えみ

2025.07.04

1回目の訪問

ついに、しきじへ行ってまいりました
「さわやか食べたい」から始まり静岡ならしきじへ行くかと事前にサ道で予習(サ道は男湯だけど...)
期待を膨らませて出発

サ道で見たように、フィンランド→水風呂→薬草→水風呂→休憩で1セット目から整ってしまった
薬草サウナは温度は58℃だけど湿度で熱い
改めて湿度って大事なんだなぁと感じました
息もしやすいし、いい香りだし、薬草サウナ気に入った
2セット目の薬草サウナで、途中すごい音が鳴り、床から蒸気が出てきて、その時がいちばん熱かった

水風呂は、入り口に紙コップがあったのでありがたく給水は水風呂の水で
空のペットボトルを大量に持ってきて、お水を持ち帰ってる方もいました
一体何日分あったのか

フィンランド×2、薬草×3で、最後薬草風呂に入って終了
2階でドライヤーしたけどリラックスできる空間で良かったな

帰りにしきじタオルをたくさん買いました
種類豊富でかわいい
タオルはなんぼあっても良い

新しい歳のよき幕開けでした♡

えみさんのサウナしきじのサ活写真

げんこつハンバーグ

ひさしぶりのさわやか♡ 乾杯でお祝いしてもらいました笑

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!