岩見沢温泉ほのか
温浴施設 - 北海道 岩見沢市
温浴施設 - 北海道 岩見沢市
サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 3
(ただし、外の水風呂は冷たすぎて15秒が限界)
休憩:5~10分 × 3
合計:3セット
サ飯:チキン南蛮定食
一言:
11:00~17:00
身体をクタクタにさせて、早い時間からほのかでのんびり。
ここのほのかには露天にバレルサウナが用意されており、内と外に水風呂が2種類。
もちろん高温サウナがある。
バレルサウナももちろん楽しみだが、1番は14:00からの岩盤浴熱波。
想像が出来ない。
まずはお風呂で温まり、バレルサウナに2回、高温サウナに1回。
バレルサウナはセルフロウリュが可能。
みんな楽しみにしているんだろうな。
声をかけて、我も我もとみんながロウリュを楽しんでいる。
中には桶の水が残り僅か?だからと…
「全部かけちゃうか…」と、全部入れちゃうおじさんも…。
(翌日のSNSでバレルサウナのストーブが故障のお知らせあり)
びっくりしたのはバレルサウナの横にあった水風呂だ。
やや深めで樽型になっている。
入ってみると、めちゃくちゃ冷たい。
温度計はないが10℃くらいか、もっと低いかと…。
15秒が限界でした。
14:00からの岩盤浴が気持ちよすぎた。
岩盤浴?いやいや、目の前にはHARVIAのストーリーにガッツリ積まれたサウナストーンが…
3台?!
熱波師さんのロウリュとアウフグースで、めっちゃ広い岩盤浴室が一気に熱くなる…
10分ちょっとほどだったか…あっという間の時間だった。
かなり汗をかいて、その後は岩盤浴のヒーリングスペースへ行き、寝転んでクールダウン。
サいこうか。
また行きます。
それまでにバレルサウナが直ることを願います。
皆さんマナーは守りましょうね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら