2020.01.15 登録

  • サウナ歴 5年 3ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ サウナと名がつけば良し
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

三篠ミシノレの旦那

2023.07.30

1回目の訪問

サウナ飯

五色湯

[ 東京都 ]

本日は熱帯夜だったのか、人が少なくサウナもアチアチであった。ヒーター前の輻射熱が凄く腕脚共に甘みがマックス!

大正モダン〜昭和レトロな店内もさる事ながら、蚊取り線香の香りが効いた外気浴はまさしく最高でした。

今日は暑々なのでそば処 尾張屋で冷やし動物園を頂く事にした。
冷やしたぬき + 冷やしきつねで動物園🦊...
そのうち冷やしライオンとかシマウマとかが出てくるのだろうかとクスリと笑ってしまった。

そば処 尾張屋

冷やし動物園そば

たぬき(揚げ玉)ときつね(お揚げ)の冷やした蕎麦。ライオンやシマウマはいない。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 22℃
10

三篠ミシノレの旦那

2023.05.06

2回目の訪問

最近またリニューアルしたらしい。
あの隠れ家的な炭酸泉の壁が取れ、空間がでっかくなった。
今のところすぐわかるポイントはここまでで、絶賛工事中なのだろう。炭酸泉のライトはまだ間接照明のままだ。

続きを読む
4

三篠ミシノレの旦那

2023.02.05

1回目の訪問

#サウナ
5つのストーブが鎮座するドラゴンサウナが面白過ぎる。10分に一度オートロウリュがあるが、毎時00分には燃えよドラゴンのテーマと共に大ロウリュが行われる。

デーーン!デデン!ホアチャー(土砂降り)!!
更にはストーブ上に熱波ダクトがあるのか、前方から熱気が迫りくる。

また、気になってる所だが足元にもストーブがあるのだろうか?全身を包む熱波が受けられる良いサウナであった。

#水風呂
8.6度のヤバめな水と16度のよくある水、158cmの深い水の3種類から選べる。
湯らっくすとかるまるを合わせたカタチ。
グルシンあるのかよ!!流石にトルネードはしてなかった。


#休憩スペース

丁寧に作られた露天風呂にはスペースが山ほどある。寒ければ屋内にもあるぞ。

続きを読む
15

引越しやら色々と立て込んでいた事もあり、中々投稿出来なかった。

今回は池袋銭湯トライアングルの一角、あずまさんにお邪魔した。

【特徴】
テレビ付きの毎日入れるサウナ
池袋銭湯有数のキンキン水風呂
番台がくれるシャンプーセットが濃厚/たっぷり

【外観】
90年代前半のナウな感じがする。バブル期と共にありけりと言った印象

【内装】
こちらも90年代を彷彿とさせる非常にコンパクトな様式美。実はミニサイズの庭があるようだ。

【風呂場】
何度か改装しているのか、岩風呂やサウナブース、露天風呂を改装した水風呂ブースなど世界観の異なるブースがまとめられている。
さながらディズニーランドのエリアの境目みたい。

足もジェットしてくれるジェットバスがお気に入り。アレがあると冷え切った爪先を効率よく溶かしてくれるんだ。

動線はサウナ→シャワー→水風呂まで一直線!

【サウナ】
サウナ室は12人入りでテレビがある。ご近所ではここだけの特徴!
つまるところ「テレビ見ながら何も考えたくねぇ」な気分であればここ一択となる。
温度はややマイルドで、長居が可能。
私は近眼なのでテレビ前が好み。

【水風呂】
バイブラ付きでかなりのキンキン!温度計が壊れてるんじゃないか?
露天風呂の改造だと思うが、湯気が立ちここだけ別世界が広がっている。

西池袋銭湯トライアングルの中で一番水が好みである

【外気浴】
専門のスペースは無い。脱衣所でくつろごう。
席数は少ないがテレビ前に座席があるぞ!

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
1

これがSNOW PEAKさんの本気か!

サウナを求めて三千里、遥々新潟へ来ました。
ここはジャパニーズアウトドアの老舗、SNOW PEAKさんの本社がある所で、分かりにくい道をグネグネと進むといきなりのモダンな建物と広いキャンプ場にびっくりしました。

今春に完成したスパには随分と待たされました。(新年からずっと待っていた)

まず特徴的なのは隈研吾設計の建物。
有名な東大キャンパスはよく「雨が降るとナイアガラの滝になるんすよ」と評判ですが、温浴施設との相性は抜群。
サッシや雨樋を排除しているため、景色を損ねず、シンプルな質の良さをアピールしている。

洗い場のレイアウトと間接照明の使い方にも度肝を抜かされた。
照明器具のうち、水風呂の灯り以外は全て間接照明で、夜も楽しそうである。
洗い場は浴室中央に一文字に鎮座しており、浴槽から眺めると上手いこと人が隠れて空間のみを楽しめる作りになっている。

極め付けは浴槽。三方を石造としているがインフィニティプールと同様の縁が見えない構造。縁に頭を預ければ良い枕になる。もう一方を檜の一枚板とする事で日本の風呂である事が伝わる。

引き戸がやや重たいのはご愛嬌か。

SNOW PEAKのデザインとビジョンが塊となってぶん投げられた、一種のショールームといった施設だと思う。

スタッフさんも熱気に溢れて「これがビジョンです」というのが伝わった。

#サウナ
メトスの大型ストーブを取り囲むひな壇と一面展望の大型ガラスが特徴的。もしかしたら背後にサブストーブがあるかもしれない。
残雪が残る粟ヶ岳を見ながらゆったり出来る90度の12席。最高すぎか。

セルフロウリュはがっしりとした柄杓で500cc一気に注げる。ロウリュ後はしっかりと熱い。

改善ポイントはとても床が滑りやすいという事か。お兄さんがサ室で派手にすってんころりんしたし私も滑った。

#水風呂
キンキンに冷えた120cmの水風呂にもデザインが光る。ここの足場だけ直接照明で分かりやすく、「水はここよ」と言わんばかり。対して奥は薄暗く早速チルした。天井からパイプを通して滝が降るのは湯らっくすみたい。

#休憩スペース
待っていましたとばかりにSNOW PEAK製品がお出迎え。キャンプチェアを改造し水捌け良くした椅子。俺にも作ってくれ!

周囲に壁も無いため、屋根から落ちる水音と鳥の囀り、木々が揺れる音を楽しめる。この付近は杉林が少ないのか色々な緑色を見ることが出来た。

粟ヶ岳山頂には雪、遠くで田植え、色んな緑色。ここにも初夏は訪れているんだなぁと感じた一日でした。

かき揚げうどん

お出汁の香りが華やかで好き。水のコップまでSNOW PEAK製で、「これを表現したいのだな」感がある

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
47

三篠ミシノレの旦那

2022.02.12

1回目の訪問

樹海の真ん中で水風呂に唸るとは思わなかった。
先日の雪の影響でチェーン装着の必要があり、道の駅に寄るついでに来訪。
事前情報ほぼ無しのため、サウナがあるかも分からなかったがここは人気健康ランドだったようだ。

確かに風呂の数はとても多い。洞窟風呂から炭酸泉、3つの露天風呂にサウナまでついており迷路のような動線が子供心をくすぐる。
どんなサウナがあるんだろう...

出てきたサウナは4人用のこぢんまりとしたもの。ストーブタイプで湿度はそこまで高くない。それと温度も高くなく、じんわり系。ただし上段はそれなりに熱く、油断は禁物だ。

10分しっかり蒸され目の前のシャワーで身を清めるが水風呂が見当たらない。どうやら外に出る必要があるようだ。
「霊峰湧水水風呂」と書かれたそれはどうやら飲めるタイプ。地下水汲み上げ型だが、正直何処の水風呂よりもギンギンに冷えてやがる。その水温は9度。湧水口がシャリシャリしているところを見ると体感的には氷点下と言ったところか。

露天風呂の家族に見つめられながらンア"ーと唸る。「冷た過ぎだよ、入れない」とはしゃぐちびっ子よ、コレがおっさんになるという事だよ。

無敵になった体には外気すら温く感じる。雄大な富士を文字通り全身で感じられる貴重な体験。
サウナは50点、水風呂100億点、外気浴100億万点の水好みにはうってつけの施設だった。
個人的には蒸し風呂に塩が欲しいところ。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,82℃
  • 水風呂温度 9℃
22
松本湯

[ 東京都 ]

今年も明けましておめでとうございます。
新年一発目は松本湯から始めました。

高田馬場の行きつけの神社に初詣し、下落合まで川沿いを歩いて気がつけば遠くに来てしまった。途中で伊良コーラ買ってから記憶が曖昧だな。

流石は新年ということもあり、本日も大入り満員。150cm水風呂に釣られた水ジャンキー共がコタツの底から這い上がる。
結局待つこと30分してサウナに入れました。
ここの魅力はロウリュ付きなのにアツアツ銭湯サウナな点。苦しくないが温くもない。そんな感じで2セットでととのった。

すっぽん君も今日は大忙しだったみたいです。

寒い日が続きますが、今年もマイペースにととのいたいと思います

歩いた距離 3km

伊良コーラ総本店下落合

瓶コーラ

炭酸はとても弱いがその分生姜とスパイスの香りが良い。いっそ提携してくれないかな?

続きを読む
43
ドシー恵比寿

[ 東京都 ]

本日はクラファン特典のドシー利用チケットを大盤振る舞いして参った。五反田の方は仕事場が近いこともありよく行くが、恵比寿は初。なんなら駅に降りる事すら初めてだったかもしれない。

駅から徒歩5分、オシャレシティ恵比寿とは思えない魚屋さんを抜けて行くとすぐ見つかった。

エントランスからアロマのいい香り。内装は非常にシンプルでベニヤ打ちっぱなしであるが、モダンな作りである。シャワールーム全体も木枠にFRP加工なのでコンクリ打ちっぱなしとは違うデザインで面白かった。
五反田のような配管ウネウネディストピア感は微塵も感じない。強いて言えば床がツルツルで滑りやすい程度だろう。

シャワールームのシャンプーがTAMANOHADAの限定フレグランスらしい。ミントの香りが清潔感を醸し出す。イイゾ推せる。
サウナは6〜8名ほど入れるだろうか。かるまるのボナサウナと似た作りだが、石の質量が倍はあるためこちらの方が熱さは上。すぐにロウリュもジュージュー奏で出した。

ドシー名物の打たせ水だがベンチがあるので全身クールとはいかない。温度帯も15〜30℃と五反田より5℃ずつ高め。これだけ聞くと下位互換ではないかと思うが、恵比寿ならではのととのい方がある。

サウナから出て直ぐに15℃シャワーで身体を冷やす。かけ水不要なので一気にクールダウン出来るのだ。そこから20℃〜25℃と順に慣らしていき30℃シャワーでととのいを迎える。
不感温度に近いためいつまでも浴びてられるが、後続の方へ譲ってあげよう。後は好きにすればよい。

久々に服買ってクタクタに疲れたが、同伴者にも喜んで貰えたので良い週末だった。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
32

三篠ミシノレの旦那

2021.10.21

1回目の訪問

奥多摩の更に奥には何があるか。そう、サウナである。
ふとした好奇心から多摩川源流を追いかけ、羽田から登った先にあった道の駅小菅。
多摩川源流を称するだけあり、高度が高く肌寒い。
サウナはそこまで大きくなく、水風呂に至ってはやや加温されている。
だがしかしここの魅力は外気浴。完全なる田舎のため、聞こえてくるのは木々の囁きと時折の車の音。パーフェクトチルした。

奥多摩の奥にはタバ川あり。サもありなん。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 29℃
4

三篠ミシノレの旦那

2021.08.28

1回目の訪問

ドシー五反田

[ 東京都 ]

シンプルな受付から階段を降りると内装はまさしくディストピア。サ活慎重派に追われたレジスタンスが急拵えのアジトにしてそうな感じ。
備え付けのシャワーで軽く体を洗う。温度は悪くない。
建築が放棄された廃墟を改造したのだろうか。
コンクリート剥き出しの壁に巨大な送風機の風があたる。
「よう、そこの若いの。休日出勤みてぇな顔してるな」
「ああ、夜勤明けでクタクタなんだ。疲れすぎて配管が蛇に見えやがる」
男に会釈をし、私は五段目に座る。
「近頃は例の感染症でこういう所もめっきり減っちまったな」
「銭湯行くのも気合がいるご時世だ。仕方ない」
男達は少し寂しそうにありし日を思い返す。
サウナで一杯いけたあの時代はないが、代わりにこうして闇サウナが存在する。
戒厳令によって外を出るのも勇気がいるこの時代、夜な夜なサウナーは地下へ逃げ込む。一杯のそれを求めて。
「ロウリュ、イイですか?」

〜会話は20%嘘です。イメージ画像ですがディストピア感だけは本当です〜

続きを読む
24

三篠ミシノレの旦那

2021.07.10

1回目の訪問

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

キャンプからの帰りに温泉行くのがここ最近のルーティン。煙臭くなった身体を清めるのはサウナが丁度良い。
ここのサ室は広々していて10人は余裕で入るし湿度もとても良い。また、水風呂は腰までの高さがあり、温くなることも無い。

今回は後輩君をキャンプ沼&サウナ沼に落とす為に企画したフルコースなので後輩君のペースに合わせてのコミュニケーションサウナ。一人の時とは違いととのいよりも話題を求めた形となる

続きを読む
2

三篠ミシノレの旦那

2021.06.03

1回目の訪問

実は二度目の訪問だがボナサウナのセッティングが変わったらしい。マグ万平がガチャガチャやってたのをYouTubeでみたもん!

そう、このボナサウナはサイズと人の出入りが規模に合ってない。ドアが空く度に5℃下がる。
そのため休日夕方とかゴールデンタイムに行くとガッカリしてしまうものだ。

今回は入場制限のおかげかかなり空いていた。
30分待つが、それでもととのいたいんや。
百合子、これがワイの答えや!

続きを読む
37

三篠ミシノレの旦那

2021.05.03

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:水風呂がとても良かった。山からの天然水を使っていると思われる

続きを読む
2

三篠ミシノレの旦那

2021.01.02

4回目の訪問

平和湯

[ 東京都 ]

あけましておめでとうございます。
今年もサウナ初め致しました。
ようやく休業明けてサ室も年末より綺麗になってた

続きを読む
2

三篠ミシノレの旦那

2020.12.06

1回目の訪問

地獄と地獄の反復横飛び。今日は熊本で水を求めてウォーボーイやりまーす。
九州の出張も今回がおそらく最後になってしまうため、これ見よがしに遠路片道200kmかけて西の聖地へと参った。

途中、ウェルビー福岡に向かうか迷ったが、聖地に来て正解だったと言えよう。
ここのサウナ室は昨今のハイクラスサウナと比較すると数としては物足りない。
しかしここを聖地たらしめているのはまごうことなき水風呂の存在だ。
大浴場の中心に鎮座するあのボタンを押さずに帰ろうものならヴァルハラの館で叱られる。
毎分100Lで掛け流される地下水は常に押されているのだろうか、120分流しっぱだった。12000Lなんてプール何個分だろう・・・

ここのアウフグースはストロング系。北陸の雄の優雅な団扇とは圧力が違う。
アウフグースが始まると突然テレビが消され、動物園めいたダブステが始まる。なんかパオーンとか聞こえるんだけど(笑)堂々と入場したは水かけゴリラ🦍こちらもサル山よろしく手を叩いてお出迎えする。オレ、ネッパ、スキ。ウキャー!!

🦍に覚悟のゴリラポーズを指示されいきなり受けた10熱波。こいつがえげつねぇの何の。
ストーンサウナとコンフォートの2段構えらしく、特にコンフォート側は最上段に居ようものならばたちまち追い出されるスペックを持ち合わせていた。

即熱グリルされ水風呂を求めるとそこには長蛇の列が。皆熱波動物園から移動した民である。あかんわコレ、干物になったわ。
すると水風呂の淵から階段沿いに水が溢れてくるではないか。しかも洪水級。水風呂が温くなる素振りすら見せねぇこの光景こそMADMAXなのだ。今日からシタデルの下の方で水を待つスラム民やるわ。

ついに自分の番になり、綱を掴むと腹筋と横隔膜が刺激され途端に体幹がバグり始める。ボタンも必要だが綱もまた不可欠なのだ。 16度というのは温くもなくやや冷たい部類のはずが、水量のおかげであのシーンが目に浮かぶ。
イモータンジョーを讃えよ!V8、V8、V8!!!水圧に負けて心でV8を讃えながら溶鉱炉に沈む様は感動ものだった。

外気浴は浴室内だがほぼ外みたいなもん。ぱっくり空いた露天風呂からの風が冬を感じさせてくれる。ジェットコースターよろしく命の危機がととのいジャンキーへと駆り立てる。

宿泊もかなり安いし、麻婆豆腐も超美味い。Macも備え付けてあるし、何ならそれを今使って書いている。
次回九州に旅行で来たら湯らっくすを拠点にしたいと思う。

熱地獄と水地獄。どちらもよだれが出るほど狂ってやがる。そう、ここは水風呂を奪う戦場なのだ。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
32

三篠ミシノレの旦那

2020.11.24

7回目の訪問

1ヶ月ぶりのかるまる。待たせたな!かるまるよ!

今日は以前のプロジェクトでお世話になった先輩とサウナへ。プロジェクトを離れてからサウナ漬けになったみたいで都内の名所やニッチな推しサウナポイントを教えてくれる。
今回のサウナプレゼンはサントルと薪サウナ。シングルも薪も初との事で腕に力が入る。

シングルの良いところは冷たいところ。悪いところも冷たいところ。慣れてくれるといいなと思っていた矢先、熱烈オートロウリュが被った。

熱を以って冷を制すと古事記にも書いてある。
サウナにおいて温度差とは力である。アイエェェェ!やっぱりサントル冷たい!シングルナンデ!?

先輩とふたり、サントルでゴウランガし、薪は一回のみで断念。休憩してるとふわりと整いに包まれた。

池袋は実際ネオサイタマ

続きを読む
33

三篠ミシノレの旦那

2020.11.17

1回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

こんにちアルプス、ヨロレイヒー
荒れ始めた日本海とやうやう色づく飛騨山脈を眺める、ここはトヤマシティ。
駅からタクシーで15分、知る人ぞ知る北陸の雄に来た。

外観はやや昭和が残るイナタイ感じ。ロッカーはやや狭かった。

タバコOKのリクライニングスペースは中々珍しい。自動麻雀卓まであったぞ。

さて、肝心のサウナ室は非常にマイルド。10分居ても辛くない!しかしながら発汗効果は伊達じゃない。見た感じウェット系と言ったところか。

水風呂はアルプス天然水。この時期は15度行かないくらいか。やや冷たい気もするが2分以上入れるくらいに柔らかい水であった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
33

三篠ミシノレの旦那

2020.11.03

1回目の訪問

京都からの友達連れて北欧へ。
サウナのストーブ出力が非常にありがたい。F1エンジンで焚いてる感じ。
外気浴は良き。偶然さんポジションで整いに至る

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 12℃
1

三篠ミシノレの旦那

2020.10.26

5回目の訪問

CITY SPA てんくう

[ 大分県 ]

木枯らし1号吹いて秋っぽい感じになってきた

続きを読む
2

三篠ミシノレの旦那

2020.10.04

1回目の訪問

杉乃井ホテル

[ 大分県 ]

拙者、今宵は杉の井の宿に月見に参った。
豊後での任を終え、奉行への文をしたためた後、江戸への帰途につくまで暫しの暇を頂く。
げに六年ばかり前にこの宿に参る事ありき。されども即ち岩室の物を忘れけり。

此度は岩室より別府湾に浮かぶ名月を眺めようと参りけり。世に岩室は数あれど、遥か雲上より月見ゆる南蛮岩室は無かりけり。
宿に着きて打ち驚くのは万屋店「辰一刻巳二刻」。依然無かりしば、購買の便甚だし事を思う。宿売店ばかしは今昔変わらず。

さて、嬉しく思うは国の「碁投旅行幣」が使うべし。
入湯銭が無料となれば使ふる他無し。

棚湯は見事。湯釜の淵が空と溶け、夢想の心地せり。
南蛮岩室は天晴れ。窓が気色を縁取りて港を映す。
橙のごとし月が湾と湯釜の水面に移りて実に目出度。いと映えなり。映えなり。江戸の月を思うが、そはいと汚し。映えに能わず。
温度緩けれども湿度有りて六分で出るに至る。心の臓に優しき岩室なり。六根清浄六根清浄。
戸の前に御人居りて人の出入りを数ふる。いみじけれども仕方なし。

池の水は天然水。げにまろけき事なれども冷ややかなり。 摂氏十七なり。
一分程浸かり棚湯に腰を下ろさむ。月見ゆれば既に高く上がりけり。餅などは無かりしも、月見湯を味わいけり。天晴れ幽玄ここに極まれり。
しかして童多き所なれば煩し事は仕方無し。

なお、その後安宿へ戻る伝を請ひしも、籠などは無かりけり。力車を呼びて戻る折、銭千ほど使ひけり。あな口惜し。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
20