【閉店】大黒湯
銭湯 - 東京都 足立区
銭湯 - 東京都 足立区
20時30分、入館。
KING of 銭湯、大黒湯!足立区の誇り!
明日6/30で閉館されるとのこと。。。
建物の老朽化や番台のおばちゃんの体調によるものだそう😢
実はジムのレッスン後、ジムサウナではなく自転車を走らせて北千住へ!途中雨に降られながらも15分ほどで到着🚲
いつ来ても外観は豪華!宮造、まるでお寺!
訪問は数年ぶり、サウナの利用は初!
お別れサウナのためか、順番待ちあり。でも程なくしてお呼びがかかりました。おばちゃんの笑顔が愛くるしい🙆♂️
とても高い天井、天井に描かれた花々の画、広い脱衣所、脱衣所の大きなベンチ、全てが趣深い✨歴史を感じます、本当に最後なのか…
浴場も天井が高く、正面に大迫力の富士山の画🗻西伊豆から見た富士、壮大。
お風呂は熱め、42度くらい。お風呂と水風呂の交代浴でととのえられる!
露天風呂はちょっとした外気浴スペース!庭園の雰囲気が素敵、ずっと眺めていられるような落ち着きのある場でした!
サウナはコロナ禍で6人制限、それでも充分な広さ!100度手前、もちろんTVなし!ストーブでガンガン熱がくる🔥
天井にバカだの変態だの松井だの誰かしらの落書きがありましたが、こういうのもなんかアットホームだなと感じました😊
水風呂は2-3人で一杯になるキャパ、水質はまろやか、どうやら井戸水、キンキンでこれまた居心地が良かったです!
脱衣所に座って休憩しましたが、TVあり扇風機ありでめちゃめちゃ気持ちよくなれました🙋♂️まったりととのえられました。
歴史ある銭湯、最後に訪れられてとても光栄でした。
お疲れ様でした、ありがとうございました😊
合計3セット。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら