耕の助♪#*

2024.06.16

2回目の訪問

サウナ飯

深夜3時までの営業
露天スペースにサウナ、炭酸泉、大きな岩風呂
珍しい水素風呂も有り
外気浴が気持ちいい
極楽湯千葉稲毛店

およそ1年ぶりの訪問。
湯楽の里系列等と8店舗のスタンプラリー開催中で
仕事終わりの深夜に行ってみた。

前回来た時は100円返却式ロッカーだった気がするが
小銭不要な綺麗なロッカーになってた。
アップデート嬉しい。

鬼滅の刃とコラボ中の極楽湯。
今、ガストやくら寿司も鬼滅の刃とコラボしてるし、
鬼滅めっちゃ色んな所とコラボするやん。
そんな訳で訪問時は替わり湯が霞柱・時透無一郎の湯になってた。
薄い黄土色っぽいお風呂。んー?どの辺が無一郎なんかな?と思いながら入った。

日曜の深夜という事もあり、
時間的に向かいの蘭々の湯も受付終了ぐらいの時間頃というのもあり
若者でかなり混んでたが
サウナはやや満席からたまに3人ぐらいになったり
外気浴スペースや露天風呂で喋ってる大学生ぐらいの集団が多い。
3セットとも、ぎりぎりととのい椅子が確保出来た。
時間的に沿線道路を走る大型トラックも多いみたいで、
走行音が低く響き地鳴りのような揺れと共に
なぜかバチバチととのった。

遠赤ストーブの調子が良かったかも。
「今日みたいに時々熱く感じるんだよこのサウナ」
って話し声が聞こえた。

サウナ9分+水風呂1分半+休憩3セット

耕の助♪#*さんの極楽湯 千葉稲毛店のサ活写真

カレーライス

ミニサラダが嬉しい。前回ラーメン食べたけど、ここの食事処それなりに美味しいと思う。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!