五香湯
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
【あのドラマのやつ〜!】
ドラマ「サ道2021」京都回に登場していた五香湯。
サウナにハマり始めた頃一度利用したんですが、最近ドラマ履修したこともあって再訪しました。
当然のようにカゴが入っているロッカーに衣服を詰め、いざ浴室へ。
(京都育ちなのでカゴはロッカーに入れるものだと思ってたんですけど、ドラマを見る限り違うのかな??)
まず1階で洗体。
湯船の種類がいっぱいあるなあと思いながら2階へ。
導線を確認し、サウナの中に。
ここのサウナは低温・高温の2種類あるんですが、低温の部屋を経由しないと高温の部屋に入れない、っていうところが面白い。
ってドラマで言ってました。
実際面白い作りですよね。
1セット目はサウナストーンを使っている低温サウナ。
じっくり心拍数120/分(自分基準)を目指します。
水風呂はサウナの目の前!
冷たすぎない良い温度で気持ちいい。
半露天風呂エリアで外気浴。
自然の明かりのみで、絶妙に風が入ってくるのがよい…。
給水機が1階にしかないので、階段を上り下り。
水筒持参の方が良かったかも。
2・3セット目は高温サウナ。
さすがに暑い!
ヒーターは椅子の中にあるのかな?
3セットをキメ、ひと通り湯船を回ります。
色々書いてある効能を読むの結構好き。
全部本当なら僕の身体はアベンジャーズ入りできるくらい強靭になってそう。
現金しか使えないのがちょっと厄介ですが、10円玉2枚入れないとドライヤーを使えないのを含め、これぞ銭湯!って感じです。
お湯も気持ちいいしまた来たいな。
いい温めをありがとう!
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら