2023.01.03 登録
[ 青森県 ]
ライブやら妻の出張やら
サウナ腰が重いやらで
一ヵ月経っていました
風がもう秋でした
外気浴に丁度良い気温でした
やはりサウナは良かった
腰が重いとか何言ってんだか
本日も良いととのいでした
男
男
[ 青森県 ]
8月
夜の極楽湯チャンスは一度
それを決行する
19:30入サ
土日祝盆休みに有給休暇を駆使し
大型連休となった方々も多いと思う
当然だが大変混んでいる
家族で実家に戻るが
一人ずつ風呂に入っていては時間が掛かる為
纏めて温泉に来るパターン
県外に行った学生やルーキー社会人が帰郷し
仲間と来るパターン
常連爺
地元のドラクエな人々
とりあえず混んでいる
遠くでヒンディー語も聞こえる
私は12日だけ出勤
それでも本日も良いととのいでした
男
[ 青森県 ]
昨年は感謝祭で頂いた無料券を使わず無駄にしてしまったので
今年は必ず使うと決めていました
連休前、良いタイミングで無料ホームへ
比較的空いている
多くて4人
久しぶりのソロも
滅多にないので長居する
水風呂は混雑した午後よりは冷たい
好きな温度
休憩は歩行湯で子供たちが無双していて
夏休み感満載
逃げる様に2階へ上がる
間も無く階段から子供の声が近づいて来る
下りる私
上がる子供
上がる私
下りる子供
切りが無いね
本日も良いととのいでした
男
[ 青森県 ]
週末お疲れサウナ
サウナに来てまでイライラしたくないので
通勤途中でもなんでもないのに極楽湯へ
平日来れない反動です
相変わらず乾燥具合が良かった
もっと混んでるかと思いきや
サ室もデッキも程々
水風呂も16℃じゃないように思う
もう少し低い
連日真夏日なので低くチラッてくれているのかも知れない
本日も良いととのいでした
サウナ前にラーメン
暑いのに食欲があって困る
お腹周りに即反映して困る
男
[ 青森県 ]
ホームに感謝され
ホームに感謝する
日頃のご利用ありがとうございます
和の湯感謝祭
晩御飯は家族と完全分離型を取り
なごみゴールデンタイムを避け18:30入サ
それでも予想通り混んでいる
特に水風呂が渋滞している
さらに水風呂がぬるま湯になっている
これピークはどんなんだったんだろう
まぁそれも含めて感謝祭
無事回数券も買えたし
本日も良いととのいでした
男
[ 青森県 ]
太平洋側は厚い雲に覆われています
厚いのでホーム来てみました
気温17℃
ぜんぶやませのせいだ
地元も影響が強い
やませ外気浴はこの時期良い
私は好きだが農家には嫌われる
連日猛暑日のニュースを見るが
あまり分かってない
何かごめん
本日も良いととのいでした
男
[ 青森県 ]
東北の梅雨明けも時間の問題
時間の問題なのでホーム来てみました
気温32℃
しかしながら露天には海風が通るので
その温度を感じさせない
石ベンチには常に人
歩行湯は大勢の子供達で賑やか
先程あれだけ汗をかいたのに
上がっても汗が止まらない季節がまたやって来た
本日も良いととのいでした
男
[ 青森県 ]
約4ヶ月ぶりの森ランド
気温30℃
本日は外気浴に重きを置く
そうなると思い付くのはこちら
サ室は92℃表示
3段目で8分、2段目で10分を繰り返す
貼り紙に従い、皆扉を静かに開閉するので
落ち着いた雰囲気があって良い
貼り紙の字が綺麗
外気浴の第一希望は南国ベッド
こう暑いと人気なのは歴然
約5割の使用となる
しかしその他にもベンチにととのい椅子と充実しているので、休憩迷子になることはない
青空と遠くでは綺麗な緑
森ランドスケープ
本日も良いととのいでした
男
[ 青森県 ]
1ヶ月ぶりの仕事帰りホーム
17:45入サ
これくらいからの時間が好みのようです
完全に出会さないのは難しいが
ヌシやホーム苦手爺に会う率が低い
この確率は大事である
サ室も混んでないし
出入りが少ないのか熱い
あれは85℃ではない
そして乾燥している
座面の乾きが早い
何より夕暮れ外気浴が良い
正直、来月回数券買おうか迷っていたが
買うか
本日も良いととのいでした
男
[ 青森県 ]
平日夜サウナ限定復活
限定なので極楽湯来てみました
思い掛けず休みに
そうなったら一択
気持ち良く過ごしたい
なので何事にも寛容な構え
いいさ、若者達
好きにやるといい
デッキで終始、同級生女子今何してる話をするといい
今のうちだから
またの復活を信じ
本日も良いととのいでした
男
[ 青森県 ]
父のサ
極楽湯来てみました
母の日父の日子供の日に
イベント事も良いですが
一番嬉しいのはやはり
一人自由な時間を貰える事だと思う
大きい声では言えませんが
東北も梅雨入り
しかし本日は晴天なり
ととのいデッキは賑わっている
私は寝転がっている時に
棺桶に入った格好をしている事に気付く
デッキで納棺スタイルの奴がいたら
そっと花を添えて頂きたい
本日も良いととのいでした
男
男
[ 青森県 ]
気温25℃
夏が来る
夏が来てるので休日午後に極楽湯来てみました
どうやら平日夜の極楽湯に来るのが難しくなる
これまでは夜勤に有給を使って来ていたが職場に新人が入る様子
会社の方針で夜勤の有給は全員一緒に取らなくてはならない
新入社員には暫く有給が付かない
夜勤を休めない
平日夜に極楽湯に来れない
新入社員は常務取締役の息子でどう接していいか分からない
私は極楽湯に来たい
月2回は来たい
本日も良いととのいでした
が、憂鬱
男
[ 青森県 ]
週末お疲れサウナ
平日ですけどホーム来てみました
18:00入サ
常連爺達が帰る頃
徐々に入れ替わる
気温17℃
外気浴に丁度良い
サウナも良いが
露天風呂に入って煙突眺めるのも良い
本日も良いととのいでした
男
[ 青森県 ]
これと言って特別感はないですが誕生日
誕生日なのでホーム来てみました
相撲時間、ヌシ時間を避けて早めの入サ
混んではいないが
本日もしっかりマナーが悪い
一爺去ってまた一爺
マット敷いてハット被ってマナー悪いって
頭バグるんですけどぉ
こんな事ばかり書いてるとこっちも性格悪くなりそうです
そういえば「ソロ活女子のススメ」が黄金湯と大黒湯でしたね
泰造さんのポスター貼ってあった
5、6月はクーポンで50円引き
本日も良いととのいでした
男
男
[ 青森県 ]
極楽湯、中2日の登板
職場から仕事を持って帰り
日中、パソコン画面を睨みキーボードを引っ叩く
流石に煮詰まり家族が夕食時にサウナへ向かう
18:30
逃げ込んだのはドラクエの大宿
冒険者たちで大盛況
やはり土曜の夜は強い
はぐれメタル
帰ってまた少しやるか
本日も良いととのいでした
男
[ 青森県 ]
ゴールデンウィークのアンコール休暇
夜サウナなので極楽湯来てみました
きっと連休中は混んだのでしょうね
本日は落ち着きを取り戻しましたよぐらいの人でした
混み混みしてなくて良い
これで本当に連休終わり
本日も良いととのいでした
男
[ 青森県 ]
GWスタートサウナ
昨日は会社の飲み会
若干残ってますが本日の夜は家族で外食
その前に来てみました
13:30入サ
気温19℃
曇り空ですが雨予報ではない
露天は強い春の風
それも悪くないさ
残りの休みは家族案件かな
本日も良いととのいでした
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。