文化浴泉
銭湯 - 東京都 目黒区
銭湯 - 東京都 目黒区
休憩室で会話はお控えください
_
今日は開店と同時にイン。3分前くらいに着くともう待ってる人がちらほら。男性が多め。
女湯はおばあちゃんが2人ほどだったので、なんと1番サウナをゲット!!幸せだった〜。
あの空間を独り占めした5分間くらいは、何も考えずサウナを存分に味わえた。すぐ貸切は終わってみるみるうちに混んでいったけど。
やはりマナー違反もいるようで、汗をあまり流さずに水風呂に入ったり、びしょ濡れのまま脱衣所から休憩室へ入って行ったりする人を見かけた。
注意書きは貼ってある。つまり見てないだけ。
漆黒の休憩室(もはや瞑想室)が私はすごくお気に入りだけど、3セット目で若い女子2人組と一緒になり、びしょ濡れのまま、おしゃべりをしていた。もちろんここにも「会話は控えてください」の貼り紙あり。はぁ。なんで読めないかな〜。
百歩譲って、あなたたち2人しか使っていなかったら少しの会話くらいしてもいいけど、他に人がいるなら我慢すべき。これもう小言おばさんになってるのかな。
私はこの空間を守りたくて、思い切って「すみません、会話控えてもらえますか?」と貼り紙を指差しながら若女2人組に伝えた。そしたらなんか少し嫌そうに出て行った。
良いことをしたはずなのに、モヤモヤした。
なんか、現実的には厳しいかもしれないけど、サウナ管理人みたいなスタッフがいたら良いのになぁとか思ったりした。
サ室入る時は身体の水分を拭いてから、水風呂に入る前には念入りに汗を流してから、脱衣所に出る前に身体を拭いてから、休憩室では静かにする。見回ったり注意するスタッフがいてくれたらなぁと思うし、私はそんな当たり前のことができないサウナーにはなりたくない。マナーを守ってくれてるサウナーさんたちに失礼。
考えすぎなのかなぁ、、、
モヤモヤしつつ、あの独り占めできた最初の5分間の幸せを噛み締めて4セットで終了。
施設的にはすごく好きなのでまた来ます。
16時前にはサ室ほぼ満席だったので、やはり開店と同時インが良さそう。。
女
わあ!!!! 素晴らしいです…マナー守ってるサウナーのためにも勇気出して言ったほうが良いですよね!! 同じ気持ちの方がいて安心しました…間違ってなかったんだと思えて嬉しいです… わざわざご報告ありがとうございます😭😭
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら