ハル

2023.05.03

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

GW連休始まりはいつもとは違うサウナへー

池袋での用事を済ませて、まだ昼前…
そうだ、ラクーアへ行こう

アメニティも揃っているので、思い立った時に手ぶらで行けるのが魅力

後楽園はドームシティもさすがに混雑💦

ラクーアへのエレベーターも並んでいたけれど、
お風呂に入ってしまえば広々しているから、それほど混み混みには感じない。


✳︎ロウリュサウナ✳︎
12分×計3セット
水シャワー・休憩

フィンランド式
広くはないけど、木の香りとアロマ水の香りで癒されるし、 TVもなくひたすらリラックス

小窓みたいな所が洗い場の方に通じていて、その音や声が遠くに聴こえる感じが、少し自然の中にいるように感じるのが不思議

サ室は70度くらいだけど、ロウリュをすると体感温度は少し上がってじーっくりと良い汗が出る

もう1つのドライサウナ(内湯側)よりこちら(露天側)がお気に入りなのだけど、、
理想を言えば、私的にこっち側にも水風呂があれば最高なのになぁ、、って思う

外気浴スペースの隣にあるのは良いのだけど、水シャワーというのが少し物足りない💧
でも水風呂まではまた距離があり、更に外気浴にはまたこちらに戻って来なければいけないという、、動線がね。。


✳︎ドライサウナ✳︎
12分×計2セット
水風呂、休憩

こちらは広々、室温は80度くらい
常に10名くらいはいたけど広いので狭い感じは無し

水風呂は22度くらいでぬるめだけど、苦手な方でもゆっくり入れそう


✳︎ミストサウナ✳︎
こちらは6名用でタイル張りの座るスペースがあり、ミストたっぷりで見えないほど!
室温45度


昨日もサウナで60分マッサージを受けたけど、肩こり消化不良ぎみでマッサージ90分コースを受ける。
ヘッドもしっかりしてもらい贅沢な休日!

気に入ってる点は、
パウダースペースはかなり広く、ラウンジも女性専用スペースがあったり(こちらは良い香り)、女性も楽しめる施設!

料金もそれなりにするので、走り回ってる子供とかがいなくて良いし。

先月改装したという、ヒーリングバーデ(岩盤浴)も行きたかったけどかなり混雑してるようだったので見送り💧

あと、ドームシティのジェットコースターもリニューアルしたらしく、それで重くなったとかで館内にいるとちょいちょい揺れを感じる笑


帰りはドームの巨人観戦で来た方々とすれ違い、休日満喫終了!


入館料(休日割増、入湯税込)3,890円
マッサージ9,900円

チョコチップミントシェイク

サウナ後に甘いチョコチップと爽やかなミントがサイコー

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 70℃,45℃,80℃
  • 水風呂温度 22℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!