2020.01.19 登録
[ 大分県 ]
昨日のてんくうからの 豊の国一泊!
初めて訪れるサウナ
ドキドキワクワクしながら行ってみると
塩サウナとドライサウナ
コールドサウナ こんなのもあったw
ドライサウナではアウフグースが中止
まじか!? 楽しみだったのになぁ
まぁ 朝から サウナ入ったから良しとするンゴ
[ 大分県 ]
てんくうに来たンゴよ
20Fのサ室はコンパクト
小窓から見える景色は良い眺め
TVも無くてBGMが流れてた これもまた好きかな
水風呂は15度で かなり気持ち良い
外気浴するならF20に行くンゴよ
ここはビビった
なんと 露天風呂なのよ!
しかもヌルヌルの温泉! さすが!おんせん県!
柵が無くて とにかく良い眺め
ととのい椅子も 中に4つと 外に1つあった
21Fの風は騒がしかったンゴよ
サウナハット飛ばされないようにしなきゃいけな
いンゴよ〜
[ 熊本県 ]
湯らっくす いつ来ても賑わってますなぁ
湯らっくすのロンTを装備して来てます。
これは正装なのです。・・・たぶんw
受付でロンTは気付かれた。
気付かれるのも悪くないだろう。
受付を済ませて館内着に着替えたら
先ずは寝床の確保から
良い場所取れたンゴ
ではサ室に行くンゴよ
やはりお客さん多いなぁ
でも大丈夫〜!
泊まりだから 明日の8時までは
自由に入れるし〜w
結局
何セットしたのか忘れたンゴよw
てへwww
[ 福岡県 ]
昨日も来て今日も来ましたよw
昨日は書き込みするの忘れてたンゴw
天拝はサウナハットの利用者が
多くなってますなぁ
天拝のオリジナルサウナハットを作ったらどうだろう??
梅の花の刺繍入りで作ったら流行るかも??
そんな事をセルフロウリュで考えながら入ってましたw
いまサウナイキタイを登録するとお安く入れるキャンペーンをしてるみたいですが
脱衣所の37番と137番のロッカーに
サウナイキタイのステッカーを黙って貼ったら怒られるかなぁw??
サウナ好きにはたまらない番号w
天拝は露天も素晴らしい進化をしてたw
露天に展望ととのい椅子も出来てるし
夜景も綺麗に見える
素晴らしい景色でしたよ
今日は何セットしたか覚えてないw
さて帰るンゴ
[ 熊本県 ]
仕事終わって 湯らっくすにきました
20:45に到着
お〜久しぶりの湯らっくす
さっそくあの曲がw
ワイ 湯らっくすに来てるんだなぁ と実感しながら 泊まりてお願いします と受付を済まして
館内着を借りる。
早く浴場に行きたい!そんな気持ちをおさえて
先ずは寝床の確保から
2段の個室みたいな所 空いてるじゃん!?
こりゃ行くしかないでしょ
土曜日なのに 2階利用者は少ない。
やはりコロナの影響なんだなぁ
さ〜行きますよ 今なら21:00のアウフグースにギリ間に合うかな?
急いで清めて サ室に向かうが やはり湯らっくす サ室の中には沢山のサウナーはいますね
空席あるかキョロキョロ
2段目の端っこ空いてるじゃん!ラッキー
熱波師の登場です。待ってましたぁーー!
サウナストーンにアロマ水をかける
あのなんとも言えない音 癒される
そして熱波を送るあのタオルの使い方
見惚れてしまう
そして心地良い熱波がくる もう最高です
その後の水風呂 たまらない
椅子に座って休憩 一発目でととのいそう
お腹空いてきた サ飯食べに行ってくるンゴよ
泊まりだから まだまだ 楽しめる ムフフw
[ 福岡県 ]
久しぶりに朝から来ましたよ。
お客さんも 少なくて 良い感じでした。
サウナハットを装備した戦士がワイを含めて3人いました。
勇敢な1人の戦士はロウリュで水4杯の攻撃
ikiストーブも負けじと 凄まじい蒸気を出してきた
流石に8分経過からのロウリュは熱すぎる
ここは、勇気ある撤退
癒しの水風呂へ 気持ちイイ あ〜召されそうw
外気浴はちょうど良い気候で 召されそうw
いや〜久しぶりにシビれましたなぁ
水4杯はビックリしたよね〜w
なんだかんだで10:30から14:30までサウナを満喫
あ〜また明日から仕事だぁ
あ、あと外の自販機にマッチ置いて欲しいなぁ
ポカリも良いけど・・・
やはり
サウナ上がりにはマッチが良いなぁ
置いて欲しいなぁ(切実)
[ 福岡県 ]
お久しぶりですね〜
今日は朝から来てます。久しぶりなのでワクワクがとまりませんw
受付でスタッフさんが言ってました
9月から平日は10:30からになります
ヘぇ〜そうなんだぁと思いながら脱衣所へ
おーいつものロッカー空いてるじゃないw
よきw
さっそく身体をお清めして サ室に向かいます
セルフロウリュは人居ません これまた よき
まぁ平日の朝だからだね〜w
良い汗かけそうです
なんだかんだで4時間も居ましたw
まぁ2時間くらいは 室内のととのい椅子でマジ寝かましてたんだけどねw
皆様 9月から平日10:30からですよ〜
さて帰るンゴ
[ 福岡県 ]
朝うどんが気になりまして 来とります。
キョロキョロしながら進んで行くと
お風呂の受付まで来てしも〜たw
あはははは〜w
うどんよ さらば!忘れないからぁ〜
さぁ気を取り直してサウナに入る準備をしなくちゃね。
朝はお客さん少ないね〜
良かったねぇ〜
良かったよぉ〜
お清めが終わりいざセルフのサウナから参りますか!
中に人が居ませんよw
ムフフ 駆けつけ一杯しちゃいましょうw
あぁ じゅわぁ〜ッて良い音がする
癒される
BGMも丁度良い音量で感無量
8分くらいで出て水風呂へ向かうと
サウナハットを持ったサウナー発見!
なんか嬉しく感じます。
外気浴は天気が良くて、いや良すぎて暑いんですけど〜w
日陰を探してちと休憩
露天風呂には 冷やし温泉って書いてあるけど
まぁとりあえずスルーだなw
5セットきめたところで
今日は早めに帰るンゴ
[ 福岡県 ]
さてさてさぁ〜て
仕事が早く終わった日にゃ
行くっきゃないでしょ!
しかも木曜日は、サ室の温度が+5度もう
行くっきゃない!
今から出れば18:00のロウリュに間に合う
楽しみだ!楽しみすぎるぞーーー!!
セーーーーフ!!間に合った!
さぁ清めるぞ!清めるぞ!清めるぞ!
さてサ室に向かいますかなw
おっとサウナーいますね〜 中には5人
まずまずですね〜
さぁ熱波師の登場ですよ
なんと今日はお茶のアロマ水
こんなの初めてですよ
お茶の香りが良い感じですね〜
いよいよですね お一人様15回の熱風
さあ 来なさい!
熱い、熱いんですけどぉ〜 とりあえず耐えたw
な、な、何ィィ!?2セット目があるんだって!?
いつもは1セットで終了するのに!?
こいつはありがてぇ〜!
スタッフによって違うのか?
システムが変わったのか?
ん〜謎だw!
2セット目もやっぱり熱いよねぇ
15回耐えて 急いで水風呂だな!
水風呂は気持ちいいなぁ 羽衣も追い剥ぎされる事なく長く浸かっていられる これはよき
ととのい椅子で休憩 これもよき
4セット決めたところで
お腹空いたんで 帰るンゴ
[ 福岡県 ]
さすがに今日は暑かったね。
うそのように雨が降ったりやんだりで
なかなか仕事がはかどらず
すくなくとも日中は水風呂の事を考えていた
きもちはもうサウナ、水風呂、外気浴
すきなヒナタの杜にきたのさ。
ぎりぎり18:00のロウリュに間に合わず無念
サクっと3セット 明日も仕事頑張ろ〜
さぁ帰るンゴ
[ 福岡県 ]
週の真ん中水曜日
真ん中 モッ(いや、言わせね〜よ)
てなわけで 天拝に来たっスよッ!
なんか先週の土曜日から 朝風呂と朝うどんがぁ始まったみたいじゃぁないですかぁ〜
グレートでスよ こいつはぁ〜〜
10:00に到着 出遅れたか!?
ですよね〜?8:30から朝うどんだもんね
スタッフの方には何も聞かずに受付に行くしかねぇ
とりあえずサウナだ!
サウナさえあれば問題ない!
お客さんが少ねぇぜ こいつはぁラッキーだったな
とりあえず身体を清めっかな
何ィーッ?
冷たいシャンプーとボディーソープだと??
どちらを使う?マイシャンプーか?冷たいシャンプーか?
ここはマイシャンプーでいくしかねぇよな
ボディーソープも自分の使う
危ねぇぜ 全身がヒエヒエになるとこだったぜ
これから温まるってぇのによォ〜
セルフロウリュから入るかな 先客が1人
この人が出たら貸し切り状態になる。
グレートですよ。とりあえず12分だ!
12分間耐えるんだ その間に先客が出るはずだ!
8分ぐらいで先客が出て行った。
貸し切り状態になった!BGMも流れてない!
サウナストーブの文字では表現出来ないあの音だけが聞こえる。
幸せな時間。
汗も良い感じに出てきやがった!
も〜水風呂に行くしかねぇよなッ
き、気持ちいい かなり冷えてやがる
まさに
グレートでスよ こいつはぁ〜〜
外気浴も日差しもあまりなく丁度良い
1セットでととのいそうだァーーー!
2セットもセルフロウリュで3セットはTVのあるサウナに行き 今日から俺は!があってるじゃ〜ないスか! とりあえず見ていよう。
何ィィィ!もう12分だと?こいつはヤベェよ
続き気になるが出るしかねぇ。
危なかった 干上がるとこだったぜぇ
水風呂に入って外気浴 ん?雨か まぁいいさ
小雨ぐらい。とりあえず中のリクライニングで寝よう。10分くらい寝たのだろうか?
何だって!?
外は大雨ですよ!
外気浴どころじゃねぇスよ!
もうこれじゃ滝行じゃぁないですか!?
やれやれだぜ
もう2セットして今日は帰るンゴ
[ 福岡県 ]
ひさびさのキャビナス キターーー!
昨日の仕事中からずっと考えてた。
今日はここで一日中腐ると・・・
バス停に行く途中でサウナハットを持ち出し忘れに気づき取りに帰るとバスを逃して予定が狂う
あ〜やっちまったOTL
急遽変更でバスと地下鉄で向かう
地下鉄もたまには良いよね
キャビナスに着いて消毒と検温を済ませて受付へ
なんかLINEの友達キャンペーンしてる
まぁそこはスルーしてサ室へ急ぐ
お客さん少ない マジか?平日だからかなぁ
とりあえず昼前まで2セット済ませて次に
お昼ご飯を頂きますかなw
今日の日替わりは生姜焼き丼とミニうどんだったよ 今月は串カツがあるんだって〜 これも頼もうw ペロリと完食 お腹いっぱいで眠くなる
もうリクライニングシート行くしかないでしょw
案の定 爆睡ガンギマリ 気付けば15:30
マジ寝!マジ寝! (マジ寝を決めてきた!)
またサ室に向かいます。
お客さん増えたんじゃね?
雨も降ってやがる。
雨の外気浴も良いかもと思って、ととのい椅子で寝てみる・・・無理 無理 雨が強いって!
とりあえず3セットは決めてきた。
合計5セット+マジ寝w
今日は久しぶりに腐ったなぁw
帰りに博多駅のミニクロワッサン🥐
買って帰るンゴ
[ 福岡県 ]
今日は新しいサウナハットが届いたのです
ヤッターーーー!!
これを持って 行くしかないのさッ!
とゆーことで ヒナタの杜に来ました。
そんなに混んでも無くて良かったです。さっそく
身体を清めて炭酸泉で身体を温めてサ室へ
平常運転のサ室 BGMの音量も若干大きい。
まぁ仕方ないのさッ
サウナハットのおかげで
頭が熱くない。サウナハット凄いなぁ〜
12分バッチリ入れる
水風呂へ行ってcool down
お〜キモチイイ 羽衣が温度を中和してくれてる
奥の横になれる ととのい椅子で休憩
目を閉じると身体が奥深くに沈んでいく どこまで落ちるんだろう?そんな感覚で休んでる どれくらい経ったのだろうか 目を開けると ラドルを持った店員さんが 小走りにサ室に向かう
出遅れた! 急がなきゃ!
サ室は上段に席が空いてた。
運が良かったんだよ。
ヤッターーーー!!
早いね〜もう汗が出てますよ。キモチイイ
12分経って
水風呂入って 羽衣を装備 そして ととのい椅子で休憩 何も考えず 休む 休む 休む
あれ?
騒がしいぞ?
ちびっ子が増えたんだ!?
仕方ない サ室に逃げるか
7〜8分経って館内放送が始まる。ロウリュサービスの案内だ まもなく始まるらしい
それは、いつなんだ?
とりあえず待つ 待つ ひたすら待つ
これも試練なのさッ
サ室に入ってから12分計が 1周過ぎた まだ来ない。3分後にスタッフ登場!
アロマ水をガンガンかける。バンバン団扇で仰ぐ
もう限界だ。
水風呂行かなきゃ 羽衣が温度を中和してくれる
しかし
ちびっ子盗賊が入ってきた。
ピンチ!
案の定 羽衣が奪われた。
恐ろしい盗賊だ。笑顔で奪うのだから。
営業時間終了の案内放送が流れたので
帰るンゴ
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。