2023.01.05 登録
[ 千葉県 ]
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:10時チェックイン。今日は友人宅へ泊まって遠征サ活の為、新規開拓で前評判の良い酒々井温泉 湯楽の里さんへやってまいりました。アウトレットの横で高速出口からもすぐと車のアクセスは良かったです。施設内も非常にキレイで見やすく天井も高くて開放感抜群です。内風呂と外風呂も見やすくでどこに何があるか一目瞭然。外の景色も良かったです。肝心なサ室は…良いです!少しこぢんまりしてますが理想のタワーサウナで中温低湿のじっくり汗かき系です。真ん中にTVと音声とBGMがかぶる音響、30分に一回のオートロウリュと機能も充実です。真横にある水風呂も深く冷たくて締まります。露天も温泉2つにたくさんの整いイスやベッドなどたまらない内容でした。千葉の温浴施設は本当に羨ましいくらいどこも充実していますねー。羨ましい!また伺います。ありがとうございました。
男
[ 神奈川県 ]
今日は一日空けてのホームで早朝サ活してきました。金曜午前中はいつもより200円安いので、駐車場は朝から盛況でした。サ室はやっぱり上段中段中心に盛況でしたが、時間が経つにつれて少しずつ空いてきました。やっぱりすすき野さんはなんか落ち着くというか、急いでいるがいないというか…ゆとりがあります。オートロウリュ熱いっすねー。急に発汗が高まりました。水風呂は最高!2階で外気浴、イスも増えてこれまた最高!今日もバッチリ整いました。また伺います。ありがとうございました。来週は友人宅にお泊まりなんでプチ遠征サ活をお送りできればと思います。
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
一言:7時50分チェックイン。今日はもはやホームと言えるのか?と約2ヶ月ぶりの訪問となりました、湯けむりの里すすき野さんへ伺いました。朝から常連さん中心に早速サ室は盛況でした。ここは曜日毎にイベントがあって今日はビール半額でしたが車やぁ。前は火曜は炭酸泉2倍だったような…水曜日に変わってました。リニューアルもだいぶ遠い記憶のサ室にオートロウリュ的なミスト熱風がらなかなか熱い!ジンワリ汗がでました。水風呂と外気浴は最高です。やっぱりホームは勝手がわかるので落ち着きますねー。だいぶ気温も落ちた朝方に外気浴はかなり整いました。やっぱりすすき野さんクオリティーが高い!朝からやってるから助かる!やっぱりホームは格別ですね。今日もバッチリ整いました。また伺います。ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:4分 × 4
合計:4セット
一言:9時30分チェックイン。今日は紅葉の先取りなど少し西方面に舵を切りたくてやって参りました。おふろの王様多摩百草園さんへ。先月アド街で紹介された百草園ですが、おふろの王様は取り入れられなかったので、混まずに済んでホッとしてます。約1.5カ月振りでしたがやっぱりいい!何だかタマモグは落ち着く。キングスサウナでドライに汗をダラダラかいて水風呂で締めーの外気浴で整ってを4セット。あらゆる風呂も堪能して、この秋の気候を存分に味わいました。ここも繁盛店の為、やっぱりだんだんお客さんが入ってきてました。多分土日は客入りすげーんだろうなぁ。平日専門なんで、大変ありがたいです。今日もバッチリ整いました。また伺います。ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:10時30分チェックイン。今日は吉祥寺に用事があったのでそちら方面の際はお世話になってます、おふろの王様花小金井店さんへサ活しにきました。ここはいく度に繁盛店の為、平日でも1階駐車場はほぼ満車状態ですが、なんとか空きスペース見つけました。館内も地元の方々と思われるベテランさん中心に賑わっていました。サ室もドライサウナで上段にいくにつれて狭くなる変形タワーサウナです。なかなかの混み具合でしたが、何とか毎回中段がキープできました。サウナマットの貸し出しはないのでマイマットを持参しました。耐えられる熱さの為、じっくり汗をかいて12分を4セットこなし、冷たい水風呂に浸かっていやぁ、いよいよ冬シーズンに突入した感じです。露天はお風呂中心でととのいスペース少なめですが、外気浴がめちゃ気持ちよかったです。ここは天然温泉なんでお風呂でじっくりあったまるのもおすすめです。やっぱり繁盛店ですね。今日もバッチリ整いました。また伺います、ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:9時15分チェックイン。遠征から帰りまして、まず選んだのはやっぱりアチチサウナを求めてやってまいりました、極楽湯多摩センターさん。約1ヶ月振りです。やっと晴れていい天気、最初はお客さんまばらでしたが、だんだん混んできました。サ室は常連さん中心でいつものゆったりした感じで好きです。オートロウリュは暑いし、風も強いし久しぶりに洗礼を受けました。汗の出る量は回数追うごとにましてきました。気づいたらかなり出てましたー。繰り返しながらだんだん体内水分が入れ替わっている気がします。水風呂から外気浴まで最高でした。今日はみなさん気持ちいいと思います。バッチリ整いました。また伺います。ありがとうございました。
男
[ 山形県 ]
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:6時15分チェックイン。今日は庄内遠征最終日の為、シメに早朝サ活でこまぎさんへやってまいりました。約1年半ぶりです。朝6時から、そして入浴料520円ととても良心的な施設でございます。開店早々はやはり常連さん中心と思います。サ室はタワー型で檜で作られた雰囲気のある腰掛け。テレビも大きく音声も大きいですが、クラシックのBGMも同時に流れているのでちょっとカオス笑。中温低湿でジワジワと汗が出てきました。ローカルマナーで自分の座った所の汗はタオルで拭き取るのもちゃんとやってきましま。またここの水風呂は深くて冷たいですねー。そして外気浴はさすが東北!寒かったので気持ちよかったです。お風呂も北投石の温泉という事で温度も高くすごくあったまりました。やっぱりこまぎさんいいですね。また伺います。ありがとうございました。
男
[ 山形県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:14時チェックイン。ただ今、庄内地方に釣りの為遠征中ですが残念ながら海がシケ続き…そうとなれば美味しいもの食べてサウナ行って汗をかいてリラックスって事で2日連続のアイアイひらたさんへ。近辺にあるたいへん趣きのある絶品のお蕎麦屋さんでランチをした後に伺いました。前日とは違って今日は地元の常連ズンじゃ様がたくさん。地元の訛りが聞いた会話をサ室で聞きながらのじっくり3セット。なかなか良かったですよ。やっぱり地元に愛されてますねー。今日もバッチリ整いました。また伺います。ありがとうございました。明日は釣りできるかなぁ?
男
[ 山形県 ]
サウナ:12分 × 1 10分 × 3
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:14時チェックイン。10-21から釣りの為、庄内地方に遠征と思いきやの悪天候で海がシケているのでこりゃいっちょサ活しときましょって事で前回も伺い良かった、酒田市のアイアイひらたさんへ伺いました。いやあ土砂降りの中、かなり気温も低くてある意味サウナーには汗がすぐ引くのでありがたい天候笑 こぢんまりした15人くらいキャパのドライサウナですがここのも私は好みです。汗がだんだん吹き出ます。水風呂は深いんですが横幅が狭いのでMAX4名くらいかな?外気浴は椅子がないのでベンチか少しの段差階段にすわるか。ただ風が抜けるので気持ちいいです。温泉もお肌ツルツルになり最高でした。入浴料がなんと520円!もう都内ではあり得ないありがた価格。本当に頭が下がります。是非また伺います。ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 2 10分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:11時チェックイン。今日は地元での墓参りを済ませて近場のTHE SPA成城さんへサ活しにきました。都内は久しぶりの晴れで湿気もなく絶好のサ活日和です。やっぱり人気店だけあって客入り良かったですよー。サ室はあまり大きく無いので10人くらいでちょっと入ってる感があります。15人で結構パンパンな感じですね。室内は高温多湿の汗ダラ確定な室内。やっぱりだんだん汗が吹き出してきました。昔ここはHOMEで通わせて頂きましたが、その当時の常連さんがいてちょっと嬉しかったです。またここの水風呂は都内随一の大きさかな?かなり大きく深めでしっかり締まります。残念ながら外気浴スペースはちょっと狭めかなぁ。温泉も天然黒湯で肌がツルツル。ジェットバスなんかもあって世田谷でこんだけある施設はここだけです。いやあ今日もバッチリ整いました。また伺います。ありがとうございました。来週は釣りの為、遠征サ活しに行きます。
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:12分 × 3 8分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:10時チェックイン。今日はこちらの方面に用事がありましたので、ウキウキ遠征で下九沢温泉 湯楽の里さんへサ活しにきました。グッと気温も下がりいい季節ですねー。今日はお客さん結構いましたよ。サ室はかなり広くゆったり座れますが、タイミング良くドジャース戦が民放でやってましたからサ室は混んでました。ドライサウナでゆっくり蒸されました。汗もかなり大量にでましたので良かったです。水風呂がかなり深くキンキンに締まります。ここは露天も広くて多種な風呂もあり、ゆっくり楽しめますねー。いやぁ今日もバッチリ整いました。また伺います。ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 2 10分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:10時チェックイン。今日は1週間ぶりのサ活の為、先日伺って良かった国立温泉 湯楽の里さんへ車を走らせました。気温も下がって気持ち良い季節となりました。やっぱり一週間振りだと身体のキレが悪かったですよ。洗体して早速サ室へ、いやあドライなやや中温のじっくりサウナがたまりません。ジワジワ汗が出てきました。セットをこなす度に汗が噴き出る。水風呂も広めでいいし、やっぱり外気浴が多摩川見ながら開放感あって最高でした。お客さんの入りもパラパラでリラックスできました。天然温泉入ってお肌もツルツルに。今日もバッチリ整いました。また伺います、ありがとうございました。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:12分 × 1 10分 × 3
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:12時チェックイン。今日は柏に用事があったので近辺の施設を調べた所、ありました極楽湯柏店さん。しっかり調査してきました。国道16号沿いの良い立地で駐車場が広いです。館内も清潔感あって良かった。平日なんでお客さんもまばら、施設はまずサ室が最高!広いしタワーの段もたくさんあるし30分おきのオートロウリュもバッチリ。汗がしたたりおちました。水風呂も深いし、露天風呂もかなり広くてとても満足でした。あんまり時間なかったからゆっくりできませんでしたが、お近くの際は是非お勧めです。今日もバッチリ整いました。ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:10時30分チェックイン。今日は国立温泉 湯楽の里さんへだいぶご無沙汰サ活しに来ました。少し気温も下がって西のプチ遠征したくなりました。多摩川沿いのナイスビューはやっぱりいいですねー。少し薄曇りで季節の進みを感じました。肝心のサ室は…今日はGOODDAYでした。好きな段に行ける程なかなか空いてました。ストーブサウナのカラカラが私は好きなんで今日は最高でした。汗がだんだん出てきて、気づいたらダラダラ。ととのいすやリクライニングは盛況で座れますんでした。ただ寝そべり湯のあたりのスペースでととのいました。水風呂は少し温めです。ただ露天の温泉は最高です。上風呂、下風呂ナイスビューです。今日もバッチリ整いました。また伺います。ありがとうございます。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:9時30分チェックイン。今日は友人宅から東京へ戻る為、サ活してから帰ろうと思ってまたおかわりで菜々の湯さんへ伺いました。昨日と違って開店直後はゆったりしてました。お客さんもぼちぼちって感じでサ室から水風呂から外気浴からゆっくり利用できました。ここのサ室はアロマのいい香りがして薄暗くて若干上の段は本当に集中できます。汗もいつのまにかじわぁっと出始め、そしてダラダラ止まらずいつの間にか酒が抜けていました笑 外気浴も今日は気持ちよかったですねー。開放感があって何回行っても露天風呂は最高です。やっぱり菜々の湯さんと蘭々の湯さんは姉妹店最高です!また伺います。ありがとうございました。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:14時チェックイン。今日は友人宅でお泊まりなんで、遠征特約店でありますSPA RESORT菜々の湯さんへサ活しにきました。いやあさすが繁盛店ですね!こんな時間でもサ室満員、加えて14時30分にロウリュサービス開始でさらに人がサ室へ…。やっぱりここのサウナはレベル高し。低温なんですけど長くいるとすごく発汗がするんですよー不思議。だからバッチリ整えるんです。また露天風呂がおしゃれで開放感あるんですよ。 風呂の種類も豊富で本当に最高な施設です。また伺います。ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:9時15分チェックイン。今日は涼しくなりましたぁー。少しドライブも兼ねてお風呂の王様タマモグさんへサ活しにきました。今日は空いてましたね。滞在時間は割とゆっくり全てが空いてる感じちょっと不思議な感覚でした。やっぱりサ室はじんわり熱く2セット目からの発汗が早くなりまし、水風呂や外気浴は最高な季節ですね。やっと涼しくなりいよいよサウナーには到来の季節ですね。今シーズンも色々新規も回りたくなりました。とりあえずタマモグさん。今日もバッチリ整いました。また伺います、ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 1 8分 × 3
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:9時15分チェックイン。今日は夏休みの混雑を避けて、3連休後空いてるだろうと予想して人気店の極楽湯多摩センターさんまで参りました。あれ?意外とお客さんいる〜。高齢者中心ですがいつもの平日よりいましたね。一時的に内風呂の温泉は結構な人数入ってました。サ室は今日も熱々のカラカラでロウリュいらんってくらいアチいです。汗の出がここは違いますねー。最近ちょっと気温下がったんで10から12分くらい行けてましたが、聖地はやっぱり8分くらいでちょうどいいです。水風呂気持ち良かった〜。10時.11時とだんだんお客さんさらに増えてきました。やっぱり繁盛店です。大変ご無沙汰してました、仙人さんにも挨拶を交わし、今日もバッチリ整いました。やっぱり多摩センはマナーがいいしアットホームでいいですね。また伺います。ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 2 10分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:9時15分チェックイン。今日は久しぶりにおふろの王様多摩百草園さんへサ活しにきました。最初はガラガラでしたが、タマモグさんの動向をみると昼前10時30分から11時くらいにピーク帯がありますね。良い香りのキングスサウナをしっかり堪能して来ました。やっぱり高温小湿のサウナが好きです。汗が滴り落ちます。水風呂冷たかったー。今日は曇り気味で気温低かったなら外気浴は気持ちよかったですよ。ジャグジーや炭酸泉など一通り風呂も入って今日もバッチリ整いました。メンテナンスのメガネの男性はベテラン店員さんかな?いつもすごく愛想良くて最高です。ありがとうございました♪
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 4 おかわり6分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:7時30分チェックイン。今日はホームのすすき野さんでサ活してきました。今日はお客さん少なめでゆーっくり浸りました。サ室のドアがびっくりするぐらいの異音がしますが、ご愛嬌…たぶんいつか直るでしょう。リニューアルしたサ室は高温多湿で30分毎のオートロウリュ。暑いです。汗がいつもより出ています。また水風呂はちょっと温度さがりましたか?週末はヴィヒタ風呂になる様で行けないから羨ましい。何か行き慣れるところが少しずつ変わってると嬉しくないですか?昔のすすき野クオリティーを継承しつつ進化する。最高です。最近平日の9時頃ロッカーで必ず朝飯のパン食ってる色黒でお髭の仙人みたいな常連さん見かけないなぁ。元気なのかなぁ?また伺います。ありがとうございました。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。