サウナグランシャトー
温浴施設 - 大阪府 大阪市
温浴施設 - 大阪府 大阪市
今日は珍しくグランシャトーに挿入。3回目かな。
まずはF→M難民になりたくないので丸岡商店でニラそば850円を。
ニラがこの量で850円だと、やはり「金龍800円は適正価格」説を唱えてみよう。
グランシャトーはマンボ下で21時閉店。50分コース770円なら20:10には入店しないと(最終20:30だが)。
ikiストーブ導入後、初めて。
いいじゃない。カラカラのドライ。
大垣サウナみたいな、サウナシャンみたいな感じ。水風呂とサウナの熱感オンチのLKだが、昨日のNJの低温と違うことだけはわかる。
ギリシャ彫刻のタオルのはだけ具合も良く、触れてみるとかなり熱せられてる。
TVではさんま御殿か、サバンナ高橋師が。サウナトークになりそうでならず。
水風呂は18.5表記だが体感17〜17.5。
コメダみたいな逆詐欺的な?
ゆっくり来たいというよりチョイチョイ来たい感じ、グラン。
水風呂18.5日表記は控えめですね。滞在時間は45分くらいと思います。
(*・o・)あそこの徳島ラーメン、ニラ入りのほうが美味しそうですね!今度試してみなければ。21時に終わっちゃうのはキツいですね…マッサージと石鹸手洗いコースを堪能するには時間がタリナイ…。
でいがんさん、ありがトントゥです。ニラそばの他にネギそばもあって、それも食べてみたい。グランシャトーの閉店が早くてビックリで、平日には意外とハードル高いな、と。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら