2023.01.05 登録
[ 神奈川県 ]
23. 永井さん
昨日は私のホームサウナに来ていた永井さん。仕事で行けず残念だったので私が横浜へ行きました。
17:30回のサウナシアターでの圧倒的なタイル捌き...タオルが生きているかのようでした。風も心地よく、次第に熱くなっていたことに気づくほどあっという間に3セットが終わってしまいました。初めて夕方のSKY SPAに行きましたが雰囲気もまるでちがく素晴らしい経験になりました。
男
[ 宮城県 ]
22. 過去1のあまみ
貴重な平日休みはキュアへ。
過去1のあまみが出ました。改めて動線や水風呂の温度、そしてオートロウリュの熱さなどトップレベルだなと感じさせられました!
男
男
[ 宮城県 ]
20. 漫談
17時回参戦しました。
静かなロウリュサービスをじっくり味わおうという空気から、次第にいずちゃんと仙台のサウナについて語りたくなり、そして気づいた頃には体の内側から熱されていました。外気が心地いいシーズンなのでこれからの季節が楽しみ。3/7...23次回行きます!
男
[ 宮城県 ]
19. 数年ぶりのサンピア
サンピアといえば死を覚悟するほど熱いオートロウリュ。リニューアル後初めて訪問しました。とても綺麗で長居できるなぁとしみじみ思いました。
肝心のサウナは評判ほど悪くはないかなという印象。外気が暖かかったという補正もあり、じんわりとととのえました。
個人的には塩サウナ=スチームで高湿度の印象でしたがサンピアは普通に低音のサウナストーブと水が湧き出る壺のみ。壺から出る水がお湯になるだけでも違うのになぁと感じてしまいました。
男
男
[ 神奈川県 ]
14. 高温湿潤
最高の湿度感がたまらなかった!
オートロウリュはもちろん、アウフグースサービスも最高でした!中華街に佇む最高のサウナだった、またいきたい。
男
[ 宮城県 ]
11. フィンランドは女川に
何度も YouTubeや本で見たスモークサウナ、女川で楽しめたことが何よりも幸せでした。
サウナ、水風呂、外気浴どれをとっても最高、また来ます!
共用
[ 宮城県 ]
10. そよ風も立派な熱波ですから
いずちゃん17時回1部に参加。排気口から1番遠い1番奥の上段で熱波を浴びると背中からの熱が身体を包み込んでくれました。北欧のてんけーさんもそうだが、ロウリュでサ室の温度をグンと上げた瞬間はその蒸気を優しい風で降ろしてくれた方が気持ちよく感じるし「この熱波師は分かってるなぁ」と謎に上から目線で語りたくなってしまう。「そよ風も立派な熱波ですから」って台詞カッコよかったなー...いつか言いたい。
大塚製薬のイオンウォーター、ボディメンテ付き自販機待ってますよ、親愛なるそよぎ様!
男
男
男
[ 福島県 ]
7. 思い出サウナ
このサウナを訪れるのは3年連続となりました。
アウトドアサウナに初めて挑戦し、夜な夜な友人たちとコテージで晩酌をしたことを思い出しました。
今回は親友と雪ダイブやキューゲル作りもしました。
着実に付いているサウナスキルを確認する思い出サウナ、また来ます!
共用
[ 宮城県 ]
6. 充電
自宅から車で40分もかかるのに、水風呂がキンキンな訳でもないのに、空いているわけでもないのに、来てしまうのがホームサウナなんですかね。明日からの激動の日々のために、充電。
男
[ 宮城県 ]
5. 今年初いずちゃん
21時回を狙って職場から高速道路を使ってホームサウナへ。雪が舞うそよぎはエモい。さすが元EXILEメンバー(?)のいずちゃん、タオルパフォーマンスは圧巻でした!
大塚製薬の自販機を置いて欲しいって誰に言えばいいんだろう...勇気が出ないからインスタのDMかな...
男
[ 宮城県 ]
4. ホーム開幕
今年もお世話になります。景気付けに回数券買い足しました。今年の目標はホームサウナに大塚製薬の自販機を設置してもらえるようアピールすること。ボディメンテやイオンウォーターが気軽に買えるようになりますように。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。