絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

abeっち

2023.08.03

1回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

毎年野尻湖には行っているものの、サウナにハマり出したのが昨年野尻湖に行った後だった事もあり、初訪問。

初めてなので、ユクシにしました。

本格的なフィンランド式サウナ。温度がそこまで高く無いので、鼻呼吸が楽です。

しかし、天井が低く、適度に湿度があることからしっかりと温まります。

水風呂は川の水を引いているそうですが、この時期はちょうどいい水温。

最高でした!

続きを読む
27

abeっち

2023.07.30

1回目の訪問

初のべんがらの湯。

きれいな施設、手頃な価格、広めのサウナ。
インフィニティチェアも多くて充実しています。

漫画が読めるフリースペースもポイント高いですね。

続きを読む
21

abeっち

2023.07.16

1回目の訪問

畑冷泉館

[ 福岡県 ]

オープン二日目。
男性がドライサウナに入れる日。

さすがの人気で、朝からサウナは待ちが発生。
サウナの温度は82度程度で優しい感じ。

汗だくになるまでに12〜14分ほどかかりましたが、その後の水風呂が最高。

気持ちよくて、3分ほど入ってました。

水風呂が有名な理由がよくわかりました。

続きを読む
23

abeっち

2023.07.08

1回目の訪問

寒の地獄旅館

[ 大分県 ]

クラウドファンディング購入者のみのプレオープンに行ってきました。

サウナはハルビア製のデカい薪ストーブで、中々パワフル。ロウリュもできますが、使う水に冷泉は使用不可。おそらく錆びるからかと。

初めて入った冷泉はとても冷たく、温度よりも身体が冷える感覚です。

インフィニティチェアに飲める冷泉と、設備的にも大満足でした。

ちなみに、通常の温泉にも入れました。

5セットと、気持ちよくととのえました。

続きを読む
15

abeっち

2023.07.01

1回目の訪問

やっと行けました。
3年連続日本一は伊達じゃない。

非常に素晴らしい設備とおもてなしでした。

サウナも水風呂も良いし、休憩所が別にあるところも良い。

4セットで出張の疲れも癒やされました。

続きを読む
24

abeっち

2023.06.17

1回目の訪問

宿泊の際にサウナへ。

利用時間は16〜22時まで。朝は入れないので要注意。

また、水風呂はありません。水シャワーになります。

ただ、露天風呂のところに休憩スペースがあり、寝転べます。

サウナは電気ストーブですが、私が入ったときは109度と、かなり熱め。

景色が素晴らしいサウナでした。

続きを読む
14

abeっち

2023.06.17

1回目の訪問

自然の中のテントサウナ。
ストーブは薪ストーブです。

水風呂は目の前の小川と、自然と一体化できます。

インフィニティチェアが4脚ありますが、小川の推進が浅く、気持よく寝れるのであまりチェアには座りませんでした。

サウナはセルフロウリュ可能。アロマも事前に選べます。

薪ストーブは温度も高く、めちゃととのいました。

続きを読む
18

abeっち

2023.06.03

1回目の訪問

初めての久留米でのサ活。

フィンランド式サウナとメディテーションサウナの2つのサウナ。

メディテーションサウナの方が人が少なく、集中して入れます。しかもセルフロウリュ可能。

もう少し暗いと尚良いかな。
温泉だし、気持ちよかった。4セット。

続きを読む
18

abeっち

2023.05.28

1回目の訪問

サウナ開放DAYに参加。

この日は薪サウナも電気サウナも一度に入れるというお得な日。

まだ行ったことが無かったので、一度に両方のサウナに入れるというのが素晴らしい。

さらに、アウフグースとサ飯もあり。

初めてのアウフグースは楽しかったし、薪ストーブは温度高めでめちゃくちゃととのいました。

最高!

続きを読む
15

abeっち

2023.05.14

1回目の訪問

3セット。
ここは水風呂の温度が低めですが、これくらいの時期だと丁度いい。

外気浴スペースも広めで良い。
何より、サウナにテレビが無いのがいい!

続きを読む
18

abeっち

2023.04.29

1回目の訪問

結構雨が降る中訪問。
ISOサウナは広いし綺麗。

水風呂は15.7度と、ちょい冷たい。
雨が結構降っていたので、整いスペースは屋根があるところにしました。

気持ちよかったので、5セット。

続きを読む
6

abeっち

2023.04.23

1回目の訪問

那珂川清滝

[ 福岡県 ]

4セット。
自然豊かで外気浴がとても気持ち良かった。

これからの時期はオススメ。

続きを読む
19

abeっち

2023.04.15

1回目の訪問

伊都の湯どころ

[ 福岡県 ]

2度目の訪問。
まあまあ人はいましたが、メディテーションサウナはガラガラ。

テレビ見るよりも集中して入りたいので、私にとっては助かります。

3セットととのいました。

続きを読む
17

abeっち

2023.03.12

2回目の訪問

初訪問。
14時頃でしたが、まあまあ人がいました。

サウナは2つ。
通常のドライサウナとセルフロウリュができるサウナ。

サウナと水風呂は良いのですが、外への導線が悪いです。水風呂出てから外まで結構歩かないといけません。そこが難点。

水風呂前に長椅子があるので、そこで休憩するのがいいと思います。

セルフロウリュできるものの、書かれているルールを全く読まずに3度水をかけたり、ロウリュの時間間隔を守らないマナーの悪い客がいたのは残念でした。

続きを読む
19

abeっち

2023.03.12

1回目の訪問

初訪問。
14時頃でしたが、まあまあ人がいました。

サウナは2つ。
通常のドライサウナとセルフロウリュができるサウナ。

サウナと水風呂は良いのですが、外への導線が悪いです。水風呂出てから外まで結構歩かないといけません。そこが難点。

水風呂前に長椅子があるので、そこで休憩するのがいいと思います。

セルフロウリュできるものの、書かれているルールを全く読まずに3度水をかけたり、ロウリュの時間間隔を守らないマナーの悪い客がいたのは残念でした。

続きを読む
15

abeっち

2023.03.04

1回目の訪問

11時半ごろ訪問。
結構人が多く、1セット目はロウリュができる方のサウナが満員。そのため、最初のセットはもう一つのサウナで。

2セット目、3セット目はロウリュしながら蒸されました。

ととのいスペースがしっかりあって良いですね。
インフィニティチェアは最高!

続きを読む
20

abeっち

2023.02.26

1回目の訪問

早良店、花畑店には何度か行きましたが、新宮店は初めて。

水風呂が2種類ある(一般的な温度と冷たいやつ)ということと、サウナが中々広くて良い。

ただ、水風呂から外気浴スペースまでの導線はなかなか遠い。まあ、水風呂前に椅子があり、そこでととのえるので、今の時期は問題なし。

3セットいっときました。

続きを読む
13

abeっち

2023.02.04

1回目の訪問

朝に訪問。

通常サウナ3セット。
ロイヤルサウナはじっくり温まるものの、かなり時間がかかりそうだったので途中退出。

人も多かったですが、それ以上にサウナも施設も大きいので待ちはありませんでした。

快適!

続きを読む
28

abeっち

2023.01.22

1回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

昼頃訪問。
宿泊は満室とのことでしたが、サウナはあまり混んでいませんでした。

初めてなので勝手がわからず、受付の方に仕組みをレクチャーしていただき、サウナへ。

3つのサウナ(アイスサウナ除く)の内、2つでロウリュができます。

それぞれのサウナに入り、計3セット。

強冷水風呂は冷たすぎて秒で出ました(笑)

続きを読む
24

abeっち

2022.12.28

1回目の訪問

山江温泉ほたる

[ 熊本県 ]

夜に訪問。
地元の方々が多く来られていました。

湯は温泉なのでとても気持ちいいです。

サウナはコロナの関係で人数制限あり(サウナ室の前に張り紙あり)でしたが、3セット入った内2セットは定員オーバーでした(笑)

水風呂がとても冷たかったのですが、流れ込みの関係で常に水が動いており、羽衣ができませんでした。

外はもちろん、室内にも休憩スペースがあるので、寒い時期には助かりますね。

続きを読む
1