2023.01.05 登録
男
[ 東京都 ]
元旦11:00-13:00に利用。
想像よりかは空いており、ゆったりと過ごすことができた。
2種類のサウナがあり特に「禅」は特徴的で、サウナ内に半個室が3席あり、個室には専用シャワーが設置されておりクールダウン可能。
屋上のととのいスペースも席数に余裕があり、また様々なタイプの椅子があるため自分の好みで選べるのが良い。
屋上では大声で会話する中年がおり迷惑していたが、きちんと店員さんが注意をしてくれたのも好印象。
金額も都内にしては良心的で、また利用したいと思った。
[ 栃木県 ]
9:30-11:30利用。体験者は6名。
体験型アートインスタレーションと謳われるように、正に全身で鑑賞するアート作品でした。
内側は複数階に分かれており、階層によって熱さも異なりました。
30cm先は見えないほどの濃密なスチームで、身体の芯から温まりました。
薬草スチームも体験者のサウナ経験の有無や体調も踏まえて適宜調整していただき、特別なサウナ体験となりました。
サウナ後は焚き火の前でレンタルのポンチョに包まり、温かいお茶をいただきました。
大自然の中で日常の喧騒から解放され、自分と向き合える良き時間となりました。
また必ず行きたいです。
[ 東京都 ]
金曜17:30-19:30利用。
2.5h/¥2,980と強気な価格設定。
立地上仕方ないか。
19時台になると混み始めた印象。
全体的に新しく、アメニティも充実。
サウナはひとつのみで、収容人数は最大10人ほど。
オートロウリュウだが結構ドライ。
外気浴のととのいスペースはチェア6脚のみ。
無駄に広い脱衣スペースを縮小して、
ととのいスペースを広げてほしいところ。
総じてこだわりを感じることはなく、
価格に見合っていないと感じた。再訪なしです。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。