うたのぼりグリーンパークホテル
ホテル・旅館 - 北海道 枝幸郡枝幸町
ホテル・旅館 - 北海道 枝幸郡枝幸町
ゴールデンウィークラスト(何もしてない)にセカンドホームへ。
ホームはまだ混んでるかなーって思って。
はい。到着。車が少ない。つまりは通常営業です。食堂も一人だけ。思わず入ってしまいました。
そーいえばここのラーメンってどんなもん?サウナーよくラーメン食べるから私も!って頼んでみた。味噌チャーシュー麺。
グルグルチャーシューがキュートね。メンマの代わりに歌登ならではのタケノコが。
味は特に美味しくもなく、、、タケノコは美味しかったです(笑)
メンマの味がしました(笑)
下駄箱には1足のみ。通常営業です(笑)
静寂過ぎて、全てのセットでととのいながら各15~20分寝てました。通常営業です。
これぞ!!!セカンドホーム!www
下茹効果は抜群で、水で締めないでサウナに突入するのがオススメ。
そこそこの温度でも滝汗だしあっつい!!
2セット目前の下茹が長すぎてサウナは4分でギブアップしましたwww
湯もサも好きだとこーいう現象が起きるらしい。
本日は清掃日だったので、いつもより気持ちよく入れました(*゚▽゚)ノ
源泉に透明度がありまして、鉄臭い匂いも新鮮な感じがしましたよ!
ここよりちょっと先にいくとサウナはないけど「朝倉温泉」という土日の16時~しかやってない温泉もあるのです。 強炭酸泉との噂ですけど、、、秘湯好きが行く感じの。
トライしてみっかな。
気になる方はGoogleマップで「朝倉温泉」探してクチコミ見てみてくださいね😊
さてさて、皆の衆。明日より働くんじゃー!!!⸜(*˙꒳˙*)⸝
女
世間の連休もミズカさんは通常営業‼️ お疲れ様です👍どこかでたくさん休みをとって楽しんで下さい♨️♨️ 朝倉温泉良さげですね♨️サウナは無いけど道内で貴重な炭酸泉らしい😳 体に良さそうですね👍
ねぎらいトントゥありがとうございます!(笑) 大型の休みってホント取れないんですよ💦 そーいうシステムというか。 ボチボチ職場も通常営業になりまして賑やかであります!(笑) 秘湯マニア向け(笑) 道内有数の名湯がこんなに近くにあるのに行かないというね。それが勿体ないのでは?と、最近思うようになりまして🤔 行ったらご報告します🤣
秘湯マニア向けですよね(笑) ちょっと勇気が出ない、、、のは確かで。でもずっと気になってる!!!(笑) お友達行ったら感想聞きたいですわ~
ここの名産品でもあるんですよ。タケノコ。だからメンマの代わりに全てのラーメンにことごとくメンマ味のタケノコが乗っかってるようですw でも美味しいんですよw
おつかれさまー😭 私は初めてちょっとだけゴールデンしちゃったよ! ラーメンおいしそうに見えるけど、細麺はちょっとねー💦やっぱり黄色のチリチリ麺よね💛
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら