よみうりランド眺望温泉 花景の湯
温浴施設 - 東京都 稲城市
温浴施設 - 東京都 稲城市
一日過ごす施設として、スパメッツァおおたかの森に並ぶ、最高&最強施設!!満足し過ぎて、もう今年の夏は楽しみ尽くした気分。夏休みの終わりを感じる笑。
まず、サ室の破壊力が半端ない。温度計は70℃弱を指してるが、85℃くらいなんじゃないかな・・・一体何の温度を計っているのだろう。謎笑。湿度が相当高くて、一瞬で仕上がる。
オートロウリュも、サウナストーブ覗いたところ、結構な量の水がすごい水圧で石に吹き付けられてました。ヨモギ(?)ロウリュだったらしいのですが、全くヨモギは感じないという不思議・・・。パンカールーバーが直接当たらないのは救い。
サ室破壊力という意味でいくと、もはやSKCに近いような・・・?あの広さであの破壊力はすごい。6段20人くらい?段数が多くて色々な高さ試せて面白い。サウナストーブ付近の下段に人がいるのは見なかった!
水風呂も安定して15℃前後で快適。掛け湯→水風呂の動線も最高。そして外気浴スペースのこの充実ぶりよ・・・!椅子選び放題。掛け水の配置も最高。かなりサウナーに配慮いただいた造りになっていて、有り難すぎる。
噂の眺望も最高!!本当に読売ランドから新宿まで見渡せるんですね。今度は仕事帰り、夜景の時間帯に来よう。眺めの湯の温泉も黒褐色の良い泉質。インフィニティになってて、熱海のfuuuaを思い出します。
そして岩盤浴という名の着衣サウナ(←ほんこれ笑)。白樺サウナが最高過ぎる。ここでアウフグースやったりしないかしら。。セルフロウリュ可能、眺望最高。クーリングルームも良い香り。
漫画の種類も超充実。くつろぎスペースも、さすがに週末は混み合ってるけど、スパメッツァおおたかの森のような入場制限や席取りゲームは発生しておらず、空席は見つけられる。そして興奮でここまで書き忘れてたけど、新しい施設なのでスタイリッシュでどこもオシャレです。
サウナと岩盤浴と漫画リラックスの組み合わせで、一日中無限に滞在できる施設。サウナ8セット、白樺サウナ2セット、岩盤浴2セットの計12セット!1ヶ月分くらい汗流した気がする。
帰りに立ち寄ったHANA BIYORIのカワウソの可愛さも相俟って、最高に癒された一日でした。今度は夜景の時間帯に再訪したい。若干アクセスに難有りだけど、そこを乗り越えてでも再訪したい最強施設。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら