かつまる

2022.11.18

1回目の訪問

サウナ飯

押上温泉 大黒湯
2022.11.18 (金) 東京都

サ活33回目。黄金湯からの姉妹店ダブルヘッダー。
黄金湯の現代っぽさから打って変わって、歴史を感じる雰囲気。それもまた銭湯の醍醐味です。
翌10時までやっていると聞いてびっくり。地域の方の為に頑張っているんだなぁ。中はおじさま達で賑わっています。今日は炭酸泉側のお風呂でした。
サ室は狭めの造り。天井にストーブが付いている…。初めて見ました。優しい温度で長めの15分ぐらい入っていられました。
水風呂も小さめ。多分一人で限界だけど独り占め感が少し楽しい。こちらも温度優しめ。
そして外気浴。階段を登ってウッドデッキへ行くと椅子が4つくらい。座るとライトアップされたスカイツリーが近くに見えて非常に眺めが良かった。ここでしか味わえない唯一無二の外気浴でした。
大相撲を見ながら3セット。内風呂も種類多くて長居しそうでしたが、80分目安と書いてあるのでほどほどに退館。値段も安かったから普段使いしやすくて優しさを感じたサ活でした。ダブルヘッダーちょっと疲れたな…。

タンメン しゃきしゃき 錦糸町本店

タンメン、餃子

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!