かんもも

2024.11.14

2回目の訪問

サウナ飯

9:30〜(仕事休み・前回:昨年12/4)

今日は、多治見「天の光の湯」さんへ。
お久しぶりです。
館内改装して、バレル追加したそうで🤯

遠いのは覚悟。明日も休みだから行って来ました。
(前回各務原経由で大渋滞ヘロヘロ。今回、関市経由でも大渋滞ヘロヘロ😞。どこもダメだ)
7:00に出て9:30前に到着。片道60km。

前回同様。決してお若くはないんですが、しっかりした旅館系受付・女将様👰。

メインタワーサウナ。バレル2基。グルシン。リファの止まらないシャワー。極楽浄土外気浴。等・・
ウットリ🥹。

🌋新バレルサウナ
100℃・定員絶対8人・5分ごとにライトが点灯、その時にセルフロウリュウしていいよ。です。
4人&4人が目の前御対面だから、コロナ時期では無理でしたよ。

すべての椅子・ベット数ゆっくり数えたら・・・
70ありましたよ🤯。


🔴「やっぱりすごいね天光さん。スーパー銭湯系ではすべての面で他を圧倒してますよ。バレル2基と極楽浄土はインパクト有りすぎ。館内休憩室のベットも増設して。(毛布もあれば)
こんな素晴らしい施設はそうそうないですよ。
知ってる限り、対抗馬は三重多度の神馬さんぐらいかなぁ🤔我が岐阜市近郊にはないね。かわいい🐰さんはいるんだけど😋」


東濃地区にも簡易宿泊施設付きの施設できんかね。
「ねっ。天光さん。簡易宿泊ルームを🙏」

多治見って日本有数の暑い地。周りが山というか、どんぶり皿の中に街がある感じ。見たからに盆地。
これは暑いはずだわ🥵。
岐阜市でも暑いのに🫠。

帰るのしんど🥹
改めて岐阜県って縦にも横にも長い😞
14:00 🚙暗くならず、渋滞しない間に帰ります。

かんももさんの天光の湯のサ活写真
かんももさんの天光の湯のサ活写真
かんももさんの天光の湯のサ活写真
かんももさんの天光の湯のサ活写真
かんももさんの天光の湯のサ活写真
かんももさんの天光の湯のサ活写真
かんももさんの天光の湯のサ活写真
かんももさんの天光の湯のサ活写真
かんももさんの天光の湯のサ活写真
かんももさんの天光の湯のサ活写真

豚カツ定食・ポン酢(ご飯大盛り)1.380円

おいしいですね。🍺がほしい😞

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃,88℃
  • 水風呂温度 6℃,16℃
0
151

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!