Sinamonあき

2024.11.26

1回目の訪問

入ってみると、受付で100円です!と。
え!?100円?と聞き返すと、今場所優勝した力士の祖父の出身地が倉吉だそうで、先着300名が100円の入浴料のサービスとの事。
マジでラッキー✌️✨
お風呂は、あつ湯 ぬる湯(ジェット付き) 寝湯 露天風呂😍
サウナはサウナマットを持参しなければなりませんが、事前にHPを見てたので、車に予備で置いてるサウナマット持っていきました✌️50円でレンタルもしています。
内気浴、外気浴共にインフィニティチェアあり!😍
サウナ、お風呂を十分に堪能し、(4時間滞在🫢)浮いた入浴料で白バラアイスを購入😋
お風呂は良いことばっかだけど、直前に野鳥撮影用のコンデジ壊れる😱重たくて筋肉痛になるからと、家に置いてきた一眼レフ(レンズはバズーカ)を持ってくればよかったと激しく後悔😭
...余談でした😅

  • サウナ温度 86℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!