絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Masashi Nomura

2024.08.13

1回目の訪問

しれっともう一件。sauna TARO TOYAMAへ。

なんかおしゃれやな。というか場所分かりづらいな…。

偶数日奇数日入れ替えってことらしい。今日は奇数日なので、露天ありの方。
比較的価格安めだな。だけどドライサウナとフィンランドっぽいサウナの2種あるからコスパはいいかも。

さて帰ろう。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
22

Masashi Nomura

2024.08.13

1回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

初富山。初スパアルプス。
ということで帰省中だけど暇だから富山まで日帰りサ旅。

行ってみたかったスパアルプスへ。まあここしか行く予定ないが…。

サウナは湿度高めの熱々サウナでオートロウリュウ付き。
で、ここはなんと言っても水風呂。しきじと甲乙つけ難い。
外気浴は競争率が激しいから難民になりそうかな。人気なのはわかる気がする。

アルプス御膳

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 17℃
31

Masashi Nomura

2024.08.09

5回目の訪問

サウナ飯

明日から連休。夜に梅田の営業所で飲み会なので、その前にサウナへ。
半休使って大東洋へ。

久しぶりに来たけど楽しい。
今日は女性アウフギーサーによるアウフグースだったり、普通にのんびり入ったり整ったかな。

さて、明日は実家に帰ろう。

ちゃんぽん

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,95℃
  • 水風呂温度 18℃,9℃,22℃,15.4℃,27℃
20

Masashi Nomura

2024.08.02

13回目の訪問

サウナ飯

今日は久しぶりに有休。
で近場の神戸サウナへ。

今日は初めてアカスリと全身マッサージもやってもらった。

アカスリ自体が初めてなので、どんなもんか少し緊張したが、いつもよりスッキリした気がする。
特にアカスリ後のサウナがいつもより感じ方が違ったような気がする。(どっかで聞いたような…)

アカスリ後の2時間はいつも通りサウナとサ飯を食べて、その後はマッサージ。気持ちよくて寝そうだった…。背中周りがガチガチだそうな…。通りで肩周りが痛いと思った。

8月から値段が変わったようだけど、やっぱり神戸サウナはいいね。

のり弁重

揚げたては最高

続きを読む

  • サウナ温度 83℃,110℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
29

Masashi Nomura

2024.07.28

1回目の訪問

暇なのでサウナへ。
久しぶりにうはらの湯へ。

風呂の種類も中々多いし前はよく行ってたな。

ただ寝湯で寝ようと思ったらどっかの集団が寝湯でたむろっていたから少しイラついた。

なんにせよ混んでるからあんまりゆったりできんな。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 16.9℃
14

Masashi Nomura

2024.07.20

16回目の訪問

暑い…。
会社の研修終わって汗を流しにあぐろの湯へ。

相変わらず人多い。
久々に薬草サウナにも入った。今日は20日なので薬草サウナが塩サウナに。なかなか気持ちいいな。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
13

Masashi Nomura

2024.07.15

1回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

東海道サウナ旅の最後は岐阜。
大垣といいたいけど、新岐阜サウナへ。

ここは初めてだけど、意外と好きかも。
タワーサウナはそれなりに広いし、1時間毎にアウフグースやってくれるし気持ちいい。
個室サウナも3つあり、それぞれ温度帯は違うけどゆっくりできる。
時間制じゃなさそうだからここのために岐阜に来るのもありか。来月くらいからカプセルホテルが入るらしいし結構ありかも。
ただ岐阜駅周辺なんかあるんか…?

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃,100℃,90℃,96℃
  • 水風呂温度 27℃,15℃,7℃
21

Masashi Nomura

2024.07.14

3回目の訪問

サウナ飯

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

2日目最後はサウナイーグルに宿泊。

前回は一年前だったか?あまり記憶にないな。
久々に来たけど、なんかエリアが増えてる?

前回サウナ1個しかなかったのに、暗い瞑想サウナっぽい所が増えてる。しかも内気浴スペースも増えてるし…。
前来たよりも印象がいいわ。
ただ、宿泊ブースが一杯で個室ブースにしたけど、全然寝られん。

スタミナ丼

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 30℃,16℃,6.7℃
9

Masashi Nomura

2024.07.14

1回目の訪問

サウナ飯

サウナピア

[ 愛知県 ]

静岡から移動。
どこ行こうか迷ったが、行ったことない所に行きたかったから、豊橋へ。

豊橋と言えばサウナピア。
駅から遠すぎ、しんどい。

昔ながらの120℃越えの激アツカラカラのドライサウナは上段には長くいられないほどの熱さ。
外気浴よ気持ちよくていいわ。

サウナ上がりは軽く一杯。コンパクトで古いけどそれがいいね。

鉄板ホルモン焼き

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 30℃,17℃
23

Masashi Nomura

2024.07.14

2回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

昨日静岡に一泊したので、ホテルの朝食後にもう一度しきじへ。
8時過ぎなのに30分待ちだと…。恐るべし…。

ということで現地で待機してようやく入店。

やっぱり気持ちいいね。だが昨日より多いのでサウナ待ち発生…。しかも薬草サウナの温度調整がおかしいのか、蒸気が熱すぎる。火傷しかけた。まさに常軌(蒸気)を逸してるレベルの熱さ…(すまん)。

水風呂は昨日なぜかよくわからんけど水の入れ替えがあったから、最初しか満タンの水風呂に入れなかったが、今日はオーバーフロー気味で気持ちいい。
とりあえず来てよかったかな。

さて次は愛知に移動しよう。

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,120℃
  • 水風呂温度 18℃
28

Masashi Nomura

2024.07.13

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

三連休かつボーナス出たのでサ旅へ。
今回は東海道サウナ旅。

まずは静岡。静岡といえば…。

初しきじ。
というかしきじに行きたいが為に一昨日決めた。

静岡に来たことないし、とりあえず行き当たりばったりで来てみた。

フィンランドサウナの方は下の段と上の段の差が激しいと感じたかな。上の段は激アツだったわ。
薬草サウナは1セット目はそこまで感じなかったが、2セット目から蒸気が熱すぎ。噂に違わない熱さ。

メインの水風呂はすごくまろやか。
関西人の自分にとっては神戸クアハウスと同等かそれ以上かも。

そりゃ並ぶわ

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,110℃
  • 水風呂温度 17℃
20

Masashi Nomura

2024.07.06

15回目の訪問

サウナ飯

暑すぎて汗を流すためにあぐろの湯へ。

夕方前は人が多すぎ。この後買い物のため軽め。
サウナ上がりに一杯。

ちょい飲みセット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
14

Masashi Nomura

2024.07.02

4回目の訪問

サウナ飯

今日はわがまちサウナへ。平日夜は久しぶりだな。

平日なので軽く60分のショートコース。
短いかなと思ったが、十分整ったかな。

平日昼と比べて流石に人が多いけど、休憩スペースの風が気持ちよくていいわ。

サウナ上がりは少しはまりかけてるサ活ドリンク。
スッキリしててうまいわ。

ととのうサ活ドリンク

スッキリしていていい。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
24

Masashi Nomura

2024.06.30

7回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの土日休み。6月末まで使える半額クーポンと誕生月クーポンの消費のために神戸の万葉倶楽部へ。

いや〜ロウリュウ前と後の差が激しいのはここが一番かな。

サウナ上がりはキンキンに冷えたビールと誕生月クーポンのケーキ。うまし。

黒ビール

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
37

Masashi Nomura

2024.06.24

3回目の訪問

サウナ飯

今日もまた土曜日出勤分の代休。
久々に野田のわがまちサウナへ。

まあ平日の昼前入店だからほぼ貸切状態。
2時間たっぷりのんびり整ったわ。

サウナ上がりはサ活ドリンク。
ぱっと見オロポだけど、全然違って美味かった。

ととのうサ活ドリンク

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 15℃
24

Masashi Nomura

2024.06.17

2回目の訪問

サウナ飯

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

京都からの帰り道。オープン時以来のDESSEへ。
久しぶり過ぎて忘れたわ。

一通り全部2セットずつしたが、森サウナが個人的に一番かな。激熱やったわ。

サ飯は豆腐飯。カレーおでんの出汁が染みてて美味かったわ。
さて帰ろ…。

豆腐飯

カレーおでんの出汁が染みてて美味かった。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,85℃,90℃,80℃,80℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,704℃,10℃,17.2℃
28

Masashi Nomura

2024.06.17

4回目の訪問

起きてすぐ朝サウナへ。

やっぱり熱い。目が覚めた。

さて、今日は代休やし、久しぶりの所行こうかしら。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,84℃
  • 水風呂温度 20℃,14.7℃,18℃
31

Masashi Nomura

2024.06.16

3回目の訪問

サウナ飯

京都旅行中。ルーマプラザで一泊。

ここのサウナは他と比べても熱く感じるのはなんでやろか…?

しかし、ここの外気浴いいね。
個人的には関西一やと思うわ。

麻婆豆腐

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,69℃,84℃
  • 水風呂温度 20℃,14.7℃,18℃
12

Masashi Nomura

2024.06.16

1回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

昨日急遽仕事が入ったので怒りの京都旅行。

前回行かなかった梅湯へ。
いや〜銭湯舐めてたね。
安いし、110℃越えのドライサウナに最高の水風呂。

ここら辺に住んでいる人が羨ましい。

ということでもう少し京都を満喫します。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 17℃
18

Masashi Nomura

2024.06.13

1回目の訪問

今日は免許更新のため半休。神戸サウナを泣く泣くスルーして免許更新センターへ。

終わってから行こうと思ったが、どうせならと思ってセンチュリオン神戸に行って来た。

サウナは湿度高めで熱い。普通のホテルの大浴場かなと思ったがサウナといいシングルの水風呂といい、すごく良かったかな。

ただわざわざポートライナーに乗らないと行けないのはめんどい…。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 8.5℃
18