亀遊舘
銭湯 - 神奈川県 横浜市
銭湯 - 神奈川県 横浜市
久々の訪問。
年内にもう一度来たかったので嬉しい😊
バスの始発からどんぶらこして六浦橋で下車、てくてく歩いて到着。
15時50分イン。
脱衣所、浴室はぼちぼち。
日曜夕方はこんな感じなのか、Xmasだからか🤔
お風呂パイセンとサウナーが半々というところ。
体を清めて水通ししてたら、ブロワー抱えてサウナ入っていくのが見えた👀
体をよく拭いて追いかけイン。
5名程で贅沢なブロワータイム。
アロマはシトラス?爽やかな香り。
シングルで直焼きを頂き、ダブルでストーブ前背面焼き、最後は腕タトゥーニキと2名で天井からの跳ね返りを貰い、全身くまなく焼かれる。
水風呂12℃キンキン。
キンキンなのに肌当たりが良い。
外気浴行こうかとも思ったが、スムーズなマット交換が行われているので見学。
メガネないとろくにお手伝いもできないので、来年サウナメガネ買ったら手伝ってみたい。
マット交換後の一番サウナをいただく。
ブロワーの焼かれる感じとは違い、じっくり蒸される。
亀遊館のサウナは呼吸しやすいなぁ。
水風呂→体よく拭いて外気浴へ。
出て右手の椅子付近は暖房のように暖かくて外気浴なのに外気浴じゃなかった🤣
2.3セット目は上段、4セット目は上段混んでたので下段でゆっくり蒸される。
内気浴は扇風機の風が心地良いね〜。
さてぼちぼち時間も迫ってきたし、どうしようかと考えていたら10人前後の若人の群れが襲来した🤯
浴室ノータオル属性多数で脱衣所へも濡れたまま出てきてて、あららっという感じ。
潮時と悟り、ジェットバス→水風呂→シャワーで〆
いつ来てもとても良い銭湯です。
来年も宜しくお願いします。
また来ます。
色々試したくて迷っちゃいますね^^
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら