Kentaro Abe

2024.06.24

1回目の訪問

サウナ飯

横浜銭湯スタンプラリー 7湯目!
六角橋にある街中の昔ながらの銭湯☺️
サ飯にラーメン 登良治郎も食べたかったから近くて丁度いい!
12号線沿いに無料駐車場設けているのありがたい👍
ちょうど向かい側に末廣家がある🤣

館内浴室はザ・昔ながらの銭湯で味があり、ちゃんと清掃も行き届いているのも良き✨
お風呂の水も柔らかくて薬湯も日替わりなのもグー👍

サウナ、満足度高めです☺️
102℃設定の遠赤外線型で体感温度も同じくらい!
しっかりと全身をアツアツにしてくれて良かったです✨
室内でかかるBGMの選曲のチョイスが素晴らしく、それもポイント高い笑

水風呂は19℃で丁度いい冷たさ!
水質も柔らかくて気持ちいい☺️
休憩は浴室の窓際で鯉がいる池を眺めながら🤣

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 3
合計:3セット

中々味のある銭湯で良かったです👍
女湯側のサウナがやっていないのが残念ですが、、
鯉がいる池を眺めている時間が一番好きだったかも🤣

Kentaro Abeさんの親松の湯のサ活写真

ラーメン 登良治郎

小 少なめ ブタ1枚+魚粉+生たまご

非乳化型のスープに甘めの醤油に大量のもやし🤣美味すぎた!!!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 19℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!