TATEYAMA SAUNA
その他 - 富山県 中新川郡立山町 事前予約制
その他 - 富山県 中新川郡立山町 事前予約制
朝プス後は(言ってみたかった)は
朝ご飯を食べに氷見の道の駅のような施設へ
前日飲むだけ飲んで、アルプスの水で回復した身体に、シンプルな塩おにぎりとあら汁が沁みる…😭
Uターンし、立山町へ
今日はこちらにお邪魔します
ログハウス的な建物が多い集落、ほっこり
サウナのベンチが高低差あったり、山に例えてあったりするの面白い
アロマは季節限定の金木犀をチョイス
薪ストーブは熱が優しくヒリヒリしない
じんわりじわじわ〜
木の匂いを感じながら目を閉じてストレッチ🙆
前日ほどじゃないけれど快晴で、外気浴日和!
と思いきや、カメムシカメムシカメムシ🫨笑
自然が多いところは虫たちのテリトリー!と思って受け流そうとしたけれど、どうにも落ちつかず
警戒しつつ休憩してたら左内腿にいきなり刺激が…
え、なに??
と理解できず、見てみるとオレンジ色に腫れている
え、こわい
低音やけど?うるしに被れた?とか色々考えて調べてみる
どうやらカメムシ科に刺すタイプがいたり
刺されなくても体液でかぶれて腫れたりすることもあるよう
地味ーに痛くてサウナに入るとヒリヒリするので早めに切り上げ🥲
あれから3週間
様子見ているけれど一部かさぶたに、残りも色素沈着している
施設は本当に良かった
スタッフのお姉さんも可愛くて親切だった🫰
でもしばらく自然の中のサウナは良いかな…
絶対にカメムシのいないであろう真冬に再訪して、雪ダイブしてこのトラウマを払拭したい
今回の富山旅行は1泊2日で結果三施設でした
高原鉱泉とかサウナタロも行く気満々だったけれど、そこまでサウナにはまっていない友人を連れ回すのは気が引けたため、断念
そのぶん観光もできたし、美味しいものも堪能できたし結果オーライかな🐟
富山、また行きます
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら