絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゆーさん

2024.12.31

64回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

大晦日の朝9時にイン。

今年もお世話になりました!最後はホームサウナのルーフトップへ。

寝坊して8時のロウリュ間に合わなかった…だいすきなのブラックフォレストの残り香でしばし癒される。

今年は三鷹にFLOBAもできたし新規客が分散されてめっちゃよい。余裕で空いててストレスなし。

今日は青空に白い雲や飛行機や鳥が飛んでて最高の外気浴。つい先日まで行ってた知床に比べると外気浴がぬるく感じる…

嫁さんがサウォッチの新型プレゼントしてくれて初利用。なかなかよい。

今年もお世話になりました!!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃,15℃
91

ゆーさん

2024.12.29

3回目の訪問

サウナ飯

最終日の朝6時頃イン。

ついに待望の屋上外気浴スペースがオープン(他2日間は強風の悪天候で閉鎖)。

インフィニティチェア3台に他にも複数台の椅子があった。

こんなにでるのかというくらいの湯気が自身から立ち上る。オホーツク海の荒い波の音と鳥の鳴き声のBGM。キンキンに冷えた外気でバチバチに整います。

外気浴で夜空とかもきっと最高だったんだろうなぁと思うと悔しい。天候どうにもならないですけどね。

後ろ髪引かれる思いでしたが、最後の最後に一番の体験で満足しました!!

朝のビュッフェ

ハンバーグ美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
85

ゆーさん

2024.12.28

1回目の訪問

北こぶし知床ホテル&リゾートに宿泊中、近くにグループホテルがあると聞きつけこちらの日帰り入浴を15時にイン。

北こぶし知床ホテル側からは雪の坂道をヒーヒー言いながら登ってきたけど帰りはグループ送迎車で送って貰えました!行きも頼めたっぽい…まぁいい思い出。

そして、北こぶし知床側の宿泊プランがオールインクルーシブだったため、KIKI知床の日帰り入浴が無料に!

帰りフロントでタクシー呼んで貰おうとしたら気付いてくれて支払いをキャンセル&送迎もしてくれて至れり尽くせりです!

北こぶし知床側のオールインクルーシブにそんな説明なかったから知らない人結構いそう…

さてKIKIのサ室は男女入れ替えもあるようで、今回はネサウナとヴィヒタサウナの2個でした。

ヴィヒタサウナはヴィヒタが置いてあるだけ。そしてかなーり温度が低い(75度くらい?)。

そのため、ネサウナに集中してネサウナで寝れたのは15時直後の最初だけ。ミチミチの座りサウナへ。ヴィヒタサウナはせめて温度上げたほうが良い気がする。

水風呂はシングルの8度!頭上スプラッシュボタンで秒で冷える。

そして外気浴は形は違うものの6つのチェア。最初雪が全部積もってしまっていてコレが苦労した。。。

雪かいて露天湯で流して座る次来るとそこには先客。で、また別のチェア雪かいて座る。で、更に次には2席とも埋まる。

なんでー!? 

新しい施設だからかサウナー少ないのか?ストレス半端なく、全チェアを風呂桶2個駆使して雪をキレイに。ハァハァ。

営業開始時にキレイにしといてほしいと思います。

施設もスタッフも客もまだまだこれから良くなっていくところだと思いますのでがんばってほしいものです。

とりあえずラスト1本は最高に整った!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,70℃
  • 水風呂温度 8℃
81

ゆーさん

2024.12.28

2回目の訪問

サウナ飯

2泊目の朝6時にイン。

昨夜は見えなかったオホーツク海の荒波がサ室や露天風呂から見えた。まだ流氷は無い時期だけどテンション上がる!非日常感。

朝は男女入れ替え。浴場やサ室など全て作りは同じで左右対称な感じ。サ室は男風呂の朝はカクカクしてる方だった。

朝10時までのサウナ営業が終わると10:00〜10:30まで写真取れるチャンスタイム!スタッフさんが普通に掃除してるから最初入りづらかったけど、是非行ったほうがよいです。

サウナ室の撮影とかなかなか無いので面白かった。

ただ朝のサウナは割と混んでたなぁ…
ドラクエ4も最後ゾロゾロ入ってきてサ室はパンパン。おしゃべりも多い。

ホテルのイメージと違って意外と客層若めで、ドラクエもいるので運が悪いと危険です。黙浴施設でもないですしね。

そしてまだまだ強風&雪で屋上の外気浴は閉鎖中!結局1回もいけてない…最終日の朝サウナに賭ける!!

朝食ビュッフェ

ソフトカツゲンもあって嬉しい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
75

ゆーさん

2024.12.27

1回目の訪問

サウナ飯

2泊のサ旅で知床まで!遠かった…飛行機とバスと電車を乗り継いで約8時間くらい。。

ホテルビュッフェのあと休憩を挟んで22時からサウナへ!

洗い場は多く、内湯は低温と中温の2つ。内気浴用に椅子が3つとベンチっぽい座れる場所アリ。

イオンウォーターは無いけどハッカ水なるものがあり紙コップを取って氷を入れて飲めるから欲しい人は近くにあるコンビニで買うのが良いかな。

写真でみてた流氷が見えるサ室は、夜は真っ暗でただの黒い壁で笑った。日が落ちるのも早いし、早めのチェックインか朝を狙わないと。明日の朝がんばって起きる。

サ室よこに屋上へでる階段があったけど悪天候のため閉鎖の看板。強風だったからか…残念。 

サ室よこに水風呂と露天風呂があり、露天スペースにととのい椅子が2個とベンチがあるのでそこでバチバチに整った。。冬の知床の外気で即トランス状態。変な声でる。

サ室はオートロウリュが定期的あり、温度はそれほど高くないけど3段目なら十分。マットはお尻用と足用2つ分けてあるので2個取るのが正解っぽい。

とりあえず外は真っ暗な知床の夜のなか動線は理解したので明日朝が本番!

サウナあとにラウンジでオールフリーなど無料で飲めるのは最高。夕食も美味しかったしまだまだ明日もたのしむぞーー!!! 

黙浴じゃないのでドラクエやべしゃり小僧に遭遇しないことを願うのみ!

ビュッフェ

全てのメニューが上品!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
73

ゆーさん

2024.12.26

63回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

年末の木曜15時前にイン。

仕事納めの1日前なせいかめちゃくちゃすいてた!

お陰でサ室温度も高めでよい!

今年最後にもう一回これるかなぁ〜

ちなみに年末は休日料金になるみたいです。

続きを読む
50

ゆーさん

2024.12.18

62回目の訪問

水曜サ活

ROOFTOP

[ 東京都 ]

平日水曜18:30頃イン。

空いてる。二人組が若干ボソボソ喋っていたが全体的にはマナー良く満足できた。

外気浴がしっかり冷える季節で最高。

サウナと水風呂失敗するとすぐ冷えるけど、ちゃんとするとポカポカ暖かい。

夜空を眺めながら整ったー

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃,15℃
72

ゆーさん

2024.12.16

61回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

平日月曜17時頃にイン。

久々のホームサウナ。最近系列店ばかり行ってしまってた。

系列のFLOBA新規オープンのせいか、より分散されて客少ない!18:30くらいかはボチボチきたけど、サ室余裕あってストレスなし!

でも男カップルが二組ほどサ室でコソコソ喋ってて若干乱された。。

ただ、やっぱルーフトップのスタッフさんはとても気持ちいい。ロウリュの時に施設が黙浴であること、洗い場と外のドアを開けっ放しにしない用案内。

ドラクエ小僧達にしっかり言い聞かせてくれるのは安心できる。まぁそれでもマナー悪い客はいるけど…

空いてたからロウリュで110度くらいまで上昇してかなりの刺激でバチバチに整った。系列店のなかでも一番BGMもヒーリング感あってよいし、アロマの香りもいいし、夜空を見上げる超絶開放感の外気浴はここだけ。

やっぱりここが一番の推しです。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃,17℃
93

ゆーさん

2024.12.15

6回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

日曜16時過ぎにイン。

系列のFLOBAができたのもあるのか、一番混む休みの夕方でも全然キャパ余裕。

1時間サクッと2セット。

ちと内気浴の室温が緩かったけど、サ室のナイアガラロウリュはパワフル!

黙浴徹底しててよかったです。

続きを読む
79

ゆーさん

2024.12.08

2回目の訪問

FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

オープン3日目日曜の17:30頃イン。

中は混んでたけど待ち無く入れた。
キャパもあるから意外とピーク以外は入れるのかな。

やっぱ1時間料金ないのはみんな書いてるように不満。あと、嫁が言ってたけど男女で施設格差あるのに料金一緒はないな。

民度よいと書いてる人もいるけど全然かなー
・サ室で詰めて座らず意図的に2人座れるとこの真ん中に座るやつ多い
・男の3階は会話禁止フロアなのに会話するやつ多い

まだオープンしたてだから我慢してるけど、サウナフロアで巡回してるスタッフさん、会話してる客注意してほしい。目の前にいるのにほっとくのは他の客に失礼だと思う。

サ室巡回くるんだからその時にROOFTOPみたいに注意してほしい。

施設はROOFTOPとMONSTERからの積み上げは感じるけど、料金設定や運営はなど企画全体は作った人が全く別に感じて改悪してる気がする。勘弁してほしい。

客層はしばらくはカオスだと思うので、せめて運営サイドが変わる事を祈ります…


次は平日夜遅くにでもいってみよーかなー

でも24時までの営業時間で23時ラスト入店なのに2時間料金が最低ラインとか矛盾してるから入るの迷いそう…

うーん…ちゃんとROOFTOPとか磨き上げてきた人が携わってほしい。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
91

ゆーさん

2024.12.06

1回目の訪問

サウナ飯

FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

オープン日の18時にイン。

ROOFTOPとMONSTERの中間のような施設!

薬草ロウリュが結構頻繁なので香りが楽しめる。

まだ1時間料金がないのが残念。

あと、一階のカフェは初日だからか客層がやばい!普通にサブウェイのサンドイッチ食べてる奇行種がいた…

基本マナー悪くないけど、サウナフロアも黙浴なのにしゃべってる輩がたまーにいて、スタッフがまだ全然注意してくれない。

カフェのサブウェイ食い男にもスタッフが何も注意しなかったのはびっくりした…

一か月くらいしたらヤバい客はいなくなることを願います。

施設はよかったです!

カレー

まぁ普通!別途たのんだ唐揚げは美味しかった

続きを読む
87

ゆーさん

2024.10.14

60回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

三連休最終日の14時頃イン。

晴れの青空外気浴で2時間ととのった。

15:37のアロマロウリュは満席だったけど、それ以外は意外と普通の混み具合。

土日祝は夕方のみ超混雑かも。

続きを読む
59

ゆーさん

2024.10.05

59回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

土曜20:30にイン。

まだ顔認証はこわれてたから受付はちとめんどくさい。

吉祥寺のMONSTERが熱波イベントあったせいなんか、めちゃすいてて寝サウナとかできた。

客層はボチボチだったけど、スタッフさん、やっぱ丁寧!

黙浴案内徹底してるしアロマロウリュもすごく丁寧になってる。この一年くらいで質あがりまくってるきがする。

お陰様でバチクソ整いました。

変な声出そうになったー

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃,15℃
71

ゆーさん

2024.10.02

58回目の訪問

水曜サ活

ROOFTOP

[ 東京都 ]

忙し過ぎて3ヶ月ぶりのサウナ…

顔認証システム壊れててすこし面倒だったけど、3ヶ月ぶりの熱波が体に染み渡った。

そろそろ夜が肌寒くなりそうで外気浴の時期になりそう

三鷹のができてもルーフトップの外気浴にはお世話になりそう

続きを読む
63

ゆーさん

2024.06.30

5回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

日曜の13:30すぎにイン。

アウフグースイベントをやってたようで、イベント直後だったせいかサ室はガラ空き。5人くらいしかいなかった。

その後施設全体的に客はいるけどキャパシティがでかいので各所難民になることはなく、改めて施設の容量に驚かされる。

意外と日曜この時間帯でもいける。でも客は数人の20代のコンビなどがドラクエしてる。

サ室、水風呂に『黙浴』としっかりと大きめに書いてるのにしゃべる、日本語読めない輩がやっぱり多いのはこの施設の悪いところ。

運営側は頑張ってるけどなー…次はしゃべりひどかったらスタッフに伝えようと思った

頑張って輩連中とタイミングずらして何とか整えた!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
83

ゆーさん

2024.06.23

12回目の訪問

日曜18時頃に訪問。

サウナ満杯ということで1番の札をもらい待機。

続々とサウナ利用者がでてきてるけどよばれずモジモジしてたら、新しく入ってきた客がサウナ希望で通されそうになって、オイチョット!となり無事15分くらいまちでイン。

おばちゃんとおじちゃんで受付やってるけと、おばちゃんとのき結構危険。前も似たようなことあったので気をつけましょう。

今日はサウナ客はクソだった…運悪し。

・水拭かないで休憩場所にくるおやじ
・むしろ休憩場所で禁止されてるタオル絞りするおやじ
・休憩椅子に座りながら爪でカタカタ椅子を叩きまくるおやじ
・サウナ料金片方払ってないのにサウナ専用洗い場でしゃべりまくる学生
・ボイラー室みたいなとこに入る親子(女湯通じてない?)

今日はアサヒトレンドの訪問履歴の中で1番のカオス。

こーゆーやつらから割増で徴収して料金してほしい…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
77

ゆーさん

2024.06.19

4回目の訪問

水曜サ活

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

平日水曜の22時にイン。

仕事多忙で無理やり1時間だけでもとMONSTERへ。

ナイアガラはタイミングあわなかったけど、アロマロウリュ5段目でバチバチにキマった…

やっぱパンチあるなー

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
80

ゆーさん

2024.06.06

57回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

平日木曜の21時前にイン。

偶然入る時ちょっとしたサプライズあってビックリ。

ストレスフルな日常にルーフトップが効く…

疲れが吹き飛んだ!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃,12℃
98

ゆーさん

2024.05.26

56回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

日曜12:30頃にイン。

混んでて下段の偶数番後ロッカーしか空いておらず、サウナハットも忘れていきなり萎えた。

でも急遽アウフグースイベントやってくれて、普段のサーキュレーター撹拌もいいけど、大うちわでしっかり蒸された!

スタッフさん頑張ってくれて一人一人の扇ぎを3回おかわり。むちゃよかったけど大変そうだった…

晴天の水風呂と外気浴は整いとは違うけど海っぽさもあってこれはこれでよい。

ストレス発散できたー

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃,12℃
114

ゆーさん

2024.05.19

1回目の訪問

サウナ飯

初ラクーア訪問。

日曜オープンの11時過ぎから一日コース。

岩盤浴つきにしてよかった。圧倒的に使えるエリアが増えるから長く滞在するなら絶対オススメ。

男湯は4つのサ室がそれぞれ特徴あってよい。

最初、浴場にはいるところの注意事項が多く記載合ってスマートウォッチみたいなのも禁止されてて、サ室に入るとサウナハット族が全然いなくてハットも禁止なのかと焦った…

昼過ぎから混雑してきてハット族もちらほら出てきて安心。でもハット掛や置くスペースないから基本持ち歩きスタイルになる。

サメシは和食のとこ行ったけどまぁまぁだったかなーメニューは豊富だしお店もいくつかあったけど、、、

サ室によっては水風呂〜外気浴への導線はイマイチ。あと、外気浴のチェアはキャパにしては相当すくない。

たまたまイイチェアを結構とれたけど、難民になることもあるかなー

全体的に設備はキレイで岩盤浴オプションつけたらタイムズレスタよりかなりでかく感じる。

お値段そこそこだけど一日ゆっくりするならたまーに行ってもいいかも。

麻婆豆腐定食

ご飯大盛り(100円プラス)にしたけど普通盛りくらいだった…

続きを読む
83