明野 アサヒ温泉
温浴施設 - 大分県 大分市
温浴施設 - 大分県 大分市
14:00〜17:15ライドオン😃
午後からの予定が飛んだので、釣り用のクーラーボックス持って、産直さんさんに買い物に行きました😃
あー、もうパプリカないな。残念。
野菜と肉を大量に買いこみ、ここまで来たら、明野行くしかないやろ!
今日はトリニータデーということで400円!
トリニータ全然知らんけど、感謝!
相変わらず蒸し蒸しのサウナ!
キンキンな水風呂!
気持ちいい温泉!
サイコウだぜ!
外気浴が気持ち良すぎて、30分くらい椅子で爆睡してしまった。
あと1時間くらいいようかなとも思いましたが、なんか丁度いい具合に仕上がったので、出ることにしました😃
閑話休題。
私は毎朝毎晩、別府温泉に入るのですが(月2,400円で入り放題なのだ)、ジモ泉ルールなのか、皆さん挨拶してくれます。もちろん、私も。
ただ、中には挨拶しない人、挨拶返さない人もいる。
挨拶しないのはまだ理解できるのですが、挨拶されて返さない感覚が全く理解できない。
最近きた職場の新人部下に言ってること。
「挨拶できない人は、例外なく仕事できないよ。」
、
おはようございます😃
おはようございます☀(義務感)
さすが、Siri さん! 私はAndroidですが😃
今朝は、キャンピングカーで乗り付けた、しこつけた兄ちゃんが挨拶ゼッタイしないマンでしたヽ(`Д´)ノプンプン 夕方の方たちは、皆さん気持ち良く挨拶してくれました😃 しこ付ける前に常識ば身につけなんたい、兄ちゃん。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら