2023.01.04 登録
[ 東京都 ]
3セット◯
初訪問。
作りはとてもシンプルでコンパクト。そのためとても動線が良くサ室→水風呂→イスが全て10歩以内、というか湯船も洗い場も10歩以内かも。
サ室は入った瞬間木のいい香り。この香りだけでもう気持ちいいかもしれない。テレビも無い、静かなサウナ最高。
体が温まるのをじっくり感じながら静かに3セットできた。
上野の好立地にありながら3h1600円は安すぎると思う。
男
[ 愛知県 ]
1セット◯
サ旅-名古屋〜静岡-3つめ
本日あと2施設回るので1セットだけ。
朝の浴場ってすごく静かで雰囲気よく感じる。人が黙々と体洗ったり湯船に浸かったり、湯気が多かったり音も静かだったり。
ドーミーインのあのヒーリングミュージックみたいなBGMや和テイストな装飾もそう感じさせてる一員なのかも。
サウナはコンパクトサイズ。100℃としっかり熱かったので気持ちよかった。外気浴もいい感じ◯
男
[ 神奈川県 ]
2セット◯
2セット目に熱波師によるアウフグース。
息苦しさ対策でタオルで口を完全ガードしてたんだけど、気持ちよく熱波を受けられた反面あの息苦しさがすこし恋しくなってしまった。むずかしい。
あと露天風呂の種類多くて嬉しかった。
[ 茨城県 ]
4セットくらい?
8(2階)+1(1階)種類の色んな温度帯のサウナがあって何セットと言えば良いのかわからないけど全部入った
種類多すぎて昼から夜まで忙しく入ってた
外気浴も気持ちいい、整イスも充実、極楽な1日でした◯
茨城(EX沿い?)は区画整理で開発凄まじいから、温浴施設これからまだまだ出来そうね✊
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。