耕の助♪#*

2024.07.08

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ激戦な市原にある
温泉と爆熱なサウナ
充実設備なスーパー銭湯
市原温泉湯楽の里。

ゆーゆスタンプラリーで初訪問。
7店舗目でリーチを迎えました。

市原の湯楽の里。
自販機コーナーがタッチ式電子マネーに対応してる以外は
ほぼ現金しか使えない事や
100円返却式ロッカーなところはちょっと不便でしたが

施設自体はジェットバスも電気風呂も寝ころび湯も壺湯もあって
船橋湯楽の里に似た感じで、僅かに船橋よりお風呂の種類が多く
楽しい温浴時間でした。

炭酸泉は薄い方ではあるけど、まあまあな濃度。

サウナはこのスタンプラリー参加施設で体感一番熱いサウナでした。
湿度が高くて湯乃市鎌ケ谷店と熱さが似てる。ってか湯乃市鎌ケ谷店とストーブ同じだった。

青空が綺麗で陽射しが暑くて、サウナのととのいより日光浴の気持ち良さに浸れた。

耕の助♪#*さんの市原温泉 湯楽の里のサ活写真

八幡屋

おすすめ鰻膳

市原の鰻の有名店。平日限定の鰻膳。充分満足。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!