ゆきんこ

2025.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

温泉旅館だけど、日帰り入浴ができる。
天空露天風呂へは自分でボタンを押して発車するケーブルカーで。脱衣所が外のため寒いけど、湯船に浸かればあっという間にポカポカ。
女風呂側には畳の小部屋に小さな化粧台とドライヤー1個が置いてある。
山深い景色はとても癒された。
ケーブルカーで降りて、大浴場へ。日帰り入浴の人は14時から利用できる。サウナ室は15時から適温になるみたい。私は少しフライングで入ったので70℃くらいだった。
水風呂は湧水のため柔らかく冷たい。外気浴スペースはないため、1セットで終了した。

久しぶりに行った祖谷は外国人観光客がバスで来るほど賑わっていて驚いた。

ゆきんこさんの新祖谷温泉 ホテルかずら橋のサ活写真

清流のそば処祖谷美人

天ぷらそば

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!