天然温泉 泉天空の湯 羽田空港
温浴施設 - 東京都 大田区
温浴施設 - 東京都 大田区
前日、金曜26時にレスタに行ったが、常に4-5人の集団が大声で談笑していて見回りもほぼなく寛ぎきれなかったため、土曜の夜でも快適に過ごせる場所を求めて初訪問。
22:00時点で浴室内は10名程度でみんな静か。浴室入った瞬間来てよかったーと安心。
途中、小学生と思われるサウナー?の男の子と2セットほど一緒になるが、黙浴を徹底しており、体をしっかり拭いてから外気浴する、タオルで股を隠すなどなど、マナーがちゃんとしていて、見習いたいと思った。。
サ室はコンパクトで明るめ。下段90度、上段97度程度で頻繁なオートロウリュで湿度は高く、体感温度は結構熱い。テレビあり音あり。
水風呂は15.5度。深さはないが広いため、横に足を伸ばせば全身冷やしやすい。水の臭さもなく快適。
・1セット目
ドライサウナ7min
水風呂1min
外気浴5min
・2セット目
漢方スチームサウナ10min
水風呂1min
外気浴5min
・3セット目
ドライサウナ10min
水風呂2min
外気浴7min
寝転び湯7min
・4セット目
ドライサウナ12分
水風呂5min
外気浴7min
・休憩&一通り試す
炭酸泉
露天
ジェットバス
岩盤浴/クールダウンルーム
・5セット目
ドライサウナ7min
水風呂1min
外気浴7min
22:00-2:00と4時間の滞在で、深夜料金とメシ入れて13,000円程度、交通費含めてそこそこの出費だったが、ストレスゼロで広々と外気浴できることを考えると、プライベートサウナ行くならこっち来た方が良いかも。
むしろ、レスタのようにうるさくならないなら、値段もっと高くても許せる。
惜しかった点
・サ室の床素材のせいか出入りする際に、足裏が火傷するほど熱くて辛い。
・露天のガラスの囲いのせいで夜景ほぼ全く見えない。(昼なら風景見えるかも。)
・露天の小鳥の鳴き声BGMが邪魔に感じた。自然の風の音だけでリラックスしたかった。
・デッキチェアにスポットライトが当たっており、外気浴中眩しい。
・だらだら炭酸泉に浸かりたい身としては、温度が少し高く、炭酸も弱かった。えごた湯の方が炭酸泉自体はよいかも。
内省目的と寛ぎ目的で施設を使い分けているが、場所柄もありリゾート感が強く、内省は全くできず完全に寛ぎ向きだった。
浴室内の見回りが多く、スタッフさんもみんなホテルマンとしての意識なのか、親切で気が利き、困りごとにも柔軟に対応してくれる感じがしたので、空いてる間にまた来たいと思いました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら