2023.01.04 登録
[ 千葉県 ]
福島旅行のお土産(くるみゆべし)を
実家の両親に手渡すため帰省。
ついでに父と、酒々井・湯楽の里へチェックイン!
今キャンペーンを実施しているようで
湯楽の里の会員ポイントが、450ptで
入館チケット1枚と引換えられるらしい…。
他店舗にて、できるか不明。
※期間は、明後日の8/17(日)まで。
※普段500ptで引き換え可能だから、10%OFF。
※引き換えた入館チケットは、有効期限3ヶ月で要注意。
ジェットバス:5分×1
サウナ:6〜8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:15分 × 4
合計:5セット
コメント:
夏場の午後は、露天風呂側・屋外の
ととのえ椅子で外気浴は、オススメしない。
太陽の日差しで、水風呂で冷えた身体が
整うより先に、暑苦しさが勝るため。
屋内側の露天風呂へと繋がる2重扉手前の
整え椅子(5〜6脚)が、ベスト👍
露天風呂から出入りする際の扉を開閉する
人が、いるおかげで心地よい風が体を包む。
サウナ後は、父と
ボディマッサージ40分コース受け、無事終了。
男
[ 千葉県 ]
Dryサウナ:10分 × 1
Cubeサウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
割と混んでいた。
露天風呂など塩素っぽいニオイなく良き。
露天の外気浴、風がよく通るので気持ちが良い。
Cubeサウナは、保温性を考慮して、2重扉構造に
したかったのか入口部分に
ビニールハウスが作られていた。
男
男
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:60〜100秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
サウナ室が、2重扉構造で
保温性が良くなっていた!
屋外の露天風呂の整えイスが豊富!
天気良く太陽☀の日差しが暖かい席ほど人気。
父親と40分ボディマッサージを受けて
チェックアウト。
男
男
男
[ 千葉県 ]
夏休み休暇で、ロウリュウ導入後の初訪問!
深部体温上げるため、1時間ランニング🏃で事前仕上げ
#屋内風呂
脱衣所から屋内風呂入ったときの
篭った熱気が減り、涼しくなりましたね。
空調で温度設定変えた模様。
屋内でも整える気候な感じ。
#サウナ
扉、床、壁、座る部分が一新されていた!
木材香りもしました。
1回のロウリュウで、約3回
ストーンへ水が吹きかけれる。
気持ちよく汗かけてる形。
木更津のつぼやに似てる仕様。
#水風呂
設定温度が以前は、18度くらいだったのが
16度に下がっています!
頭まで浸かるとキンキンに冷えますね!
#休憩スペース
喫煙スペースを潰して、外気浴できる
スペースが増えていた。
脱衣所エリアに
インフィニティチェア2
整えイス3
元・喫煙スペース
整えイス4
屋内風呂にも、整えイスがたくさんあるので
整え難民はでなさそう。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。