スパ リブール ヨコハマ
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
初訪問。
本日のメインは晩御飯の焼き鳥。
その前に何処に行こうか思案する。
新規オープンのゆげ蔵、安定のユーランド鶴見、久し振りの平和湯…
選んだのはお店から一番近いスパリブール。
鶴見でラーメン食べてからバスに揺られて到着。
14時半イン。
まずは食休みの為、2F更衣室で着替えて3Fへ。
休日のスパ銭って混んでてガヤガヤしてるイメージだったが、こちらはなにやらゆる〜い空気が流れている。
館内はそれなりに人がいるが皆まったりしてる。
気付いたら16時過ぎまで漫画読んでて完全に取り込まれていた😇
4Fの浴室へ移動。
シャンプー類が3S平塚ホテルと同じだった。
体を清めるもなんだかヌルヌルしてる。
そういえば口コミでシャワーも温泉使ってるってあったな🤔
内湯の黒湯で下茹で、気持ち良い。
体を拭いてサウナへ。
変わった造りで最上段に奥行きがあり、マットも2列敷かれている。
最上段前列で蒸されて、いい汗出た。
水風呂は17℃、こちらも温泉利用らしい。
段差が滑るので注意が必要。
冷たいのにずっと入ってたくなるやつ。
休憩は外気浴のインフィニティチェアorベンチにごろんで。
冷たい空気が気持ち良い。足は早々に凍えた。
外湯の黒湯やピンクグレープフルーツ湯、ぬる湯も堪能した。
17時頃から若者グループが連れ立ってサウナを利用してたが騒がしくなくて良かった。
館内も浴室もまったりした空気感でとても好みだった。
次は食事やあかすり、マッサージも試してみたい。
また来ます。
スパリブールはもちろん素晴らしい施設なのですがこの焼き鳥屋さんが気になってしょうがないです😆
めちゃめちゃおすすめの焼き鳥屋さんなので、鶴見サウナ帰りに是非🤗 スパリブールもめっちゃツボでした🤭
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら