絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

2023.04.01

1回目の訪問

サウナ飯

あの立地で広くてびっくり。土曜の夜という混んでそうな時間帯だったけど、サウナ利用の割合は少なくサ室も広くて快適だった。あと温度以上に熱く感じた。湯船は入る場所がないくらい混んでた。ととのいベッドが3つあってよかったな。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,90℃
  • 水風呂温度 12℃
4

2023.03.30

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

レディースディ。混んでいたけど待ちになることもなく、サ室が広くて快適だった。静かにサウナを楽しんでいた人もいたけど、ずっと話してる子もいて、ととのいスペースでは配慮して欲しかったな。事前にイメージしてた通りの世界が広がっていた。深さがある水風呂が好きだ。

歩いた距離 5km

にぎりめし 田町店

おにぎりと豚汁。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,95℃
  • 水風呂温度 9℃,10℃,10℃
21

2023.03.21

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

外観、壁紙、天井、浴室の絵も全部かっこいい。けどリニューアルしたばかりからか、女湯は少しずつ残念なことがあって、ととのいには集中できず。更衣室にドライヤーが4つあったのは嬉しかった。

歩いた距離 2km

天然水

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 11℃
22

2023.03.18

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

寺島浴場

[ 東京都 ]

あまみハンパない。キレイなサ室で浴室がみえる。昭和BGMが心地よかった。更衣室にあったととのい椅子2つは森林浴?のスペースにあったら良かったなぁ。水風呂も気持ちよく、また好きな銭湯を見つけてしまった。駐車場があるのも嬉しい。

歩いた距離 1km

つぶらなカボス

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
10
三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

駅から近くて行きやすい。来る度に(好きだわー)てなる銭湯。今日も疲れが吹っ飛びました。突き当たりのととのい椅子が好き。お肌がすべすべになる。

歩いた距離 1km

オロポ

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
13

2023.03.11

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

露天が広くて外気浴スペースが沢山あってすごーい。WBCを応援しながらのサウナは楽しかった。夜の暗い雰囲気もよき。

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,93℃
  • 水風呂温度 11℃
5

2023.03.09

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

壁のパンダの絵がかわいい。女湯で外気浴できるの貴重だぁ。熱湯が「よもぎ」でかなり熱く、熱湯からの水風呂からのサウナもなかなか良かった。ドライヤー無料は嬉しい。サウナ利用の人は少なく、いい日だった。

歩いた距離 5km

佐藤錦さくらんぼマックフィズ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
18

2023.03.07

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナの日は推し銭湯。仕事しながら楽しみで、電車降りて歩きながらピアスと時計を外していた。大好きなタイプのシャワーとカランで身体を洗いながら、わくわくが止まらず、すぐサウナへ。途中ヴィヒタの香りにも包まれて癒し空間だった。いちご牛乳飲んで、帰りにノンアルコールビールをもらって、多幸感でいっぱい。好き。

歩いた距離 5km

明治いちご

続きを読む
12

2023.03.04

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

松本湯

[ 東京都 ]

水風呂の深さ最高。もはや水風呂に入るためのサウナになってきた。袋入りの炭が入っていたり、流しのステンレス受皿に松本湯て書いてあってかわいかった。バスタオルを貸してもらえるのも嬉しい。浴室はデジタルサイネージで景色の映像が流れていて、湯船に浸かりながら、ととのいながら見ていたら癒された。土曜14:40に行ったら男湯は待っている人が多くて、女湯はすぐ入れた。キレイで広くて、受付の子たちも丁寧で、好きな銭湯がまた増えた。また来る。

歩いた距離 5km

ユーグレナ

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,93℃
  • 水風呂温度 29℃,16℃
19

2023.02.27

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ただいま東京プラスを使って宿泊。女性フロアは清潔で必要なものは全て揃っていて、ソロが多く居心地がいい。サウナ後は眠くなるので、そのまま寝れるのはありがたい。サ室はテレビもなく、オートロウリュや水の蒸発する音がするだけ。癒し。シンプルに清潔ですごく好きな施設。また来る。

歩いた距離 5km

からだすこやか茶W

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
11

2023.02.25

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

岡田湯

[ 東京都 ]

女湯ととのいスポットなし。湯道を観た半券で「湯道温心タオル」がもらえた。嬉しい。サウナは温度低めで、水風呂とサウナを何セットか入ってからバスチェアで休憩。水が出ないシャワーがけっこうあって困惑。マットがびしゃびしゃ。帰りに身体から塩素臭がひどく悲しかった。設備の維持管理がしっかりできていない銭湯なのかなて感じた。湯道効果で新規に来る人多そうなのに。残念な感じだった。

歩いた距離 5km

カフェオーレ

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃,20℃
23
三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

LINEのショップカードでポイントを貯めるのが楽しい。何度も行きたくなるサウナ。混んでいたけど、入口で「混んでいるけど大丈夫ですか?」て聞いてくれて心配りを感じた。お風呂上がりのソフトクリームを楽しみにとか最高すぎる銭湯です。

歩いた距離 5km

オロCフロート

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
7

2023.02.19

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

朝風呂800円やば。まだ暗い5時すぎに入館して更衣室も浴室も空いていて静かで最高だった。熱めのサウナから露天の水風呂が動線も素晴らしく、ととのいスペースも沢山あって楽しい。あまみすごーい!ラッコタオルも買ってガチャガチャもして満喫してきた。

歩いた距離 1km

星乃珈琲店 草加店

ホリデーモーニング

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
45

2023.02.17

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

布サウナマットをその都度使えて、衛生的。インフィニティチェアが落ち着く空間にあって、すごくすごく好き。広くてお風呂も沢山あって、館内でサ飯を食べて4時間も満喫した。楽しすぎた。

歩いた距離 1km

オロポ

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,92℃
  • 水風呂温度 17℃,18℃
13

2023.02.16

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

下駄箱のカギに鈴が付いていたり、ドライヤー両替用に更衣室にインターフォンがあったり、オロポを注文するとプラカップに氷とオロナミンCを入れてポカリとセットでもらえたり素敵な心配りがされているサウナ。サ室も水を張った鍋があるせいか100度なのに、居心地がいい。好きなサウナ増えました。また来る。

歩いた距離 5km

オロポ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
9
改良湯

[ 東京都 ]

サ室の温度がちょうどいい。汗があふれてくる感じと、心地よい音楽で居心地がよかった。浴室の薄暗い感じも落ち着いていい。あのカラン好き。ととのい椅子は浴室内にほしいなぁ。

歩いた距離 2km

無印良品の水

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 11℃
13

2023.02.13

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

浴室が好きすぎる。前来た時オートロウリュが熱くて耐えられないことを学んだので、10分、30分、50分にサ室に入る事で自分に合ったととのいに成功!程よい混み具合で良かった。今日は森高、チャゲアス、マツケン、AKBだったよ。また来る。

歩いた距離 1km

午後の紅茶無糖

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
29

2023.02.09

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

朝風呂入浴は空いててお得だった。「混んでそうだなー」で遠ざけていたお風呂だったけど、キレイだし広くて癒された。サウナマットは「使用前」「使用後」に置き場所が分けられていて清潔で嬉しい。サウナから休憩場所までの動線がよき。屋上の足湯も楽しめた。

歩いた距離 1km

アルカリイオン水

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,50℃,82℃
  • 水風呂温度 16℃
17

2023.02.07

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

14階からの夜景サウナ。会社帰りに立ち寄れる好立地にありながら初サウナでした。今までお風呂しか入ってなかったことが悔やまれる!残業しながらどうしてもサウナイキタイてなったのでスピード入浴(1時間)に挑戦してみた。サウナ室は過去1好きかも。厚めのマットとひな壇の幅とか窓があることもオートロウリュも心地良かった。また来る。サウナイキタイアプリができた記念日だね。

歩いた距離 1km

リポビタンフィール

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
27

2023.02.03

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

生姜エキスの熱湯すごく好き。サウナ広くて良き。この寒さなのに外気浴できるんだからサウナってすごいなぁ。あと浴室の壁にパンダの絵が書いてあってかわいかった。個性強めなお婆さま達が多くて圧倒された。750円でドライヤー無料はありがたいね。

歩いた距離 1km

新宿ジンジャエール

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,96℃
  • 水風呂温度 19℃
22