2023.01.04 登録

  • サウナ歴 4年 8ヶ月
  • ホーム 貫井浴場
  • 好きなサウナ ◆テレビなし薄暗い ◆アロマロウリュあり ◆外気浴あり
  • プロフィール 2021年からサウナにハマりました。“記録を残したいなぁ”と思い、2023年から投稿スタート。よろしくお願いします。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サトぬな

2025.09.11

4回目の訪問

16:30頃IN。

日暮里で用事があったのでその後に🏃
(日暮里から歩いて行けた!近かった!)

ゲリラ雷雨の後だったからすいてました~。
3段目があいてたから座る。熱い。でも苦しくない。適度に湿度もある。広さもあるから他の人も気にならない。

前回は入らなかった塩サウナへ。
ハーブが入った巾着がぶらさがってていい香り🌿なぜ前回入らなかったの?!と後悔するぐらいよかった!

水風呂と外気浴は安定の気持ち良さ…👍
炭酸泉も軟水の薬湯も楽しんで、気付けば3時間半滞在😅ありがとうございました!

続きを読む
20

サトぬな

2025.09.04

1回目の訪問

15時頃IN。

はじめましてのTOTOPAさん🔰
興味があったBAUMのイベント&サウナリチュアルというのも気になったので行ってきました!

LINEで会員登録。(混雑状況も知れて便利)
スタッフさんの説明を聞いていざ!
バババッと感想を書きます✏️

・ロッカールームが広い
・浴室やサウナはコンパクト
・ドライは6人でいっぱい?!
・キレイでオシャレ
・すちこは館内着で入るのね~
・フリードリンクが充実

イベント開催中で通常がどんなかわからないけど、セルフロウリュのアロマ水がいい香りで…♡薬草スチームもいい香り!足先がめっちゃ冷える人なので、足を高くして寝て温めてました。気持ちいい✨(変な人だと思われただろうなぁw)

普段とは違ったサ活ができてよかったです。今度は通常営業の時に行ってみたいと思います!

🐤余談🐤
BAUMのひのきの香水がいい香り🌿
買いたくなっちゃった…。

続きを読む
23

サトぬな

2025.09.03

25回目の訪問

20:30頃IN。

いつぶりかなぁ。お久しぶりな気がする。
今日感じたことは…

・低温多湿の香りが変わった?あまり香りがしないのと、低温じゃなくしっかり熱かった🔥
・水風呂&休憩イスのあたりが焼魚のにおいw外(隣)からかな。お腹すいた~。
・ポイントカードができた!

浴室内が熱いけど、しっかり水風呂浸かればととのえました。久々にグワンとした~( ´ー`)

続きを読む
31

サトぬな

2025.08.28

1回目の訪問

16時頃IN。

このあいだ馬場サウナLDに行った時「しばらくなごみの湯へ行ってないなぁ」と思って行ってきました!

1回目に行った時はサウナにハマり出した頃。見るもの全てにワクワクだったので、サウナ室の記憶がない(笑)
今回改めて入ってみると…熱すぎずぬるすぎずちょうどよい。オートロウリュは1~2秒ぐらいで、アチチとはならずに室内の湿度を保ってる感じ。お気に入りはTVの左側の窪み。熱いし1人で籠るのにちょうどよい。1日5回くらいアロマロウリュある&香太くんが置いてあっていいにおい🌱

水風呂からの外気浴まで歩くけど、それでも行く価値あり。扇風機もあって気持ちよかった💨ここも電車の音がするのねぇ。

岩盤浴は行かなかったのでまた今度👋

🐤余談🐤
正直な話、サウナ後はふわふわしてて語彙力低下。いい文章が出てこない(笑)

続きを読む
20

サトぬな

2025.08.27

8回目の訪問

中村浴場

[ 東京都 ]

20:30頃IN。

懐メロが聞きたくなって中村浴場さんへ。1セット目から安室奈美恵「太陽のSEASON」が流れて心に刺さる💘ファンクラブ入るくらい好きだったなぁ…。

サウナ室は相変わらず熱い!でも気持ちいい!ここって中村浴場独特の香りがする(いい意味で)何か置いてるのかな?!パッと見た感じは見当たらないけど…。

中村浴場さん、好きなんだけどあえて困ったなぁということを書きます🙏

①脱衣所でスマホ操作する人がいる
→今日もパックしながらマッサージチェアに座ってスマホいじってる人がいました😨脱衣所に「スマホ操作禁止」とは書いてないんですよねぇ…初めて来た人はわからないか💦
皆様はスマホいじってる人に声かけたりしますか?

②サウナ室、レジャーシート敷いたまま出ていく人がいる
→常連の方だと思うんですが…混んでるのに敷いたまま出ていくのは止めていただきたい。2段目に座りたい人、あなただけではありませんよ~😭

そんな感じです。
施設はいいのに利用者のせいでマイナスな印象になるのは惜しい…。でも、なかなか改善しにくい部分ですよねぇ。難しい…💧

続きを読む
21

サトぬな

2025.08.25

1回目の訪問

馬場サウナ

[ 東京都 ]

21時頃IN。

はじめましての馬場サウナさん🔰
駅→仕事場の間にある。“仕事帰りにすぐサ活できる!”とワクワクして待ってたのに完成間近に『男性専用』と聞いた時の絶望😭
でもLDやっていただきありがとうございます!

サウナ室広い!無音!ロウリュ時間長い!
適度な温度と湿度で、ゆっくり入れるサウナだなぁと思いました。無音なだけに、浴室で話してる人の声が聞こえるのが残念…。(入り口に黙浴の貼り紙あり)

サウナ後の導線完璧なのと、ヒーリングルームが涼しくてちょっとミントっぽい香りがしてよかった🌱

女性用サウナもあったら週1で通ってただろうなぁと思いました。ありがとうございました!

続きを読む
18

サトぬな

2025.08.24

3回目の訪問

十條湯

[ 東京都 ]

19:30頃IN。

ちょうどすいてる時間だったのか貸切状態で入れました。日曜だからヒバの香り。大好き🎄
「よくある銭湯サウナ」と言ったらそうなんだけど…曜日で香りを変えるとか2階にサウナ利用者専用スペースがあったりなど、ちょっとした工夫にお店の優しさ&努力みたいのを垣間見て愛おしくなる。

今日も気持ちよく癒されました。
ありがとうございました✨

続きを読む
23

サトぬな

2025.08.22

1回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

15:30過ぎにIN。
はじめましての文化浴泉さん🔰

渋谷へ行く用事があったので来てみました!
1050円(バスタオル付)制限時間 3時間

思ったよりコンパクト。右側は1段のみ。左側は2段あり。1段目に座っても足が届かないくらい座面が高い。2段目も!2段目は天井が近くて熱い!
オートロウリュはミスト噴射からの水漏れみたいなチョロチョロ。ゆーっくり蒸気が降りてきて気持ちいい…。でも2段目は熱すぎ&手に付けてるロッカーキーが熱くて下に避難(笑)
限界までアチアチになっても大丈夫!冷たい水風呂が待ってる!ヤバイ!しびれる!13℃バイブラ付。

そして脱衣所にある休憩処へ。
暗くて扇風機があって…。このスペースを作っていただきありがとうございます🙇

サウナ室、とても暗いなぁと思ったら電気が見当たらない。夜はどうするんだろ…。気になる。
脱衣所の天井や浴室の赤い富士山など、リノベ銭湯ならではのオシャレさもありつつ、おばあちゃん多めの地元密着感もあってよかったです✨

🐤余談🐤
渋谷ヒカリエで開催中の「サウナハット10」にサウニャのコインケースとぬいぐるみを買いに🐾それだけ買うつもりが、かわいいサウナハットを見つけてしまい…買っちゃいました😅どんどんサウナハットが増えていく💦

続きを読む
19

サトぬな

2025.08.21

31回目の訪問

貫井浴場

[ 東京都 ]

18時頃IN。

約1ヶ月ぶりに来たら、サウナ室が明るい!今まで1つだった電球が2つになってた💡💡
薄暗い感じが好きだったけど…結局目をつぶってるしなぁ(笑)明るくなって安全性は確保。

水風呂は苦手な人でも入れちゃう温度。(温度計は壊れてるのかな?!10℃をさしてた。絶対違うw)
サウナ室すぐ横の立ちシャワーの方が冷たいのでおススメです。

いつもサウナはすいていてありがたい✨けど、お店の人的にはたくさん来てほしいだろうなぁ…。たくさん通う!なくならないためにも!

🐤余談🐤
TVから「戦場のメリークリスマス」が流れてきた。染みた。いい曲だなぁ…⛄

続きを読む
16

サトぬな

2025.08.18

7回目の訪問

五色湯

[ 東京都 ]

21:45頃IN。

暑くて五色湯到着前から汗かいてる(笑)
「暑いに熱い部屋に入るの?!」って言われるけど、サウナでかく汗は気持ちいいんだよなぁ。

熱々のサウナ室。薬草の香りを堪能。来るたびに少し香りが違う。曲線の背もたれに優しさを感じつつも、熱くて寄りかかれない😅

いつもサクッと帰るつもりが長居しちゃう。それぐらい好きなサウナです✨

🐤余談🐤
仕事帰り、同僚が「熱帯夜だねぇ」とつぶやいてからRIP SLYMEの「熱帯夜」が頭から離れはない💫あとSPEEDも「熱帯夜」という曲あったなぁ。(好きだった)

続きを読む
11

サトぬな

2025.08.15

1回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

16時IN。

はじめましての改良湯さん🔰
サウナ物産展で改良湯のサウナハットを買ったけど行ったことなくて💦ようやく訪問することができました!

おしゃれな銭湯♨️でもおばあちゃん達もいる。
サウナは思ったよりコンパクト。
2段目の座面が広い!胡座かく民にはありがたい。
100℃越しててストーブ前は熱々だけど…なんか気持ちいい。適度な湿度もある。

そして水風呂はキリっとしてる。14~15℃。ビリビリせずずっといられる。

休憩は脱衣場で。クーラー効いてるしどことなく風がくる🌀脱衣場で休憩って落ち着かなそうだけど、静かだしゆっくりできてよかった。

浴室内のライティングが凝ってる。夜に来たらまた違うんだろうなぁ。行けてよかった!

※女性サウナは150分の制限あり。

🐤余談🐤
壁画の真ん中にある太陽。何度も時計だと思って見てしまった…(笑)

続きを読む
21

サトぬな

2025.08.12

7回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

15:30頃IN。

・湿度多めで蒸されたい
・時間制限なくのんびり入りたい
・湯船にも浸かりたい

…ってわけでかが浴場さんに決定!
お盆期間だから人多め。でも皆様静かに蒸されて静かに休憩。(夕方になると常連さん達で賑わってた)

熱々なサウナはもちろん、水風呂と外気浴スペースもいいんですよねぇ。強力扇風機の風が気持ちいい!

帰りは桃のソフトクリーム🍦
おいしかった✨

続きを読む
18

サトぬな

2025.07.31

33回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

今日も1day利用☀️🌙
カフェ→サウナ→カフェ→サウナ
カフェに行くと仕事しなくちゃモードになるからありがたい…。

サウナは17時と21時にIN。
今日はカモミールロウリュの日で、奇数時間に「カモミール×他のアロマ」でした。結構ジャバジャバかけるスタッフさんで一気に熱気が🔥(笑)
香りを楽しみたいから1段目にステイ。カモミール好き( ´ー`)
 
17時以降は太陽がビルの影に入るから日差しから逃げられる&今日は風が強めで昼間の暑さを忘れさせてくれる。気持ちいい~外気浴最高!

🐤余談🐤
最高の気持ちでロッカー開けたら…餃子のにおいがする。なんで?!私食べてないけど!
その後、他の人が私の下のロッカーに入れていたと判明。においの強いものは他人の迷惑になるのでやめましょう😫

続きを読む
17

サトぬな

2025.07.24

32回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

今日は1day利用☀️🌙

15時~カフェ
16時~サウナ
19時~カフェ
21時~サウナ

猛暑だから外気浴どうかな~
去年は水風呂ぬるかったんだよな~

などなどいろいろ考えましたが大丈夫でした!
水風呂は冷たかったし、16時過ぎだと日も傾いてて。今日は少し風もあったし、夕焼け見ながら幸せ気分✨

1dayだと時間気にしないで入れていいなぁ。
また利用したいと思います!

🐤余談🐤
ビル取り壊しの振動や騒音を経て…ついにマンションが完成したんですね!住みたい!w

続きを読む
22

サトぬな

2025.07.17

3回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

17時前にIN。

「サウナ室内の木を張り替えた」と聞いて久々にお邪魔しました!明るくキレイで、何より香りが良き🎄✨どこか懐かしさも感じる。(なぜだ?笑)

20分毎のオートロウリュ。
シャーーー ゴォォーーー
頑張ってるストーブが愛しく思えてきた。
熱い!気持ちいい!でも熱い!
ギリギリまで温めてからの冷たい水風呂。
ありがとうございます~~~✨

今日は風が強かったから外気浴も気持ちいい。
薬湯のラベンダーの香りを感じながら癒されました😌またアクア東中野さんへの好きポイントが貯まりました♡

🐤余談🐤
小学生2~3人がお風呂入りに来てた。
自分が子供時代は「友達とプールへ行く」というのはあったけど、お風呂はなかったなぁ。新鮮でした!

続きを読む
19

サトぬな

2025.07.16

7回目の訪問

中村浴場

[ 東京都 ]

20:30頃IN。
サウナバンドは11番。

ちょうど入れ替わりの時間だったのかラスト3セットは貸切。こんないいサウナ&水風呂をのびのびと使えるなんて幸せ~😌
熱々サウナだけどそれをリセットしてくれるような水風呂。気持ちいい✨

今日は心に刺さる曲があまり流れず…。
次に期待しよう!

続きを読む
17

サトぬな

2025.07.14

6回目の訪問

五色湯

[ 東京都 ]

21:30過ぎにIN。

サウナ利用者が結構いた&サウナ利用者以外も水風呂入ったり外気浴してたから混みあっている印象。でもソロサウナーばかりで静かに過ごせました😌今日の薬草はマイルドな気がする…🌿

好きポイント
→サウナ室、背もたれの板が丸みを帯びている
→外気浴スペースの蚊取り線香

2セットでサクッ帰るはずが、良すぎて4セット(笑)ありがとうございました✴️

続きを読む
19

サトぬな

2025.07.13

30回目の訪問

貫井浴場

[ 東京都 ]

20:30頃IN。
浴室はちらほら人がいたけど、サウナはずっと貸切でした。

貫井浴場さんはすっかりホームというか実家という感じ(笑)なんかすごく落ち着く。
ジワジワ温まって出てすぐ水風呂に入って。(動線完璧)温度計は15℃だったけど…もうちょいある気がする。
外の水風呂は25℃。サウナ以外の人も入ってて露天スペースは賑わってたので、サウナ利用者専用の内気浴スペースで休憩。静かでよいけど…風がほしい!扇風機をプレゼントしたい!!

🐤余談🐤
食堂スペースはあるけど、ずっとやっておりません。もうやらないのかなぁ😢

続きを読む
16

サトぬな

2025.07.10

4回目の訪問

17時頃IN。

お久しぶりの湯どんぶりさん。
シュワシュワの水風呂に入りたくなって訪問。

外では雷がゴロゴロ…⚡そのせいかすいてた。
適度に湿度のあるサウナで、深く鼻呼吸しても痛くない。絶妙な形のサウナ室。よくできてるなぁ。

お待ちかねのシュワシュワ水風呂。
気持ちいい…ずっと入っちゃう…。
雷にドキドキしながら外気浴。
夕立が来る前の、あの特有の冷たい風が吹いてて気持ちいい…。
2時間あっという間に終わってしまって悲しかった~😢また行きます!

🐤余談🐤
噂の「待合室」
雨&雷が弱まるのを待ちながら、イヨシコーラ飲んで待ったりと過ごしました🍹ありがとうございます!

続きを読む
19

サトぬな

2025.07.04

4回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

15:30過ぎにIN。
男性側はすでに待ち発生。すごい人気😲
女性側は人多めだったけどうまい具合に入れた。

今週は1時間に1回アロマロウリュが!今日はミント🌱スースーし過ぎずいい感じ。というか、スタッフさんのかけ方が上手で“熱い!無理!”とかならず気持ちよく入れました。ありがとうございます👏
2時間たっぷりサウナを楽しんで、その後はお風呂も楽しんで…充実した1日でした。

🐤余談🐤
今日巣鴨に行った理由は、朝顔市にすがもんが現れるから!無事、初対面できました。かわいかったぁ🦆💕

続きを読む
23