蒸うるり

2023.08.05

61回目の訪問

リニューアルオープンおめでとうございます!
入館40分前から並び、朝イチでイン。

館内に入った瞬間、内装や受付が変わりすぎて
『ここ何処!?』ってなった!!

館内のコーナーを眺めると所々は前の極楽湯のままでそこは懐かしい。箱の大きさは同じはずなのに前よりも全然広く感じる。

男湯はサウナ室が3つになり、スペックが爆上がり。塩スチームサウナは無くなったけど、新しいサウナはそれぞれしっかりと熱く個性的で良いです。

今回のリニューアルで1番気に入ったのは燃炎サウナ。2台のストーブに勢いよく噴射されるオートロウリュは約60秒。その後の爆風がこれまた激アツでエグいです。30分おきにあるのも最高。

座る位置で体感温度がけっこう違うので、好みにあわせて楽しめそう。入口近くは湿度が上がりきらず乾いた熱風が届いて気持ちよく、逆にストーブ正面の角席は湿度と熱がガツンと降りてくるのでここが王座席かも…。

サウナの収容人数もかつての2倍近くに増え、
サウナの体感温度も激アツになったので、
あとは水風呂の温度が15〜16℃になれば🥺

普段はサウナ施設のセッティングを楽しむスタンスなのだけどこれだけは願ってしまう…

ととのいすは25席に増えてストレスフリーに🤤
あと椅子を洗い流すための蛇口と桶が増えたのは地味に嬉しい。

リニューアルでサウナー向けに施設の仕様を振り切った感じでまだまだポテンシャルを感じる。

最後に今回のリニューアル推しポイントの黒湯炭酸泉にゆっくり浸かってサ活を締め♨️

しっかりとあまみをいただいたあとは一新したサ飯。メニューの種類も増えて楽しめる。価格は全体的にちょっと上がったのかな🤔

今回は特製醤油だれの厚切り豚丼とビールを注文!

ホームサウナがこんなハイスペックに生まれ変わるなんて夢みたい。

ここの極楽湯は定期的に水風呂15℃設定やサウナ室にヴィヒタ設置、照明を落とした瞑想サウナなど限定のサウナイベントを定期的に開催してくれるので今後も楽しみ!

蒸うるりさんの極楽湯 和光店のサ活写真
蒸うるりさんの極楽湯 和光店のサ活写真
蒸うるりさんの極楽湯 和光店のサ活写真
蒸うるりさんの極楽湯 和光店のサ活写真
蒸うるりさんの極楽湯 和光店のサ活写真
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!