よら

2025.02.04

2回目の訪問

サウナ飯

仕事で利用、大雪のなか19時頃イン
脱衣所からして人すくなめ
給水器も水ひえてて良き
洗い場のシャワーが短時間でオフになるようになった気がする。エコかな?
湯船は無いので外気浴エリアの壺湯へ。40度ほどで心地よい。雪ごんごん降ってるけどこれもオツ⛄️
メインのサ室は常に2〜3人、静かに流れるヒーリングミュージックが耳に心地よき、
星に願いを、とか美女と野獣、とか聞こえた気がする。たしか。5分で汗
水風呂は表示12度、ひゃっこい。
ととのいイス、デッキチェアに雪かかる。コンクリで足いたいくらいヒンヤリ
個室サウナの扉に「使用中/空き」のプレートが付いた。判別しやすく良き
じっくり4セット。最高です

翌朝は6:30頃ほぼ独占、回り放題。
ドカ雪のなか、水風呂5度ちょー冷え冷え🧊
デッキチェアがパラマウントベッドみたいに雪積もっており好奇心から寝てみる、ちべたい。
ととのいイスにも積もっておりフカフカのソファが並んでいるようにも。キッコロさんだかモリゾーさんだかみたいなソファもあり、写真とりたくなる📷思い出し絵に描く

よらさんのアパホテルステイ〈富山〉のサ活写真
よらさんのアパホテルステイ〈富山〉のサ活写真

朝食バイキング

海鮮漬け丼、白エビかき揚げ天、五平餅など。ほか肉じゃが、おでんもいただき美味しゅうございました🙏

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!