2023.01.14 登録
[ 大阪府 ]
人は多いのにサ室は空いてる。岩盤浴や3部屋のサ室にうまいぐあいに分散されてたからかも。フィンランドサウナのアロマはローズマリー。やっぱりここのリラックスBGMは落ち着く。
岩盤浴をはさんで16時のアウフグースへ。今日はアオモリヒバ(と聞こえた?)とホワイトムスク。アウフグースサービスを受けられるのは気持ちいいけど、すぐに退室。前は最後までいられたのに、なぜかすぐ出たくなる。今日気づいたけど、Jポップやディズニーの音楽が大きいのが苦手なんだと思った。
サウナストーンのジューっていう音やタオルの風を切る音に集中したい🧖
女
[ 兵庫県 ]
20時過ぎ、浴室はお盆休みで大勢いらっしゃったけど、急に少なくなったりまた多くなったり。でもサウナは私ともう一人だった。入口のサ室温度デジタル計は85度だけど、室内の温度計は90度だった。以前は10分は入っていられたけど、ガマンできず今回は3セットとも7分。
いままでこちらの水風呂は気合を入れてからそろっと入ってたけど、今日は他の人がよくやってる浴槽のふちに手を置いて体を伸ばすスタイルをやってみた。気持ちいい〜🤤あきらかに水風呂耐性がついてる!
男
女
[ 大阪府 ]
水曜サ活は初。有給休暇をとった。新規開拓しようと思ったけど、慣れたところでのんびりしたかった。この前買った回数券あり、荷物はサウナハットだけでよし...とくれば、大東洋一択!
平日の真ん中だからずっと貸切状態かと思いきや、思ったよりいらっしゃる。
フィンランドサウナは3〜5セット目はソロだった。アロマ水はユーカリ。ミントとかユーカリの香りは清々しくて好き。
ガチガチの肩と肩甲骨をジェットバスでほぐして岩盤浴したらスッキリ治った😇
今日はサウナ出て、26度水風呂からの13度水風呂に何度も入る。最近、サウナよりもその後の水風呂が楽しみになってきた🤩
女
[ 兵庫県 ]
ラインのお友達登録で、レストラン、エステで使える500円クーポンが出てたことと、8月からレストランメニューの価格改定とのお知らせに焦り入館。
今日のセルフロウリュのアロマ水はレモングラス。ローズ率が高かったので嬉しい。わりと館内はお客さんいたのに、メインサウナもローズテルマリウムもソロサウナだった。岩盤浴は黒い方の部屋で30分一人利用。この部屋は頭上のライトが明るくてちょっと苦手。
館内でくつろいでると回数券のポスターを発見。大東洋レディススパの回数券(今月購入は通常より一枚お得)を買いに行かなきゃと我にかえり、退館後に梅田へ直行!無事買えました😃
女
[ 大阪府 ]
久しぶりの大東洋!半年ぶりにアカスリした。30分4,000円で、すごく丁寧に力を込めてこすってくださるので、血行も良くなるし、肩やふくらはぎの凝り、だるさも解消。洗髪もしてくださるけど、頭皮までゴシゴシというものではないので、いつも出る前に自分で洗う。
フィンランドサウナのアロマ水はローズマリー。アカスリのあとで一セット目からサラサラな汗。岩盤浴を挟んで16時からのアウフグースに備える。アロマ水楽しみにしてたけど、シナモンの香りだった。シナモン嫌いの私、次のブラックペッパーのアロマ水になっても香りが辛くて早々に退散🥲
アウフグースで使うアロマ水が事前に分かれば嬉しいなぁ。
久しぶりのサウナ、インフィニティチェアでジェットコースターに乗ってるような感覚になった🤤
7月末まで回数券が通常より一枚多いキャンペーンをやってる。22,000円だけど土日に使ったら900円お得って貼り紙があちこちに。お得だなぁ🤔買ってしまうかも😂
女
[ 兵庫県 ]
17時IN。浴室は空いてる。サ室は私以外にお一人。こちらの銭湯サウナで初めてサ室内で「こんにちは」と挨拶を交わした。60代?と思わしきその方は、ご自分が座るところでもないのに、床に敷いてあるマットの歪みを直していた。挨拶は気持ちいいし、こういう方の行動は見習わないとと思った。
今日は4セット。外気浴の椅子に座れないときは露天風呂の縁に座る。椅子はもたれられてラクだけど、縁に座ると背中にも風が当たって心地良く、これもアリ🤩
凝り固まった体がラクになり、帰宅後のマッサージ機で完全に肩が柔らかくなった。今夜はいい睡眠がとれそう。明日からまたがんばろう!
男
[ 兵庫県 ]
山小屋風のサウナ。入口は二重扉になっていて温度が逃げない。湿度もちょうどよくて、窓から見える景色が最高!
前より利用者が増えてました🧖
館内のミストサウナは誰も入ってない。ずっと入ってられました。
女
[ 兵庫県 ]
紫外線を少しでも浴びないために夕方にIN。内湯も外湯もめちゃくちゃ混んでる。でもサ室は安定の空き具合。
普段テレビは見ないけど、今日は食に対するありがたみを感じるような番組をしていて、そういえば意識してなかったなと痛感。「食事は集中して食べる」改めて意識しようと思った。
今日は4セット。休憩は外気浴の椅子に1回、岩に腰掛けること2回、ラストは椅子も岩にも座れず休憩できなかった😅水風呂も入りたいときに混んでる。こんなのは初めてだったけど、サウナが空いてるのが一番嬉しいなぁ😇
男
女
[ 兵庫県 ]
9時の開業すぐにIN。浴室はすでに6人ほどいらっしゃる。
女性の高温サウナは偶数日でレンタルバスタオルがついてくる。脱衣所の回収袋に一枚入ってたから、早くもサウナに入ってた方がいたんだろう。1セットぐらいで出られたんだろうか🤔
私は5セットこなし、すべてソロ!首から鎖骨にかけてリンパを流すと肩こり改善した😊外気浴も毎回椅子に座れる。紫外線が気になるけど、そよ風が気持ちよくて途中からどうでもよくなった😇
男
[ 大阪府 ]
今年2回目の新規開拓。サウナは浴室の一番奥。常に4〜5人入ってらっしゃる。サ室内に流れる音楽がリラックスできていい。00分と30分にオートロウリュ発動。その瞬間を見たくて凝視してると、暗かったサウナストーンにスポットライトが当たり、シューッと水が噴射。オシャレすぎる✨室内は86度から一気に88度に上がる。鼻呼吸が全然辛くなくて心地いい😊
水風呂は狭く、2人入ればギュウギュウ。サ室の真ん前が水風呂で、ガラス張りのため、みんなきっと退室チャンスを狙ってたはず😁
温泉はウーロン茶のような色でいい香り。
温泉もサウナも最高だった!
湯上がりに他の方の投稿で見ていたアクリドリンクバーを探し、2杯いただく。隣にコーヒーのドリンクバーもありました☕
女
[ 大阪府 ]
一週間前に神戸レディススパへ行ったばかりなのに、その後の3日勤務で疲れ果てて、どうしても今日サウナでゆっくりしたかった。
13時過ぎにIN。昼間は観光されてる方が多いと踏んでたら当たり🎯すごく空いてた☺️
フィンランドサウナのアロマはローズマリー。3時間の滞在で7セット中ソロ5回。インフィニティチェアも毎回座れる。一番奥のチェアは扇風機の風が柔らかに当たる。紫外線が強い季節は内気浴がイチバン🤤
16時のアウフグースは1度目ウッディな香り、2度目はストロベリーだったけど香り薄め🍓スタッフさんがあおいでくださるときに「脇にはリンパが通っていて腕を上げるといいですよ」とおっしゃったので、試してみると良かった。またやってみよう☺️
岩盤浴もしっかり40分温まって、大東洋の良さを再実感した一日😊
女
[ 兵庫県 ]
一ヶ月以上ぶりのサウナ。年度末から仕事が忙しくてサ活できず、やっときたサウナチャンス!ふるさと納税でゲットしたチケットで入館。9時半頃にINすると、GWにもかかわらず空いてた🎵
最近岩盤浴も好きなので、310円払って会員に入会。岩盤浴が毎回無料になります。
岩盤浴は2階にあって、螺旋階段を降りてすぐ。一つは白を基調としたプライベートな仕切りがある部屋。もう一つは黒を基調としてる部屋。黒の部屋のほうが岩盤熱めな気がして発汗◎。
サウナは毎回3人以下。今日のアロマはジャスミン。午前中はセルフロウリュできたけど、午後からはアロマ桶が撤去されてて、かわりにスタッフさんがロウリュ+アウフグースしてくださった。
最近仕事で大きなストレスを感じたりしんどいことがあって疲労困憊だった。こちらに来る前も仕事のことが頭から離れず...(・ัω・ั)だったけど、忘れられて元気になれた。
忙しくても定期的にサ活しなきゃと思った一日☺
女
[ 大阪府 ]
年度末の忙しさで背中がガチガチ。サウナはもちろんだけど岩盤浴に入りたくてホームへ。
12時20分にIN。空いてる!行楽日和だから?
フィンランドサウナのアロマ水はペパーミント。4時間の滞在で7セットしたけど、毎回ほぼプライベートサウナ。こんな贅沢いいのかと思うくらい。ファンタジーは一度も入らずフィンランドを満喫。岩盤浴は1時間に2度「ガコン!ゴー!」という大きな音がする。毎回ビックリして起きる🤯あれはなんの音?今日はその音がする近くに寝てたから余計に驚いた。
館内はそこそこ人がいるのに、お一人様ばかりで静かで心地良い。会員割引で土日価格2,700円だけど、タオル、サウナマット使い放題、岩盤浴つき、セルフロウリュできるこちらは素晴らしいと思った。冷冷浴に挑戦しようと24度の水風呂から13.8度の冷水風呂に両足をつけてみたけど、冷たすぎて断念🤣
女
[ 大阪府 ]
2ヶ月ぶりのホーム!
12時半にIN。フィンランドサウナのアロマはラベンダー。ファンタジーサウナよりも低温だけど、セルフロウリュできるしTVはキレイな景色が流れてBGMはリラックスミュージックだから、こちらのほうが好み。合間に岩盤浴を挟み、じんわりとした温かさで凝り固まった背中がほぐれた☺️
15時半頃から混みはじめる。大東洋はサウナハット率が高くて、いろんなハットを見るのが楽しい。今日はベストサウナハットの白くま虚無僧を被ってらっしゃる方を発見!インパクト大で、めちゃくちゃ可愛かった🐻❄
16時のアウフグースは参加せず、ラストはフィンランドサウナへ。お一人先に出られてソロサウナを満喫できた🎵
女
[ 兵庫県 ]
しばらく新規開拓してなくて、気になってたこちらへ。
三宮から送迎バスで約10分。とてもきれいなホテル。
温泉はややヌルっとしてて肌がツヤツヤになり保温も高い。2月の暦風呂は大根風呂だったけど、大きな湯槽に3袋しか浸かってなかった😅炭酸泉も水泡がつかずに効いてるのかなと疑問🤔
浴室もサウナもジャズピアノが流れてる。フィンランドサウナはピアノBGMが大きめだけど、TV有りなので気が散っちゃった💦ミストサウナはかなり湿度が高くて椅子にも温水が流れてる。また、足湯しながら蒸されるスタイル。これは今までのミストサウナで一番良かった!
水風呂は28度。私は冷たすぎるのが苦手なので全く問題無し。残念だったのは、サウナと露天風呂エリアの椅子までが遠すぎることだった💦移動してる間に体が冷える🥶外気浴を断念して、内湯の暦風呂前にある長いベンチ?か脱衣所の椅子に座って休憩してました。
女
[ 兵庫県 ]
「左脇腹が痛い…」
一昨日に筋トレを頑張りすぎて、昨日から痛みが発生。たまたま有給休暇を取っていたので、体を温めようと水春へ。
ちょうど誕生月クーポンが残っていて、入浴+岩盤浴+食事で2,838円!
立ち上がり動作でたまに激痛が走るため、浴室内をソロリソロリと動く。今日は水風呂はやめて、サウナ後に掛け湯して外気浴へ。改めて普段なにも体に異常がないときのありがたみに気付かされた。
水春での岩盤浴は初。石が敷き詰められている部屋は水の流れる音がして、石の当たりも心地よく、じんわり温まった。大東洋レディスの岩盤浴室の枕よりこちらの枕のほうが柔らかくていい☺️
お食事はセットになってるから御膳以外選べない。いつもサウナ後は辛いものを選ぶけど、和食も身に沁みた。
ごちそうさまでした!
女
[ 兵庫県 ]
温泉で温まりたい!今日は偶数日、高温サウナの日!ということでえびす湯へ。
15時過ぎにIN。洗い場も浴槽も混んでるけどサウナはお二人だけ。そのうちのお一人がけっこう長く入ってらっしゃって、疲れたのか脱衣所で休憩されてた。「せっかく来たんだからいっぱい入ろう!」と思いがちだけど、無茶したらダメだな、気をつけようと思った。
サウナはもう10回以上来ているけど、こちらはいつも余裕をもって入れるし、露天エリアに一脚しかない椅子にもほぼ毎回座れる。今日もポカポカになれました☺️
男
[ 兵庫県 ]
誕生月クーポンで入浴が半額に!アプリ登録して良かった(*´∀`)
送迎バスで10時にIN。平日の開店後一時間経ったばかりなのに賑わってる。薬草サウナの前に泥パックが置いてあって、塗って入室。毎時0分に大噴出する蒸気が顔のパックと体に乗せた塩をジワジワ浸透させる。
メインサウナのアウフグースは12時に参加。アロマ水はローズで大うちわであおいでくださる。示し合わせたわけではないのに、二度目は全員が後ろ向きに立って背中で風を受ける。すごいシンクロ感!😊
外気浴は毎回寝転び椅子に座れて、青い空と日光浴を満喫。自然の扇風機(弱)のような風に寝そうになった。
館内レストランで食事すると、誕生月クーポンでアイスが無料に!今日は抹茶🤤ビビンバのあとの甘味が嬉しい。
毎年誕生月にうかがおうと決めた!
女
[ 大阪府 ]
2024年初サウナはどこにしようか悩み、三が日中に行ったら次回使える半額券がもらえることと、フィンランドサウナでヴィヒタロウリュができることを知って、昨年に続き大東洋レディスに決定!7ヶ月ぶりに受けたアカスリは最高だった。
フィンランドサウナでは、ヴィヒタを初めて見て触って、紅茶の茶葉のような香ばしさに入り浸る。けっこうな人だったけど、何度かソロサウナができて大満足! ファンタジーサウナのロウリュは14時(ペパーミントとパイン)と16時(白樺とグレープフルーツ)に参加。白樺がめちゃくちゃよかった!
背中が凝り固まってたけど、岩盤浴でスッキリ。体を温めると体にいいなと再認識した一日でした。
女
[ 兵庫県 ]
2月末に銭湯+サウナ回数券(11枚綴り)を購入して、最後の一枚を今年最後のサ活に使用。18時半にIN。めちゃくちゃ混んでる(゚д゚)!
サウナは私と他お二人が入れ替わりで入室されてた。レコード大賞で故KANさんの「愛は勝つ」をスキマスイッチが歌っていて、一人になってから口ずさみ、「昔の歌は響く歌が多かったな」と思いながら汗をかいてた。
こちらの温泉は時間が経っても湯冷めしない素晴らしい温泉。帰りにまた銭湯+サウナ回数券を購入。来年も通います!
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。