2020.01.13 登録
[ 東京都 ]
💇♂️頭皮も胃も心もリフレッシュ〜はいおつー⤴︎
午前中に児童館で開催されてた、乳児向け
パパイベントなるものに初めて参加してみた、、
こういうのを企画する仕事してたのに、参加する
の良いですね😏
そして娘👶をひととき保育に預けて、散髪へ🚌
毛穴マッサージもしてもらい、スッキリ元気でた(毛穴も。笑)
ラーメンはいつものこってり注入〜🍜
これこれこれこれー(コメント省略)
お迎えまで残り2時間ほどになり、コチラへ💨
土曜日中はもちろん混んでるけど、サウナ待ちは
無いぐらいだったのでマイペースに過ごせた👍
もぅほんと、この時期の外気浴は気持ちいい👍
ちっちゃい女の子が『もうすぐお花がたくさん咲く春くるかな〜』とか話してて、わたしはそれ聞
いて、心でうんうん、いい子だね〜って(笑)
肝心のサウナは、
カマドライドライからの、温冷交代浴で、
すっかりほわわ〜ってなりやした🤤
さて、娘👶を迎えにいくかー
ではまたノ〃
[ 東京都 ]
🍛好きなカレーは、CoCo壱、、🙀
数日前に誕生日を迎えたわたしは、
本日夕食&サウナチャンスをいただきました✨
といっても20時まで、沐浴👶と風呂掃除やら
家のことを済ませてからなので、荻窪に行けず、
美しの湯♨️(高井戸)周辺になってしまう、、
てことで駅前でカレーを食べてニンマリ😏
全国転勤であちこち食べ歩いてきて、CoCo壱で
満足しちゃうんですよね、、どうなんだろ(笑)
てことで21時過ぎに美しの湯へ💨
普通に混んでるけど、ボチボチ楽しめるし、
浴場が湯気でもくもくなのがとてもいいなと、、
露天の黒湯も、寒い時期に旅行気分だし、
カマドライドライカマ〜って4セット、、
その後は黒湯⇆水風呂の温冷交代浴、、🤤
毎度な感じですが、もういまはこれで十分⤴︎⤴︎
でもね、たまに刺激は欲しいの、、
どなたかください、待ってます😘
明日頑張って週末ハッスルするぞー(ウソ)
では、おやすみなさい〜
[ 東京都 ]
🍜家系からの〜はい、おつー⤴︎
土曜日、ひととき保育なるシステムを使い、
娘👶を11時半から預けて、フリーTIME到来〜
日中から動けるのも久しぶりだな〜
ひとまず荻窪に昨年オープンした家系🍜龍が、
話題で気になってたので、バスで向かう🚌💨
行列に並ぶのも久しぶりだけど、並ぶ価値ある
美味しさ!なんかすでに満足しちゃってた💦
5月にアウフグース東日本予選会場が決まった、
なごみの湯5階黒龍ドームで、熱風隊に参加する
気マンマンマンだったけど、、駅前で色々買い物
してたら、そこそこ時間をつかい、迎えのタイム
リミットもあったことから、美しの湯♨️まで戻
ることに、、なんだかなー
美しの湯に13時45分IN
混みはボチボチで、外気浴スペースも夜より
暖かく、気持ちよく過ごせた〜
ドライ→カマ→ドライ→ドライに、温冷交代浴〜
16時に娘👶を迎えに行き涙の再会(大げさ笑)
ありがとー
[ 東京都 ]
😷心身ともにリフレッシュ〜はい、おつー⤴︎⤴︎
妻が体調回復中、娘👶の夜泣き&鼻水対応で、
すっかり寝不足な日々、、あげくリビングの
エアコンも調子悪く修理待ちの影響からか、
なんか首のリンパ腫れ気味…😅フゥー
まぁ、娘👶のひな人形🎎もようやく決まり、
ひと段落で21時前にサウナチャンスGET〜
施設まで、近いけど少しジョグで向かう🏃♂️💨
今日は寒波だからかボチボチな混み具合👍
外気浴スペースは極寒、、だけど露天風呂が
気持ちいいね、温泉旅行気分味わえた、、
しっかり温まってからドライ〜カマ〜ドライ〜
その後は、ジェット風呂で流されて終了〜
毎度の近場サウナ、、いまは仕方ないか、
徳を積んで、いつかに備えます、、
待ってろギラギラーーー!!!(口だけ、笑)
[ 東京都 ]
♨️今週も皆さん、はいおつー⤴︎
妻の体調も少し改善したこともあり、
珍しく週2回目のチャンスGET〜✨
4月から娘👶の保育園も決まったしお祝いって
ことかな🤔にしても、もう7ヶ月とは早いな〜
今週も激務で、途中からテンション下がり
仕事持ち越しちゃったしなーあー憂鬱⤵︎⤵︎
そんな時近場の通いやすい場所は貴重ですね👍
荻窪に行く機会も減りやっぱホームここかな😅
サウナも水風呂もマイルドで、他人にはオススメ
しないけど、いまのわたしには十分。失礼っ💦
(でも中の人のサウナ意識高くないし、😅)
てな感じで、21時過ぎにIN💨
金曜日この時間は混んでるけど想定内、
ドライが満席だってわたしには釜風呂がある❗️
むしろ積極的に選択して、釜→釜→ドライ→釜と
4セットゆっくり堪能できやした〜
休憩中に浴場内のもくもく湯気をボーっと
眺めるのが好きみたい、、いい時間だ、、
施設巡りは当分できないけど、
その分皆さんのサ活でイッた気持ちに😍
これからもよろしくお願いしますー
[ 東京都 ]
🤤ようやくリフレッシュTIME〜はい、おつー⤴︎
妻がここ最近体調不良(NOT流行り病)で、
なかなかサ活って雰囲気でもなく、そうは言って
も左眼ピクピクは相変わらずなもので、、
娘👶の沐浴を終え、平日夜21時からチャンス
もらいましたー✨あーヒサシブリ
もう荻窪に行く時間も元気も無いし、最近は
近場のこちらで十分に(^^)すっかり保守(笑)
今日は雨上がりだったからか、幾分空いてて、
ノンストレスで堪能できた〜
外気浴は冷え冷えで、足裏がキンキン、、
茶色いお湯と縄文蒸風呂が心にも沁みる〜くぅー
てことで、蒸し→ドライ→ドライと3セット🧖♂️
休憩はマイオリジナルスペースにてほっこり、、
あークイック70分でこれだけ楽しめるなら、
またこよっと🤤誰かわたしに刺激をくだせー
※たまらずセブンの二郎系を食べてみた(苦笑)
[ 東京都 ]
🎍謹賀新年🎍タル初め〜🤤
今年もよろしくお願いいたします🤲
こちら、年末年始帰省もせず家でのんびり、
昨日までに初詣や初ラン、家の用事を済ませ、
サウナチャンスをGET〜匂わせも奏功(笑)
久しぶりに時間もあり、選んだのはコチラ🏰
わー6月子どもが生まれて以来、ワクワクする〜
最初は思った以上に混んでいないようで、
12時半過ぎに着いて、カラダ洗ってると、
毎時45分からの薪サウナ15枠抽選がスタート、
2回外れたけど、並び直して3回目でラスト1枠
を引き当てるという、今年ツイてるかどうか
わからないけど、なんかイイ気分(^^)⤴︎⤴︎
まずはタルサウナからスタート〜
あーもう蒸しレベルが違うね、、6分で足裏まで
火傷する勢い、、そこからのサントルは正月スペ
シャルなのか6.1℃表示🥶で、足がちぎれるか
ってぐらい、、1セット目から全身あまみ👹💦
その後、岩サウナは出入り多くマイルドだった
けど、薪サウナを経て、屋上でバスタオルに包ま
れて休憩する時間は、ほんと至福〜🤤トロリ
後半もあるってことで、
7階リクライニングで、いつものタルタルドーン
を堪能し、すでに大満足なわたし、、
今年は数ヶ月に一度、いのちの洗濯と称して、
こちらに行ける余裕とチャンス作りたいな、、
〜後半戦〜
タル、ケロと堪能、、あまみも再発現💦
もー気持ちよすぎて大丈夫かってぐらい、、
さ、帰って、娘👶を風呂に入れるかー
ではまた〜😎ノ
[ 東京都 ]
😎21時からオトコ〜今年も、はいおつー⤴︎
昨日からわたしの両親が九州から来ており、
仕事納めしたのに、アレコレ忙しなく対応し、
ついに、左目ピクピクMAXに、、あらら😅💦
てことで、家のこと済ませて年内ラスト?の
サウナチャンスで駆け込み、、
娘👶が生まれて以来、わたしのフリータイムは
21時以降になってしまった、荻窪懐かしい、、
なんて、しみじみと今年を振り返りながら、
ゾウのヘンリエッタさんの気持ちを思い返す📕
人生何が起きるかわかりませんな〜
さて、21時すぎに到着🚶♂️
もちろん混んでたけど、マイペースに、
カマカマドラ〜って3セットクイックに過ごし、
マイ秘密の休憩スポットで蕩けてました、、🤤
今年サウイキで偶然したかたは数少ないですが、
普段皆さんのサ活読んで追体験をさせてもらい、
刺激と生きる希望をたくさんもらいましたー😭
来年は○○するぞって、さっき誓いを立てたし、
引き続きよろしくお願いしますー
[ 東京都 ]
🤤カマカマドラカマ〜はい、おつー♨️
今週も変わらず、ヒーヒー言っとります😰
左目がピクピクしてきて、そろそろヤバい💦
二日間も在宅で家から一歩も出てないと、
もぅソワソワして、、今夜たまらず駆け込む、、
夕ご飯でストレス発散なんて、柄にないが、
東秀で、ド破廉恥なセットを本能で注文してし
まうあたり、ストレスかなり溜まってる💣
食べながら後悔😵仕方ないか、、(笑)
21時40分に、こちらへ歩いてイン🚶♂️
さすがに混んでますわな〜みんなサウナで温まり
たいのでしょードライサウナは待ち発生、、
てなことで、縄文釜風呂でムンムン蒸される〜
カマカマドラカマ〜って4セット、、
外気浴が寒すぎだけど、ポカポカ気持ちいい👍
では、年末までもう少しがんばります😎
リフレッシュできたし、娘👶にも優しくしよっ
[ 東京都 ]
😇まいど〜なルーティン。はい、おつー⤴︎
週イチサ活とかいいながら、、仕事のストレス
で、週の折り返しにたまらず駆け込み💦
何か色々重なるものですね、、師走だから?
散財したいなーギラギラしたいなーギャー(爆)
今日は娘👶の沐浴後、家のことあれこれ終え、
21時すぎに徒歩で向かう、、
毎度変わり映えないけど、マイ休憩スペース🧼
みつけたし、浴場が湯気でもくもくなってるのを
ボーっと眺めるのも良い時間だなと、、
最近気づいたのは、こちらガチサウナーは
少ないのか、ドライサウナが混んでても、
寒い時期は水風呂が、そんな混んでない、、👍
夏場の水風呂混雑は、プール目当てだしね、、
この時期18℃の水風呂は、水流もあるし、
バランスよくて悪くない、、なんだかんだ
前向きにこちらに通ってますわー、、
認めたくないけど、認めます(笑)😎
あー、いつかアチアチでキンキンで、
ギラギラな施設巡りたいな〜
またまた心の声が漏れた、、誰か連れ出してー
[ 東京都 ]
☔️ラストはショーシャンク、、🤤⤴︎
休日割増料金払ってまで、、と避けてたけど、
思うところがあり、1250円払って突入〜
先日見たテレビに感化され、いつ病気や死が
身内にも自分にもくるか分からないし、
死生観を持って生活してみようかなと。。
この1年ですっかり人生が変わってしまった、
夕方から雨だったし、たまには雨に打たれて
みるかとチャンスをもらった次第😵
日曜21時30分すぎ。ボチボチの混み具合。。
それでもノンストレスで4セットこなせたし、
NORIさんから教えてもらった水風呂スキップも
挟めたし(冬には良いかも)、ラストは外気浴、雨パラパラの中、肌を爆ぜる雨音を感じながら、
心で、うぉーーーってやってました(スキ。笑)
明日からも色々あるけど、ひとまず、
年末までがんばろーって前向きになれたので
オッケーでしょう🙆♂️
帰りにヘルシーに補給🍼おやすみなさい😴
[ 東京都 ]
🏡もはやホームなのか、、安心安全✨
すっかり徒歩圏内のこちらにばかり、、
今週はやっかいな仕事で、嫌なことばかり😅⤵︎
爆発する前にやってきましたーー
沐浴やら家のこと終え21時に到着、、🚶♂️
毎度混んでて、今日はなんだか、
おしゃべりグループが多いけど、仕方ないか。。
水風呂は18℃だけど、サ室がマイルドだし、
この季節は無理しない温度でいいな〜✨
縄文釜風呂の数分おきのプッシューっていう
オートロウリュが愛らしくて好きだ、、
わたしだけの休憩スポットが何気にある(笑)
ココで満足してる自分は好きではないけど、、
ホッとする、無理しない、都合の良い時イケる、
こんな間柄もいいのかな〜知らんけど(笑)
でもでも、心のモヤモヤが少し晴れたので、
わたしにはこれで十分なんだろなー
また明日もがんばろーって思えたし(^^)
よし、帰って娘👶の夜泣き対応がんばるかー
ではまた〜
[ 東京都 ]
🤩ワクチン明け解禁〜はい、おつー⤴︎
先週金曜日ワクチン4回目、、
微熱と軽い頭痛で二日間ゆっくりしてた😬💦
反応あるってことは若いのか?知らんけど(笑)
一週間は大事をとって真面目に過ごしつつ、
ようやく花金にチャンス到来〜
ただ、離乳食補助やら、沐浴👶やら
家のことやってたら21時すぎ、毎度のコチラへ
歩いて向かう、、🚶♂️
花金&施設が3日間の休業明けもあってか、
21時30分すぎ、館内は相当な混みだった、、
ドライサウナに4人並び、縄文釜風呂も満席、、
水風呂も6人ぎゅうぎゅうで入れ替わり😵💦
まぁ仕方ないと、人混みを避けつつ、
ドライ〜釜釜〜ドライドライと5セット堪能〜
最近荻窪に行く元気もないな〜
仕事もなんだか慌ただしくなってきたし、
メリハリつけて年末までがんばろーエイエイオー
※写真は娘👶のご飯、、スプーン2杯って
[ 東京都 ]
🕰クイック平日サ活〜これはこれで👍
明日は休みだ、、金曜はワクチン💉なので、
今日は在宅終わりに、娘👶の沐浴を終え、
21時過ぎからサクッと行ってきましたー
金曜日そんな訳で、監督、ヌシさんゴメン🥲
また、明日ほんとは仙川でお鮭ちゃんアウフに
参加したかったけど、予定合わず😭クゥ⤵︎⤵︎
まぁ、いまは仕方ないか、、🙃
なんて考えながらとぼとぼと向かう、、🚶♂️
さて、21時30分すぎに到着ー
これぐらいの時間だと少し空いててヨキ✨
最近オキニの縄文釜風呂でじっくり2セット、、
ジワジワ体温上がる感じで、思考が捗る💡✨
後半はドライサウナで、草なぎくん主演の
不思議な映画を横目に2セット、上段きもちー
なんか、満足しちゃってる自分がいるなぁ、、
荻窪いきたいなー、ヘルシー🍜かましたいなー
もっと刺激ほしいけどなーギラギラしたいなー
、、と、心で叫んでみやした(爆)💦
娘👶は来月で6ヶ月か、、はやいものです❤️
[ 東京都 ]
⛲️マイルドが心地よい〜はい、おつー⤴︎
今週も後半戦、在宅終わりに👶沐浴から
夕飯やら終え、週一サウナチャンス到来〜✨
でももう21時だし、近場へトボトボ🚶♂️
寒くなってきて、こちらの水風呂18℃でも、
十分に気持ちよく感じてきた(^^)ヨキヨキ
今日はサッカーの影響?なのか、それほど
混んでおらず快適に過ごせラッキーだった✨
スチームサウナでじっくり蒸され、
ジワジワと滝汗、、ふぁーマイルド、、
考えごともあったので、のんびり4セット
ゆっくりできやした〜炭酸泉で蕩けたし🤤
近場でこれ以上何を求めるってぐらい満足、、
今晩はゆっくり眠れそう、、
最近は夜泣き対応も減ってきて、体力的には
少し楽になってきた、なんだか寂しい(笑)
[ 東京都 ]
🙆♂️大事なプレゼン無事終了〜
今日、会社の管理職昇格審査、、合格🤩ヤター
もう数週間前から準備してようやく、、
先週の4連休も緊張で実はゆっくりできず😵
てことで、、夕飯終えて近場へGO🚶♂️💨
いつもは刺激的な熱さ寒さを欲するのに、
今日は疲れもあってマイルドを求めてた、、
21時すぎ、混みはぼちぼち、
ドライサウナは85℃で3段目が心地よい、
水風呂もこのマイルドにマッチしていて、
今日はほんわか過ごせた、、充実4セット〜
露天の炭酸泉で見た、皆既月食終わりの満月🌕
もキレイだったし、いい時間すごせたな〜
色々なかたに支えられて生きてるんだなーって
なんだかしんみりもしつつ。。
ひとまず区切りってことで、これからも
がんばっていこー、最近は疲れたとか眠いとか
ばかりだったので、前向きな発言しとこ(笑)
[ 東京都 ]
🤤安定のルーティン、、もうこれでよいか、、
明日から4連休も、来週大事なプレゼンがあり、
色々準備に追われて頭が重め、、なんか眠い、、
今日は久々サウナチャンスをGETして、
在宅終わり、ダッシュで娘👶の沐浴を終え、
荻窪へ急ぐ、、🚌💨
たまにはギラギラしたいなーと、
食べログで夕飯を調べまくって、今日はコレ❗️
、、、(コメントは無し🐷🌋)
週イチ、ヘルシー🍜生活を繰り返してたら、、
先月の健康診断の結果、体重減ってたし、
ほぼオールAに改善されてた⤴︎⤴︎
ただ、ニンニク臭🧄はなかなかみたい(爆)
さて、21時になごみへ♨️
混みはなかなかだけど、それぞれはそごで
待ちも無くボナは89℃と温度も湿度もグッ👍
今日はテルマーレ⛲️で塩ヌリヌリからの〜
ボナボナボナーって4セット堪能〜
水風呂15.9℃もいまの時期ちょうど良いし、
外気浴な気分でもなかったので、炭酸泉横の
イスでじっくり休憩、、
ぐわんぐわんがすぎる、、
久しぶりに寝落ちしてもうた、、😵💦
なんか最近サ活がほんと気分転換になってて、
救われてる😇毎晩、娘の対応は大変だけど、
なんとか前向きにがんばれそうだ٩(^‿^)۶
毎度、変わり映えない夕飯にサ活で恐縮、、
いつかギラギラしてやるーって思ってはいる、、
[ 東京都 ]
😪寝不足続き、、近場でリフレッシュ⤴︎⤴︎
最近4か月の娘👶が寝返りの練習をはじめ、
夜中にうつ伏せから戻れなくてギャン泣き、、
これも成長過程だから、見守るしかないけど、
夜中に数回起こされストレスも疲れも、
溜まってきた🥲フゥー
たまらず平日夜に沐浴を終え駆け込みサ活、、
荻窪まで行く時間もないので徒歩でこちらへ
寒くなってきたので、水風呂冷たくなってたら
いいなーなんて思いながら21時40分到着〜
混みはボチボチ、サ室も水風呂も
安定のマイルド〜ではあったものの、
外気浴は寒くて気持ち良かった(^^)✨
混んでてイスには座れないので岩場に腰掛け、、
この茶色い泉質はモール温泉なのかな、、
ナトリウムでしょっぱくあまり好きでは
なかったけど、今日のように疲れてる時は、
内部まで染み渡る感じがして極楽、、♨️
てな感じで充実4セット、いい汗流せた〜
帰りにドーピングも注入したし、
夜中対応ガンバロー
[ 東京都 ]
🤤たまらず平日荻窪ルーーティン✨
今週も後半戦、疲れがきてる、、
そろそろこってりも注入したいと、
在宅終わりに👶沐浴を終え、荻窪へGO💨
🐷🌋はやっぱ美味いな、、ヘルシー🍜に
ペロリと堪能してる自分がこわい、、全マシ😵
あ、昼飯少なかったからってのあるね、、
お腹を落ち着かせ20時30分にホームへ🏠
炭酸泉と水風呂の間のガラス壁が無くなったて
聞いてたけど、たしかに開放感いいね👍
高濃度炭酸泉からの〜久しぶりのボナへ⤴︎
マイルド85℃で湿度もあり滝汗なのは良い、
ただ人の出入りの度に、寒風が入り込むので、
それは物理的な問題だから仕方ないか、、
ボナボナ〜ってきて、ロッキーも堪能🪨
水風呂16℃はひさびさだからか冷たく感じ、
もー、ヒーヒーって感じでよかった✨
外気浴は寒空の下、満席なのほ仕方なし、、
まぁトータルでわたしには十分なので、
また溜まった頃に来るとしよう、、
休憩中に仕事のアイデア💡も降りてきたし、
とても楽しめました〜さ、帰って夜泣き対応☺️
[ 東京都 ]
🏥久しぶりなサ活なワケ〜はいおつー⤴︎
気づいたらもう秋ですね、、
少しサ活をお休みしてた理由としては、
4か月の娘👶がベビーベッドから転落して、
救急車騒ぎでそれどころでなかったこと😵💦
幸い大事に至らず、いまは何ともですが、、
焦りましたね〜てことで謹慎してました😰フー
今日は定時上がりで、沐浴をさっと済ませて、
念願のサウナチャーーーーンス🤩⤴︎⤴︎⤴︎
荻窪なごみの湯が17日までボイラー入替中で、
今日は仙川のこちらに伺ってみました〜
サ室の温度がボチボチ、外気浴のイスが少ない、
蒸し風呂がまろやかすぎて意味不明って以外は、
ポテンシャル高い施設だとは思いました(^^)
中の人が、もうちょっと気づいて、サウナに
注力してくれたら通うのになってレベル✨
(初めてなのにごめんなさい、前向きな意見)
それにしても、サ室で野球観戦しながら、
ヤクルトの逆転シーンは盛り上がりました〜📺
サ飯は色々調べて、やっぱヘルシーなこちら🍜
仙川には二郎もあるけど、ぶっ豚っていうお店で
卓上でアレンジ効くのでとても美味しかった😎
金曜日、心身共に大満足でしたー
ヌシさんとバッタリあるかなーって食堂を
一応探してみました、、(いるわけない。笑)
仙川は個人的に好きな街なので、いつか近くに
住めたらいいな〜