2020.01.16 登録

  • サウナ歴 2年 6ヶ月
  • ホーム 極楽湯 和光店
  • 好きなサウナ ととのえ中
  • プロフィール 2020年1月にサウナの魅力を知りどっぷりはまりました。週2ペースでサ活してます(*⁰▿⁰*)サ活とカレーの蜜月な関係をレポートしたいです。まだまだビギナーですがよろしくお願いします🤤
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

蒸うるり

2023.03.19

57回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

本日は晴天で外気浴が最高でした…🤤

サウナは待機列ができるほどに大盛況。
運良く最上段に座れたのでじっくりと12分焼かれて、1セットのみで終了。

後は黒湯に浸かったりジェットバスで全身をほぐしたり心身ともにメンテナンス。

そういえば露天エリアのテレビの位置が変わってた。マイナーチェンジ良いですね。

最後はビールと山芋のトロッと焼き🍺
3/21まで生ビール中ジョッキ390円!!

明日からまた一週間頑張って乗り切りたい。

続きを読む
19

蒸うるり

2023.03.12

12回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

バーデゾーン、フィンランドサウナがリニューアルした知り訪問。

サウナストーブが5台あってテンションあがる!
水晶はなくなりすべてサウナストーン仕様に✨

オートロウリュは10分毎で頻度は多め。ただ水量は抑えられていて暴力的な熱さにはならない。マイルドで気持ちよい熱さ🔥

アウフグースの時はオートロウリュ+aなのでさらに湿度も上がって良かった。熱波師の個性が光るタイプかも!

最後はおつまみセットでキュッと🍺🤤

続きを読む
0

蒸うるり

2023.03.07

56回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

サウナの日はホームサウナでのんびり。

ドライサウナも数年前に比べるとずいぶんと熱くなった。サウナ室内には温度計が5箇所に設置されていて細かく温度を確認できるのだけど、3段目で90℃、天井付近は105〜110℃。5段目(最上段)は体感95℃くらい。

そりゃあ…、あまみもうっすらでるよ。
水風呂も冷た過ぎずでちょうどいい。

サ飯はひとり孤独に激辛チャレンジ。
激辛メニュー「たっぷり野菜の激辛味噌タンメン」を無事に完まくして、ご褒美のミニアイスもいただいた。辛いものを食べた後のアイスはやっぱり最高ね!

ホームサウナは細かいアップデートが楽しい。
去年に買い溜めした回数券もまだあるから月2ペースくらいで浸かりにきたい。

続きを読む
1

蒸うるり

2023.02.17

55回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

入浴回数券を忘れるという痛感のミス。
今は平日でも入館料900円もするのね…

サウナは1セットで済ませて、黒湯にゆったりと浸かり1時間で退館。

期間限定の生姜焼き定食が美味しそうで食べたかったけど財布の現金が足らず断念。

極楽湯に隣接する松屋(松のや)でPaypPay支払いで唐揚げ定食を注文。thank youマイナポイント😋

沈んだ気持ちをリセットしてまた1から頑張りますかー、人生の転機が中々掴めない〜🙃

松屋 和光白子店(松のや併設)

唐揚げ定食

唐揚げの味付け濃いめでサ飯にあう。唐揚げのサイズは小ぶりなので6個が丁度良い。

続きを読む
26

蒸うるり

2023.02.09

20回目の訪問

70分1,200円コースでイン。

常連さんがタオル搾りロウリュしてた。
湿度があがると同時にちょっと焦げる臭いが…

サウナ室の扉にはサウナストーブへの水掛は絶対に禁止と明記してあるのだけど、

これはもう暗黙の了解なのか…
お店の人にお伝えするべきなのか…

そんなことを考えながらいつものルーチンしてたら70分終わってた😇

続きを読む
26

蒸うるり

2023.02.04

1回目の訪問

サウナ飯

初しずく。3時間コース1,600円で入館。

サウナ室はこまめにオートロウリュがあって熱さも安定してる。

水風呂も10〜11℃でキンキンなので30〜60秒で身体をクールダウンできる。

クイックサウナ向きなので時間がない時にも良さそう!

1時間コースの場合はオロポ注文で+30分延長を入館後に知る。次回は1時間コースにします☺️

2時間余ったからキングダムの最新巻とスラムダンク数冊読んで退館。

中華 大興

チャーハン&半ラーメン

王道のシンプルな味わい。880円

続きを読む
28

蒸うるり

2023.01.31

7回目の訪問

本日は爽やかな晴天で外気浴気持ち良かった〜🤤

平日はオートロウリュの時間帯も空いてて快適だった!

またこよう。

帰りにコンビニでコメダのミルクコーヒーを。
お風呂上がりはやっぱり美味しい。

続きを読む
29

蒸うるり

2023.01.12

54回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

チェックイン

スタミナ豚キムチ丼(期間限定)

濃いめの味付けに甘辛いタレがたまらん!これはサ飯にぴったり。

続きを読む
2

蒸うるり

2023.01.07

2回目の訪問

サウナ飯

2023年サウナ初めは厚木健康センターさんへ🦦

埼玉県から電車に揺られて約1時間30分、朝9時の先行入館枠で無事にイン。ロウリュ姉妹の爆風ロウリュに挑むことは2022年からの持ち越し目標のひとつだったので年始早々に叶って嬉しい!

ロウリュ姉妹の爆風ロウリュは痺れるくらい激アツだった🔥🔥あの絶妙な秒数カウントが癖になりそう…🤤もし、あと1秒長かったら絶対に耐えられない気がする!特に背中ブロアーヤバい🤣

水風呂に向かう途中に眩暈がして尻餅ついてしまってご迷惑をおかけしてしまいましたが、爆風2セット目の外気浴で気持ちよくととのわせて頂きました🤤
たぶん今までで1番あまみが出たかも…

サウナ後はお食事処で百年醤油ラーメンと餃子、コロッケ、大生ジョッキなど美味いものをたらふくご馳走になり、そのままリクライニングにて爆睡!目が覚めたら日も沈みかけていたので17時のバスに急いで乗り込んで退館🚌

遅ればせながら、🦦会員になったのでまた2月にお邪魔したいと思います。やっぱり健康センターの雰囲気好きだなぁ。

とても気分転換になって良い1日だった!
今年は健康維持をモットーにほどよく頑張る( ・ㅂ・)و グッ !

百年醤油ラーメン

深みある醤油スープが五臓六腑に染み渡る!美味い!!

続きを読む
16

蒸うるり

2022.12.27

3回目の訪問

数年ぶりに訪問。今日はコンフォートサウナ側。

#サウナ
温度は90℃だけどしっかりと熱い🔥
10分もじっくり蒸されれば汗もたくさん出ます。

#水風呂
16度前後のバイブラ。体感キンキンですぐクールダウンできる。

#休憩スペース
特筆すべきはやっぱり足湯のととのいスペース。
足は水風呂との温度差でピリピリするも背中はぽかぽかで何とも不思議な感じ。

尖った設定ではないけれどしっかりあまみも出るからいいバランスなんだと思う🤤

続きを読む
26

蒸うるり

2022.12.12

3回目の訪問

館内はクリスマスの装飾でキラキラしていて眩しかった🎄✨

冬のラクーアは露天の水シャワーが十分に冷たくて休憩への導線が捗るから良きです。水風呂まで戻ってまた外気浴スペース行くのがちょっと遠くてね…。

サ飯は焼きチーズカレーうどんと鳥の唐揚げ。
どちらも美味かった!

続きを読む
44

蒸うるり

2022.12.03

53回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

いつもありがとう

【期間限定】ヤンニョムチキン丼

甘辛ダレ!辛さマシマシ。ヒーハー!美味かった!

続きを読む
32

蒸うるり

2022.11.20

3回目の訪問

秋川渓谷瀬音の湯、Open10時in12時out。

サウナは休日だけあって大賑わい。
サウナ室から窓越しにみえるもみじ🍁

サウナ室の温度は優しめなのだけど、3セットとかのまどろむ感じが心地よくてこれはこれで好き。

今日の水風呂は15℃。自分好みのセッティングでした🤤水風呂はやっぱり秋冬が良いですね!

今度は真冬のキンキンの水風呂目当てに来たい。

おみやげに地元産のうどんと酒まんじゅう買った☺️

そしてやっぱり瀬音の湯は何より湯がよい!
とろとろ。とろとろ。

秋川渓谷の紅葉がきれいだった🍁🍁

続きを読む
33

蒸うるり

2022.11.02

3回目の訪問

水曜サ活

期間限定のフィンランドプレートちょっとお高いなぁと思って他のメニューを頼んだら、結果的にフィンランドプレートよりもお会計が高かった💸

ならフィンランドプレート食べとけよ!
…っとひとりツッコミ。

ひさしぶりにレスタきたのだけど、サウナ室のレイアウト変わってた。と思うのだけど気のせい?
前から座るところL字だったっけ。うろ覚え。

続きを読む
5

蒸うるり

2022.10.16

2回目の訪問

ロスコのサウナ飯、どれも美味しかった!

初めてのロスコ飯だったので、人気が高そうな「豚の生姜焼き定食」とサウナを愛でたいの番組でお2人が注文していた、辛辛ニラそば(普通)と納豆のシソ巻きを注文🔰

どれも美味しかった!!

特に辛辛ニラそばを食べ終わった後の汗だくのところにキンキンに冷えた生ビールをごきゅごきゅと流し込むのが喉越しが気持ちよ過ぎて最高にたまりませんでした😍🍺

この食べる温冷交代浴、癖になりそう。。

サウナはもちろん良かったですよ🤤

さすがに食べ過ぎたので、駒込から要町まで1時間ほど散歩。秋晴れの日は外に出るだけで楽しい。

続きを読む
42

蒸うるり

2022.10.11

52回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

家の風呂が使えなくなり、突然舞い込んだサウナチャンス!22時30分in24時out!

サウナは期間限定の高温100℃設定、水風呂も備長炭仕様でラッキー✨

…だったのだけど、
サウナと露天風呂が恐ろしく混んでましてね🙄

客層は大学生くらいの若い方が多く、どこも賑わい過ぎてあまりリラックスはできず。

サウナと露天は諦めて、わりと静かだった浴室内の黒湯でまったり。そう、ここには良質の黒湯があるからそれで良いんだ。

まぁ、そんな日もあるよと自分に言い聞かせて退館。

続きを読む
36

蒸うるり

2022.10.09

11回目の訪問

サウナ飯

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

サ活投稿200回目はひさしぶりの庭の湯さんで。軽いノリで始めたサ活投稿がこんなに続いてるは驚き。サウナも段々と習慣になってきたのかな。

本日は昼12時in23時out。約11時間滞在。

13時のアウフグースの整理券配布にギリギリ間に合いラスト15人目の枠で参加できた。
広いサウナ室内を一生懸命仰いでくれて、感謝感謝です。気持ちよかった〜🤤

夕方からぶっころりーさんと合流。いつもサ活はひとりなのだけど、サウナ好きの方と一緒にサウナに入るのも楽しかった!サウナ、水風呂、外気浴…その場で共感しあえるのも嬉しいものですね。

後、お食事処のオロ○シリーズが6種類くらいに増えてて、ぶっころりーさんお薦めのオロミ(オロナミンC+ミルク)飲んだら、ビタミンCが入ってるからかちょっと酸味がありヨーグルト感があって美味しかった!

バーデゾーンのミストサウナは修理中とのことなので、復活したらまた来たい☺️

【サ活memo】
合計5セット:ドライサウナ→フィンランドサウナ(アウフグース)→フィンランドサウナ→大休憩(着替えて館内)→ドライサウナ(アロマロウリュ)→フィンランドサウナ(アウフグース終了後in)

あんかけもやし黒胡麻坦々麺

期間限定メニュー。黒胡麻が濃厚でピリッと辛くて美味い。

続きを読む
25

蒸うるり

2022.09.17

1回目の訪問

お初のロテン・ガーデン♨️今日は奇数日で右楽風呂(ドライ&ラジウムサウナ)。水風呂は井戸水掛け流しで気持ちが良く露天は広々!展望露天風呂のデッキチェアでのととのいが最高でした🤤

サ飯は坂内生姜焼きラーメン&翠ジンソーダ。美味い!左楽風呂も気になる〜👀

続きを読む
9

蒸うるり

2022.09.13

11回目の訪問

クラファン回数券利用で4時間コースを満喫。
静寂のCIO、やっぱり最高です。

今日は休憩スペースでこれからの人生のことをぼんやりと整理。
窓際からの見晴らしも良くて、おかげで考えごとも捗った〜😀

そういえばレモンスカッシュが自販機から消えてた😢でもネクターピーチも美味いから全然OK🍑‼️

続きを読む
6

蒸うるり

2022.09.09

1回目の訪問

五目あんかけ焼きそばが美味い!旨味たっぷり!凄い!!他のメニューも食べてみたい😋

続きを読む
4