体験を遅延が引き合わせてくれたと思うと、感謝までしてしまう。
[ 兵庫県 ]
私事ながら、7/13は私の誕生日でして前々から決まっていた友人とのバースデーサウナに心躍らせていた。
立ち並ぶビル群の中、ひときわ異彩な色遣いの店構えで入店時は異世界に足を踏み入れた感覚がした。
風呂ゾーンは様々な種類のお湯があり、底も深くなく身長の低い私でも安心する。
露天風呂ゾーンは、吹き抜け…とはいかず格子があったが間接照明やジャジーなBGMで独特の箱庭感が醸し出されており、早速ととのいの地を露天風呂ゾーンのデッキチェアに設定。
風呂も一通り終えたので、いざサウナへ。
入室と同時に初めて聴く蒸気の音。
初のロウリュウとのご対面だ。早速お出迎えをしてくれたようで1セット目がかなりハードでした。
神戸の水を掛け流ししているので、飲用スペースもあり、サウナの合間に飲んだ。
スーパー銭湯の水風呂しか行ったことのない私はこの水に驚きを覚えた。
水の"締まり"。冷えてるだけではなくギュッと質量のある水風呂。いつもより衣が厚かった。
天井から大きくひねった蛇口くらいの水量の水が流れており、湯らっくすのMAD MAXボタンの縮小版のようで、まだ見ぬ湯らっくすに思いを馳せながら神戸ウォーターの小さな滝に打たれた。
休憩スペースは風呂ゾーンと露天風呂ゾーンに椅子とデッキチェアが3脚ずつあり、サウナーがローテーションしていくためオンタイムで座れた。
3回目のサウナタイムが終わって出た時、先に出たサウナーさんが水風呂の水をバケツで掬ってマットを流していた。
そこでその方と一瞬目が合ったあと、その方はスっとバケツに水を汲んでくれた。
当たり前のような所作だったが、まるで初心者の私に作法を教えてくれてるような気がして感動した。
勿論私は掬ってもらった水でマットを流し、もう一杯水を汲んで水風呂の端に置いてから水風呂を堪能した。
しばらくしてから露天風呂ゾーンに向かい、箱庭の中でジャズを聴きながらととのった。頭の中ではサ道のサイケデリックなととのい映像が流れており非常に心地よかった。
[ 兵庫県 ]
緊急事態宣言が解除になったということで、今年初サウナへ。
#サウナ
暑すぎず、ぬるすぎず久々のサウナには適温でした。
スペースとしては4~5人座れる程度の長さが4段程度あるものでした。
#水風呂
こちらも少し高めの温度で、初心者サウナーにとっては優しい温度でした!
#休憩スペース
屋外スペースは椅子が5脚ほど、奥には畳のスペースがありました。
温泉のフロア内にも椅子が数脚ありました!
以前初めてサウナでととのいを体験した時に比べると水風呂がとても気持ちよかったです。
熟練サウナーさんたちが軒並み口にする「衣」を体感することができ、ひとり恍惚を浮かべてしまいました。
サウナと水風呂を2セット行い、いざととのいへ。
今日は風が強く、かつ海に近い施設だったためか外でととのうには少し寒く、すごすごと屋内に避難しました。。。
うまくととのえなかったのが少し悔しいですが、これもまた一興。
[ 兵庫県 ]
「ととのい」への扉を開きました。
「サ道」を観てからサウナに行こうと一念発起するものの、件のコロナ禍で断念。
諦めかけていたところにととのい未体験の友人から「ととのってみたくない?」と誘いがあり、念願のととのいデビューが決まりました。
サウナ室内はとても広く、高さも4段まであり初心者にも入りやすい広さでした。
サウナマットも用意されていたので衛生面も安全。サウナを出てすぐに水風呂がありすぐにクールダウンできました。
外気浴スペースも長いベンチが2つと横になれる広いスペースがあって、ととのう場所には困りませんでした!