絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ルシュクルまっさ

2020.11.28

1回目の訪問

都外のサウナを求めて、朝8時半に所沢着。
でも、レギュラーコースは10時から。
約5年ぶりの所沢駅前を少し歩き回り、近くのカフェで時間を潰して、入店。

体を洗って早速サウナ、の前に水風呂。
朝一では、水風呂は15度で、そこまでキツい冷たさでは無い。

そして、サウナ。
ケロサウナ、とても快適。
ツインタワーのサウナストーブは、常にオートロウリュで、それなりの暑さを保っている。

サ室内のケロサウナの説明書きは、「70~80度の中温サウナ」とあるが、表示は95度。
温度ほどきつくはないけど、汗はしっかりかける。
ただ、中温ではない。
なんぞ?

風呂を上がってから知ったのだが、23~27日お昼くらいまで、サウナ室内の改装で休んでいたようで。
最近Twitterもろくに開いておらず、何より思いつきで来たので、全く知らなかった。

その改装で、元々ヴィヒタサウナだったスペースの壁を無くし、ケロサウナのスペースを広げたようで。
ツインタワーストーブも、ツインオートロウリュも、その関係。

なるほど、これはこれでいい。
ただ、ヴィヒタサウナも楽しみたかったな。
てか、20の魅力からヴィヒタサウナが無くなったから、19の魅力に減った、よね?

そんで、水風呂。
うん、サウナ後の水風呂は格別。

外気浴。
今は浴槽内の椅子がふたつなのね。
まず、青空が見られる。
風が気持ちいい。
風呂の中でくつろいだら、いよいよずっといられるほどの気持ちよさ。
これはたまらないわ。

一旦上がって西武線の見られるコワークスペースへ。
ただここ、WiFiが飛んでこない。
仕事にならない。
あくまで鉄道を見るスペースかな。

昼飯は武蔵野うどんを。
久しぶりに武蔵野うどんを食べたが、いいね。
ただ、2玉も頼まなければ良かった。
明らかに食べすぎた。

午後3時、宇田蒸気さんのロウリュ。
ユーカリメントールのアロマの香りはとてもスッキリ、そして柔らかい風、素晴らしいタオルさばき。
これは素晴らしい、何度でもこの風を受けていたい。

その後の水風呂、12度になってる。
冷たくて気持ちがいい。

1度また上がって、オロポかき氷。
これを食べてからまたいろいろ楽しもうと思ったが、かき氷がなかなか減らない。

とりあえず食べて、16時のロウリュ…

と思ったのだが、階段で躓き、右膝を強打して裂傷。
ロウリュどころか、風呂に入るどころではなく、歩くことに支障をきたすレベルになったので、1度寝て、退散。

近々リベンジ予定!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
93

ルシュクルまっさ

2020.11.23

8回目の訪問

なんだかんだ1ヶ月近く来てなかった、コスモプラザ赤羽。
今日は仕事が厳しく、こういう日は何がなんでも終わったらサウナに、と思っていたから、家に帰ってからこちらへ。

いつもより早い時間に行ったこともあってか、風呂に入るところの物入れは結構埋まっていた。
ただ、体洗ったりしている時間が長いせいか、いざサウナに入る時には3人くらいになっていただろうか。
まぁ快適なのだが。

ということで、まず水風呂。
うん、冷たい。
いつもより冷たく感じる。

…12℃?

いつもより冷たいじゃないか。
チラー頑張ってるな。

そんで、サウナ。
今日も発汗が早い。

…98℃?

いつもより熱いじゃないか。

いろいろと本気出してるな。

これらの温度は3セット目にはサウナも水風呂もいつも通りの温度に落ち着いたのだが、それにしてもいつもいいサウナと水風呂を提供してくれているのはありがたい。

残念だったのは、白髪染めなのかパーマクリームかわからないけど、何かを頭にやっている人がいたこと。
臭いがきついので、いくら張り紙がなかったとしても、ここは家では無いので、勘弁して欲しい。

でも、店員さんに声をかけたら、丁寧に対応してくれた。
さすがだなぁ。

いつもありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,96℃
  • 水風呂温度 14℃
79

ルシュクルまっさ

2020.11.09

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

とうとう来てしまった聖地しきじ。

思いつきで日帰りサウナ旅。
まぁ、11月3日のJBC競走が全て当たって儲けたからってのがあるのだが。

14:30入店。
普段がどのくらいかわからないが、まあまあ混んでいる。

無精髭全開の顔を剃り、体を丁寧に洗っていたら、15時になってしまい、水風呂の入れ替えと被ってしまったので、先に休憩室に行くことに。
何台かテレビがあり、競馬が放映されているリクライニングチェアへ向かう。
左隣の人も競馬をやっていたようだが、どうやらメインレースは外したようだ。

サウナ飯として生姜焼き定食を頂く。
味付けがちょうどいい。
おかずもちょうどいい。

定食を頂いたあとは、すぐにサウナへ。
まずはフィンランドサウナ。
サウナストーンに1番近い2段目へ。

熱い。
113度か。
滝のように汗が吹き出す。
熱さで耳が痛い。
耳は痛いが、皮膚に突き刺すような熱さでは無いので、12分入って、水風呂へ。


…これがしきじかぁ…。


入った瞬間から快楽が押し寄せる。
さすがと言える水の軟らかさ。
包まれるようなこの軟らかい水にずっと入っていたい。

そして、飲める水風呂ということなので、飲水。


…これが水なのか…。


口当たりが今までに感じたことない軟らかさ。
ここまで軟らかい水を飲んだことは記憶にない、下品な言い方かもしれないが、エロスすら感じるくらいの軟らかさ。
入浴よりインパクトが強かった。

薬草サウナも2段目へ。
暑がっている人も多かったが、私にはとても快適。
フィンランドサウナでしっかり熱くなったのもあるのだが。

香りがいいし、スチーム感も最高。
これは居心地が良い。

そして、再び水風呂へ。
こんな施設が近くにある人たち羨ましい。

薬草風呂も十分に堪能し、水は持ち帰られるので、3リットルほど水をくみ、18時過ぎに退店。

親戚に夕食をご馳走になり、新幹線で帰京の途へ。
最高のご褒美でした。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,113℃
  • 水風呂温度 18℃
137

ルシュクルまっさ

2020.10.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ルシュクルまっさ

2020.10.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ルシュクルまっさ

2020.10.26

7回目の訪問

続きを読む

ルシュクルまっさ

2020.10.12

2回目の訪問

翌日東京に戻る私にとって、温泉施設に行けるのはこの日が事実上最後。
ということで、7月にも来たホテルパコの日帰り入浴へ。

更衣室内にある、ブラックシリカで浄化された水をのみ、浴室内へ。
体を清めて、まず水風呂。

今日も冷えてる。
元々が寒い土地だから、基本水は冷えているが、流石である。

サウナ室は80~83℃で推移。
低めなので、滝のような大粒の汗、というよりは、じんわり細かな汗をかく感じ。

私の好きなポジションは、サウナストーンから1番遠い位置になる、入口ドアのすぐ左側の2段目。

換気口があるので、1番熱を感じられる。
ただ、そのポジションだと、テレビが見られないので、テレビが観たい方には都合が悪いかも。

んで、汗をかいたあとは水風呂。
水風呂には、手すりに紐で括り付けられた桶があるのだが、露天風呂に風呂桶がないので、温泉で体を流すことはできず、水で汗を流して入浴。

うーん、冷える。
サウナを上がったあとでもいい冷たさ。

休憩は、前回と同じ寝風呂で。
潮の香りを感じながら、すっかり冷えた釧路の夜の空気で外気浴。
地元最高。何も無いけど。

この寝風呂、3箇所あって、一つだけぬるかったのだが、後半で入っている人がいたけど、その時には温泉出てたのだろうか。

とりあえずサウナ3クール。
最後に露天風呂、室内風呂でしっかり温まって終了。

地元びいきなのはあるけど、芯からじんわり温めるサウナに、キリッと冷えた水風呂、澄んだ空気の外気浴に、温泉ありと、いいですねぇ。

また地元に戻ってきた時は使うんだろうなあ。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 12℃
98

ルシュクルまっさ

2020.10.09

1回目の訪問

栄湯

[ 北海道 ]

実家の近くにある銭湯。
今では実家から1番近い銭湯になったくらいの距離だが、実家にいた時は何故か1度も行ったことなかった。

今年のコロナ禍の影響や、経営者の高齢化などもあり、釧路の銭湯は3軒ほど店を畳んだこともあり、その影響もある。

22時過ぎに到着。
早速体を清めてサウナ。
ちなみに、脱衣場からサウナマットを持っていく必要あり(持っていかない人もいるが)。

95度を差してる室内は、サウナストーブタイプで座面が2段。
脱臭目的か、2箇所、炭が入った網が吊るされている。

上段はしっかり汗をかける。
なかなかいい感じ。

水風呂。
結構冷たい。
温度計は無いので、正確には分からないが12度くらいだろうか。
ただ、カルキ臭くはないし、ずっと水が出ている。
これはありがたい。

外気浴は、露天スペースにイス4脚。
この時期は夜がだいぶ冷えてきたので、水風呂と相まって熱がすぐに抜けていくが、空気が澄んでいるので、非常にいい休憩になる。

ということで2クール目。
ストーブ前でやってみようと思い、下段ではあるが、ストーブ前へ。

あれ、温まりが良くない。
やっぱり上段の方がいいか。

あれ、温まるどころが、汗の出がすごく悪い。
…ん?
温度、90度切りましたが…。

どうやら、営業時間こそ23:30だが、23:00前にサウナストーブの電源は落とした模様。
そういえば、露天にあった薬湯風呂も、途中でお湯が止まったな。

さらによく見たら、浴場のドアのところに、「午後11:00までにお入りください」の文字。
なるほどね、だからか。

とりあえず2クール目も10分いたが、出る頃には84度に。
水風呂もそこそこにして、外気浴だが、温まってないので外気浴も寒い。

なので薬湯へ。
10種類の漢方配合の薬湯は、入りたては皮膚がピリピリしたが、直ぐに慣れ、5分程度で上がったが、なかなか保温効果に優れていた。

室内の備長炭風呂、ユッカ風呂も入り心地がよく、これは釧路の風呂好きやサウナーのみならず、色んなところから来るわけだと、長年いた土地の人間ながら知った。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
106

ルシュクルまっさ

2020.10.07

1回目の訪問

水曜サ活

GoToキャンペーンでどこか宿泊できるよな、だったら行ったことがないけど、名店へ行こう。

ということで、初のニューウイング。
錦糸町の、特に夜だと大人の香りがぷんぷんするところにあって、最初は道に迷ったかと思った。

行った時間が遅すぎて、レストラン利用できず。
ちゃんこ食べたかったなぁ。

兎にも角にもサウナ。
ごちゃごちゃ入ってる膨らんだカバンをフロントに預け、Let's Sauna!

まずはボナサームサウナ、これはとても心地いい。
入って3分くらいでじんわり発汗し、ちょうどそのくらいの時に水が流れる音が。
そして、一気に湿度が上がり、瞬く間に大量の発汗。

でも、そもそものボナサウナという、苦しさのない、居心地のいい空間、そして、アロマの香り。

これはたまらんぞ。

そんで、水風呂プール。
広いし、冷えてて気持ちがいい。
それなりに深さもあるから、とても快適。

もうひとつの水風呂は、ジャスティスボタンのミストがいい味を出てるし、20度弱だから、一度プールに入ればいつまでも入れるくらい、ぬるく感じる。
実際は水風呂だけど。

休憩イスも数が多いし、エアカーテンの風は心地よい。

もうひとつのサウナ、テルマーレ改は、BGMがサウナに関する曲が流れている。
何もかけてなくても、座面が高いから十分気持ちいいが、やっぱりロウリュよね。
サウナストーンにアロマ水がかかる時の音、蒸気、たまりませんなぁ。

うちわがあるっていうのがいいね、ずっと仰いでいた。

洗い場スペースのイスの座面の広さも素晴らしいし、シャンプー類は複数選べる。
風呂も気持ちがいい。
やっぱり名店は素晴らしいな。

朝起きてからもサウナと水風呂でいい朝。
チェックアウトした時は、向かいのキャバクラのボーイが鳩に餌与えてて、鳩がえらく密になってた。

鳩さんや、コロナには気を付けなはれや。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
125

ルシュクルまっさ

2020.10.05

6回目の訪問

昨日の話である。
当日中に投稿する体力はなかった。

日曜だったので、次の日からまた頑張るぞの意味で、14時から20時半まで自転車のおしごとのあと、ゆうひ屋でラーメンを食べて、21時半訪問。

いつもなら日曜のこの時間はすき始めるのだが、この日はそうではなく、むしろ複数名の団体が入るなど、盛況。

その団体さんは、サウナ室の様子伺ってたり、高温サウナでは「濡れ頭巾スタイル」を試している方もいたので、もれなく「サウナを愛でたい」をご覧になった方々なのだろう。
ありがたい話である。

しかし、初めての体験、高温のサウナ室が6人全て埋まる光景を初めて見た。
あのこじんまりとしたサウナ室で、宇多田ヒカルのFirst Loveが流れてた時は、なんとも言えぬ感情を覚えた。

もちろん、水風呂はいつも通り、しっかり冷えていて気持ちよく、1クール目で満足感。

とりあえず2クールして、11時前に一度上がり、休憩室で凱旋門賞。
エネイブルはちっともだったなぁ、インスウープとのワイド1点だったのに、インスウープの複勝にしとけばよかった。

もやもやした気持ちは、3クール目でしっかり流しきる。
さすがに23時半近くでは人もまばらで、スクワットしてアホみたいに汗かいて、水風呂、休憩。

近くにこんないい施設がある、ありがたき幸せ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,96℃
  • 水風呂温度 14℃
90

ルシュクルまっさ

2020.10.01

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ルシュクルまっさ

2020.09.23

1回目の訪問

水曜サ活

十條湯

[ 東京都 ]

外観も内装もまさに銭湯、って感じなのに、こんなに気持ちよくなれるとは。

Twitterで「水曜日はヴィヒタサウナ」の告知があったので、今日は天気も悪いし、いけるだろうとふんで訪問。

いやぁ、いいねこの銭湯って感じ。
それ自体で嬉しい気持ちなのだが、ただの銭湯ではないのは、ヴィヒタと天然地下水の水風呂のおかげか。

サウナは2段で、3人3人がMAXだろうか。
温度は100度を指しているが、天井付近の温度なので、実際の2段目の温度は90度弱かなと。

しかし、ヴィヒタの香りが素晴らしい。
匂いが無くなった時ように、ヴィヒタにふりかけるための、ヴィヒタ水があるのも素晴らしく、ヴィヒタの香りがずっと楽しめる。
ただ、小箱のサウナだけに、ヴィヒタがない普段の時でも、しっかり満喫できるんだなとは思う。


水風呂は22度を指しているが、もう少し冷たく感じる。
そもそも、低温より高温の方が、温度は下に指してるから、たぶんあてにならないと思う。

この水風呂、やっぱり天然水ってこともあって、柔らかい肌触り。
冷たすぎないので、ずっと居られる。
何よりも、水風呂のタイルがつるつる。
頑張って磨いているんだろうなと、感謝したくなるようなつるつる感。

ととのいスペースは一応あるが、私はイスがない時は足湯スタイルで休憩する人間なので、今回もそのスタイル。
壁面に貼ってあるぽかぽか新聞、いかにも銭湯らしくて好きだなぁ。

8月に就任した店長さんはもちろん、社長さんや女将さん達も優しい方なんだろうなと感じる。

サウナ利用者専用ラウンジもなかなかの趣である。
更衣室とラウンジはアニマルプラネットが流れている。
動物は裏切らない。

近所の銭湯はサウナに力を入れていないことがあるのだが、十條湯のように、水風呂やサウナにも力を入れている銭湯、素晴らしい。
十条在住の方々に支えられているとは思いますが、十条以外に住む私も、利用という形で支えたいと思った。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
85

ルシュクルまっさ

2020.09.17

1回目の訪問

名水百選の水風呂が売りの1つとしているスパジアムジャポン。
期待に違わぬ水風呂だった。

友人が行ったことあるというのと、サウナを愛でたいで、どうしても行ってみたかった施設。
何より、名水百選に選ばれるような水風呂に入りたかったので、早速。

14時頃に着いたが、既に広い駐車場は結構な車の台数。
実際、店内も結構な人の数。

浴室に行く前に、休憩室エリアなどを散策したのだが、なるほど、老若男女、人間をやめた生物の多いこと。
約3万冊の漫画に読み耽る者、スマホをいじっている者、寝ている者などが至る所にいる。

そんで、浴室。
こっちは混んではいるが、嫌な混み方ではない。
ある程度のスペースが取れる程度。

レモングラスのいい香りのするシャンプーとボディソープで体を清めたあとは、サウナの前に、どうしても入りたかった、名水百選の水風呂へ。

もう入ってすぐわかる、水の軟らかさ。
あぁ、これこそ名水なんだな、と。
17度を指していて、温度相応の冷たさ、ただ、それを上回る軟らかさと、居心地の良さ。
これはサウナ後が楽しみ。

ということで、サウナ。
オレンジ、ラベンダー、イランイラン、ローズマリー、パルマローザを配合したアロマが発生していた。
4段の大箱のサウナ室、段を登るごとの熱気が素晴らしい。
もちろん4段目へ。
よく汗が流れる。

オートロウリュのタイミングに合うことに成功。
アロマを含んだ熱気が襲う。
また発汗。
これはたまらない。

そして、水風呂。
先に名物炭酸水風呂。
これが例の名物と言われる炭酸によるチンピリか。
リタイアする者もいた。
水風呂なのに、局部だけ熱くなる感じ。

そのあとの17度の水風呂がやはり堪らない。
ずっと居られる。
この軟らかさに包まれて生きていきたい。

塩サウナにもラベンダーとローズマリー配合のアロマが発生していて、こちらも心地よい発汗ができる。
塩のおかげでツルツル。
美肌最高。

名水だけじゃなく、温泉もある施設。
保温効果が高い。
というか、フードコートも充実してて、岩盤浴もあって、この施設、一日中いられるね。
東久留米の人に嫉妬するけど、東久留米にもし住んだら、ここから出られないから、廃人まっしぐらだな。

うまい飯も食べた。
マッサージも受けた。
またそのうちご褒美で来ようかな。

続きを読む

  • サウナ温度 74℃,96℃
  • 水風呂温度 17℃,15℃
95

ルシュクルまっさ

2020.09.11

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

午後からは初スカイスパ。

サウナ王太田さんのツイートを拝見して、近いうちに行きたいと思っていた施設。
コワークスペースがあるというのもありがたい。

13時過ぎ、入店。
14時のアウフグースに合わせる。
水風呂が15度を指していた。
いい感じに冷たくて気持ちがいい。

14時永井さん
ヒバと白樺のアロマ水。
匂いがたまらなく気持ちがいい。
風もピンポイントでしっかり来る。
結構熱くなり、発汗多量、たまらん。

17時郷地さん
ユーカリにミント系の香りを混ぜたアロマ水
ここもしっかり熱くなり、初めは人が入れないくらいだったのに、最後までいたのは数人という。
香りがたまらん。

16:30箸休めサトシさんのプレミアムアウフグース
1日浸したヴィヒタにアードベッグのクラッシュアイス、トドメは太古の湯とサウナトーホーの魂が入ったと言われるミント系の香りの大きなアイスふたつ

タオルさばきといい、今回の「サウナ海賊」というテーマでのエンターテインメントといい、太田さんが賞賛しているのもわかる。
プロだわ。
別で金払ってでも受ける価値のあるアウフグースだわ。
何が箸休めだ、なまらメインディッシュだわ。(褒めている)

テルマーレもバニラの香りが心地よかったし、ととのい椅子も多くある。
高濃度炭酸泉など風呂もしっかりあるし、これはたまらんわ。

横浜に来たら、スカイスパにこもるだろうな。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
99

ルシュクルまっさ

2020.09.11

2回目の訪問

あと数分(書き始めた時間8:48)で閉店になるのが寂しい。
ほんと、初めて来たとは思えない感じ。

8時頃はそれなりに浴室も人がいて、体を洗う人、風呂に浸かる人、サウナに入る人、何人いたんだろう。

オートロウリュ、この朝も昨日と変わらず気持ちよかったな。

水風呂、昨日と変わらず冷えていたな。

浴槽、それぞれ昨日と変わらず、それぞれの味を出していたな。

8時半になって、浴室がクローズとなり、「来れてよかった」という声、「閉まるのが残念」という声、様々あったな。

閉館を惜しむように、写真を撮って回る人もちらほら。

私自身も、カメラ禁止の浴室以外はざっと撮らせてもらった。

また、復活の機会があればいいな。

ありがとう、サウナトーホー。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 25℃,18℃
101

ルシュクルまっさ

2020.09.10

1回目の訪問

最初で最後のサウナトーホー。
なんだろう、泣けてくる。

入ってすぐ、フロントの女性(女将さんなのかな?)の優しさと温かさにまず感動。
私の名前はなかなか漢字じゃ読めないので、そこからちょっと話させてもらったり。

そんでロッカー。
ほんと綺麗だよね。

そんで、浴室。

洗い場は一つ一つ仕切られている。
落ち着いて体が洗える。

風呂。
今日の薬湯は国産レモンのようで、癒される人が多いこと。
打たせ湯もなかなかの勢いだし、白湯、バイブラにも人入ってるね。
ハイパワージェット、たしかにずっとお湯がすごい勢いで流れてるわ。

水風呂。
心地よい冷たさ、普通に長風呂ができそう。

サウナ。
ありがたいことに22時台のオートロウリュ3回分に立ち会えたのだが、これがいいミント系の香り。
サウナ室内もとても居心地がよく、温度はそれほど高くないにしても、息苦しさがないので、苦しくなく、それでいて、しっかり発汗ができる。

風呂が上がった後に強制的に通るレストラン。
これまた美味しい。
親子丼を頼んだのだが、卵の加減が素晴らしい。
ビールがうまい。

たしかに年季の入っている箇所は色々見られるのだが、だとしてもいい施設。
こんないい施設が無くなるのは残念だ。
コロナが憎い。

最後の最後まで堪能します。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 25℃,20℃
74

ルシュクルまっさ

2020.09.08

3回目の訪問

今日は近くの体育館で筋トレした後に来ると決めていた。
サウナもそうだけど、とにかく風呂、温泉に入りたかったからだからだろう。

8時過ぎ、来店。ただ、zoomのちょっとした説明があったので、しばらくお預けし、入浴は9時。

おそらくいつもはここのサウナの上段は80度後半だと思う。ただ、今日は90度。
温度に違わぬ熱さ。
さやの湯処のサウナでこんなに発汗したことあっただろうか。
いや、前回もそうだったかな。

んで、水風呂。
いい感じに冷えている。

で、外気浴。
そういえば今日は風が強かった。
ととのうととのわないとかの問題ではない。
夏の終わりを感じさせるような空気感がたまらない。

ちなみに、ここでととのうには、私的には寝ころび湯が1番あっているということに、何度も来た中でようやくわかった。
今度からサウナ→水風呂→寝ころび湯にしようかな。

んで温泉。
やっぱり温泉はいいですなぁ。

さぁ、明日も頑張ろ。

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
67

ルシュクルまっさ

2020.08.30

5回目の訪問

昨日の夜ずっと、今までのサウナを愛でたいを見ながらデスクワークをやっていたのと、今日久しぶりに自転車の仕事をしたのもあり、とにかくサウナと水風呂が欲していた。

ということで、ホントは17時頃、めちゃくちゃ汗だくの時に行きたかったが、Twitter担当の方が「今は混んでいる」と教えてくれたこともあり、19時半まで遅らせて、イン。

担当さん、ありがとうございました。
おかげで、ちょうど空いたタイミングで入れました。

たまたま高温サウナがTBSだったので、そのまま居続けて半沢直樹を見ようかとも思ったけど、さすがにリラックスして見たかったので、20:40までサウナタイム。

うん、1クール目からととのいが。
今日はすごいや…。
と思えば、まさかの2クール目も…。

良かった、今日はものすごくプラザ赤羽に来てよかったと思った。

さて、半沢直樹も見終わった。
あと30分、もう一風呂浴びて帰ろっと。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,96℃
  • 水風呂温度 15℃
92

ルシュクルまっさ

2020.08.26

3回目の訪問

水曜サ活

久しぶりのサンフラワー。
目的はもちろん井上勝正さんのパネッパ。

例のごとく、今回も21時の回しか参加出来なかったので、その時間目掛けて巣鴨到着。
腹ごしらえしてサンフラワーにイン。

とりあえず一度サウナに入っとく。
巨人対ヤクルト。
巨人はあれよあれよの間に逆転か。
さすがの選手層だな。

それはさておいて、21:00。
今回も奥の2段目に早々と陣取り、待っていると、井上勝正さん登場。
今日も軽妙なトーク全開。
ロウリュ前に数人退散、仕方ない、拍手。

「鳳翼天翔」
このワードが響き渡るサ室。
いい香りのアロマ水。
あぁたまらん。

今日は108回ないのかなと思ったら、ちゃんとありました。
ゆっくりめの108回、これはこれでいい。しっかり風を受けられて、煩悩が抜けていく…。

はぁ、なんて幸せな時間…。

その後の水風呂の気持ちよさたるや…。

最後上がる時に井上勝正さんが「僕が1番気持ちがいいですよ」
素晴らしいサービスを提供し、サービスした自分も気持ちよくなれる。

今回も最高でした。
そして、そんな時間を提供してくれたサンフラワーさん、いつもありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,108℃
  • 水風呂温度 21℃
83

ルシュクルまっさ

2020.08.04

4回目の訪問

日付の時系列が狂ってしまってるが、日曜日の話。
というか、日〜月にかけてお泊りした話。

ここのTwitterアカウントができたのでフォローしたら、「コロナで宿泊も埋まらない」ということで、テレビなしなら2100円と安いのと、自宅や職場から近いので、軽い気分でお泊り。

ここのサウナ、高温低温どちらかはTBSが入ってるので、サウナで半沢直樹を見るかと思ったら、低温サウナでやってる!
でも…あまり音がよく聞こえない…。

断念して、半沢直樹が終わるまで休憩室で過ごし、見終わってから風呂。すぐに高温サウナ。

ただでさえ、高温乾燥サウナなのでなかなか汗が出るのだが、塩タブレットを食べてから入ったので、強制大量発汗。

からの水風呂。
いやぁ今日も冷えてる。
最高。

んで、翌朝。
朝からサウナは幸せ。
そんで水風呂。
昨晩より冷えていて、12度を指している。
これだけ冷えていると、1日のロケットスタートが切れそうだ。

やっぱりサウナはいいね。
また近いうちにサウナ入りに行こっと。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,96℃
  • 水風呂温度 14℃
86