2020.01.20 登録
[ 東京都 ]
奥さんが遊びに行ったので一人で訪問
16時半頃チェックインしたがかなりの盛況ぶり
休憩所の椅子がほぼほぼ埋まっていた
そんな中でも二階はほぼほぼ静寂が保たれており心地よかった
17時のスタッフロウリュと18時のアウフグースを堪能してととのった〜
凍(グラシンのはずの水風呂)が13℃代だったのが残念
晩御飯は近くの油そばにしました
[ 東京都 ]
奥さんとサウナデート
午前中に所要を済まし14時前にチェックイン
フロント段階でいい匂いが漂っており期待が膨らむ
男湯はコンパクトながら効率的に様々な風呂が備わっておりまた屋外も充実していた!
サウナも熱すぎずで好みのコンディション
15時半のアウフグースも楽しみました
レストランで一杯やったあと2人でリクライニングエリアに行きましたが
近くにいびきのうるさい方がいらっしゃり奥さんは女性用リクライニングエリアに避難していきました
サウナ施設は男尊女卑が多い中女性用のサービスも充実しておりますね
また期待です
[ 東京都 ]
奥さんとサウナデート
自分は四年ほど前からサウナによく行っているけど
サウナハットは持っておらず
奥さんが欲しいというので渋谷のロフトで色違いのサウナハットをそれぞれ調達して向かう
渋谷SAUNASは今回で2回目で
入れ替えで前回と違うlampiだった
個人的には
お茶でロウリュというのがとても印象的なのでサウナとしてはwoodの方が好きだけど
水風呂はlampiの方が深くこちらに軍配があがるか
奥さんを待ちながら10種のピクルスとジントニックをいただく
あとサウナハットいいですね
いままでずっとタオルでしたが熱がこもりにくくまた髪にも優しい気がします!
また2人で来ようと思います
[ 東京都 ]
昨日から今日にかけて夜勤だったので疲れを癒やすためリニューアル後初in
昼前に帰宅して2時間ほどしか寝てない状態で行ったのだが
一セット目の手酌蒸気でがっつりあたたまり猛烈にととのった
普通は二セット目三セット目と徐々にノッてくるものだが結局一セット目の猛烈なととのいは再来せず
リニューアルで新たにオープンしたレストランも楽しみにしてたが内装が安っぽい居酒屋みたいでちょいいまいち
味はよかったです
あと休憩所はリクライニングシートが大量に並んでるようなエリアを想像してたがそういった感じのところは見つけられず
リニューアル後初と言う点ではやや物足りなさも残りましたがそれでもここのサウナは素晴らしいので今後ともリピート確定です!
[ 東京都 ]
奥さんが出かけるので朝から気になってたこちらへ
10時前の到着にも関わらずぼちぼちの人出
一階は洗い場と炭酸泉で会話OK
二階は水風呂とサウナで会話厳禁
二階は静寂が保たれていた
サウナはアウフグース用の広めのサウナとセルフロウリュができるケロサウナ
カラカラストロング系のサウナなど多種多様
個人的にはセルフロウリュができる手酌蒸気がお気に入り
今日は時間の都合上受けれなかったけどアウフグースも気になります
水風呂は3種類の温度があり冷たいものから温めのものへの交代浴など無限の楽しみ方ができます
これが3時間で2500円は安すぎる
今後は地下に休憩所やレストランもできるそうでまだまだ変身の余地を残しているのがすごいです
またぜひ来たいですね
[ 東京都 ]
昨日夜勤で本日は午後からフリーだったので久々の平日サウナ
平日なら会員価格で3300円とお買い得
この前週末に来たときすら空いていたので平日の今日もとても空いていた
また6月のイベントなのか紫陽花湯というのをやってました
とてもいい香りでした
3セット楽しんだあと18時のアウフグースを楽しんでしばらくリクライニングスペースで気絶してました
まだ二回しか来てないですがすっかりお気に入りです
また来たいです!
しかし店内の自販機で500mlが250円なのと生いっぱい800円はやや高すぎる、、、
[ 東京都 ]
奥さんの提案で二人で行ってきました
オープンしてまだ日が経っていないため建物も綺麗でとても清潔感がありました!
サウナは80℃台のものが一部屋と100℃台の高温のものが一部屋あります
日曜日のお昼でしたがそこまで人は多く入っておらず全体的にゆとりを持って楽しむことができました
水風呂も2つありましたが片方はとても深く独特の浮遊感がありました!
お値段はやや高めですがまた機会があったら来てみたいです!
レストランがお値段高めなのと東南アジア系のメニューが多くシンプルなメニューがあまり用意されていないのが個人的にはややマイナスポイントでした
奥さんは女湯でサウナにも入らずととのいスペースで駄弁っているグループが複数いてあまりリラックスできなかったとのことです
[ 神奈川県 ]
奥さんが実家に帰省しているので久々に泊まりで利用
私語厳禁でなくなったとのサ活をみて不安でしたが昨日は平日だったためそこまで気になりませんでした
キンキンの水風呂とアウフグースに癒やされました!
[ 東京都 ]
一人の時間ができたので気になってたこちらへ
ワンフロアあたりの面積は広くはなく階段での上下動を強いられるが
サウナは本格的
水風呂はグルシン一台17℃台一台と無駄のない完璧な設備
館内にレストランがあれば最高でした
[ 神奈川県 ]
昨日春分の日に入籍しました
今日はもろもろ役所手続きなどのために奥さんと二人で有給にしていましたが
昨日はお休みで手続きが進まないため二人して予定がなくなりました
そこで奥さん発案の元こちらに参りました
平日限定のランチ&スパコースを利用しました
ランチは中華レストランでした
優しい味付けが多くすっきりあっさり食べられました
ランチ後はサウナエリアに向かいました
フィンランドサウナ、パノラミックサウナ、岩盤浴、ジャクジー、インフィニティプール諸々堪能しました!
天気もよく、また平日だったためか人もあまり多くなく贅沢な時間を過ごせました!
また来たいと思います
[ 東京都 ]
仕事早めにきりあげかるまるにin
着いたのは19時30分頃
20時からのスタッフロウリュの抽選列ができていたので並んでget
身を清めて20時までぼんやり待つ
20時からのスタッフロウリュはヴィヒタとペパーミントの香りで爽やか
サントルにまみれて休憩
その後ワンセットはさみ21時からのときめき♡ゆーきさんのアウフグースにも参加
大音量の音楽の中ときめきさんのタオルさばきに魅了されました
WBCを放映していたためかいつもより2階にいる人が多かった気がします(笑)
また来ます!
[ 東京都 ]
彼女が行ってよかったよとのことで利用
内装は二階がサウナ、水風呂、洗い場
三階がまるまる休憩スペースという贅沢な構成
14時と15時にアウフグースがありほかではなかなかお目にかかれない生姜のアロマを堪能できました
水風呂には生姜エキスが溶け込んでおりポカポカした感覚が持続する気がします
休憩スペースは川のせせらぎや鳥のさえずりがBGMに流れる都会の中のオアシスといった雰囲気でたいへんゆっくりできました
黙浴が徹底されており館内は静かでした
温かいお風呂がないことだけ残念
[ 東京都 ]
仕事がしんどい
転職して一年経つのに何も慣れない
疲弊した脳と心を沈めるためかるまるにin
20時前に到着
サウナもいいがとにかく腹が減った
ひとっ風呂浴びてすぐに食堂で刺身定食をオーダー
ボリュームは少ないがお刺し身に脂がのってうまい
その後休憩して23時前にサイドサウナへ
前回行ったとき岩サウナの扉がちゃんと閉まらなかったが気になったが直ってる
むしろちょっと固め🤣🤣
ケロサウナのライオンも直ってる!
12時のアウフグースを楽しんで7階で一杯
サウナー用ジントニックをいただきました
ライムとミントの爽やかな香りがアウフグースの爽やかさを想起させるおいしい一杯でした!
今日もありがとうございました!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。