2023.01.03 登録
[ 愛知県 ]
名古屋出張で前乗り確定。
宿泊先は自由に選んでいいよとの事なので、だったらばと迷わずウェルビー栄。
休業明け初日+金曜日の夜ということもあり人は多い。
チェックイン済ませると同時に上司から飲みの呼び出し。。。
ゆっくり堪能プランが瓦解……
軽く飲んで再び戻ってきたら1時。
手短に湯通しを行い高温サウナと森のサウナを2セットずつ行ってさっさと就寝。
6時30分に起床出来たので、まずはしっかりと水分補給をしたら高温サウナへ。
先ずは寝ながら芯温を10分かけて上げていく。
その後反対側へ移り5分ほど仕上げ蒸し。
水風呂→休憩
時計を見れば6時55分。
後5分でアイスサウナ利用開始。
全力で堪能する為に森のサウナへ。
ちょうど入れ替わりで貸し切り状態だったのでセルフロウリュで熱々に。
15分蒸して、初めましてのアイスサウナ。
想像よりも冷たくな…あ、冷たい。いや、なんなら足痛い!
30秒居れなかったけど完全に頭の中が目覚めました。
おかわりの3セット目。
他の方が代わる代わるロウリュ。
蒸気と一緒にアロマの香りが広がって身体をじわじわと起こしていってくれる。
そしてアイスサウナ。
ヤバイ。めっちゃ気持ちいい。
仕事の準備もあるので早々と切り上げて朝食。
うん。食べすぎたけど大満足。
夕方には神戸戻るから1人米田一族ツアーしようかな。。
男
[ 兵庫県 ]
今日は何の日?サウナの日。
そして自分には今年が人生最初で最後の37歳(サウナ年)。
なんと今日だけは無料で入浴出来る。
朝からソワソワしながらそそくさと仕事を終わらせて足早に訪問。
平日の夜は実は初めましてなのでドキドキ。
エレベーターでご一緒になった方とお話しながらチェックイン。
先ずははやる気持ちを抑えて身体を清める。
先ずはメインサウナ。さっきまでロウリュの時間だったから微かにレモングラスの香り。
今日は暖かかったから水風呂がいつも以上に気持ちいい。
しっかりと休憩して次はアイスロウリュ。
前回よりなんか短く感じたけど、早目に入ったからしっかりと汗をかけました。
その後は塩サウナで時間調整しての00時ロウリュ。
その後はフィンランド2セットと00時ロウリュ2度目を受けてサウナの日の儀式終了。
仕事の疲れも癒せて少しお酒飲みながら終了。
あーもう明日仕事行きたくない。
男
男
[ 兵庫県 ]
この2週間仕事がバタバタだったり子供の風邪もらったりでサ活から遠のいていたのでようやくのサ活。
今日は久々に気温も下がり朝は雪もチラついていたので湯通しもしっかりと。
しっかりと身体を蒸しあげて、しっかり水風呂で冷やして外気浴。
2セット目終了後からあまみもがっつり出始めて至高のひととき。
サウナ10分→水風呂1分→休憩6分→腰まで露天風呂5分×5セット。
そろそろ体内の水を入れ替えに来週はあそこにでも行こうかな。
#ホームサウナ
#サ活
歩いた距離 2.3km
男
[ 兵庫県 ]
明日からまた1週間の始まり。
火曜日は娘の誕生日。
そうなれば仕事早く終わらせて帰宅せねば。
その為に燃料補給の為に訪問。
メインサウナ12分→水風呂1分→外気浴10分×4セット
ロウリュウもアイスロウリュウもアロマのおかげかスッキリ爽やか。
しっかり暑い中、しっとり蒸されて気持ちいい。
津村支配人が外気浴中に扇いで下さり優しい風で昇天寸前。
少しクールダウン下後に天然温泉を味わいフィンランドサウナをしっとり3セット。
砂時計で10分測った後にセルフロウリュウで3分。
途中塩サウナも混ぜながら最高の日曜日のひととき。
今日はサ飯おあずけだけど何よりもめちゃめちゃスッキリ。
やっぱり最低でも月1は来よう。
神戸市民でよかった。
歩いた距離 6km
男
[ 兵庫県 ]
今週も折り返し。
最近何かと忙しくて、今日はたまたま早く帰社出来たのと、明日は会社の会議で遅くなるの確定なのでリフレッシュしに訪問。
しっかり湯通しをしてからまずは1セット。
水風呂から外気浴。
今日は風が強い。少し寒いくらいなので隣の露天風呂にて半身浴。
あれ?これめっちゃ気持ちいい?
外気浴してないのに半身浴で1セット目からととのいだす。
2セット目。
しっかり12分全身を蒸して、水風呂で冷やして内気浴。
空いてる天井のドアからの夜風が優しく気持ちいい。
3セット目前に薬草サウナを5分ほど堪能。
今回も12分。水風呂→内気浴。
おかわりの4セット目
15分おきのオートロウリュウ開始と同時に入ってオートロウリュウの蒸気を浴びて終了。
ワガママ言ってもいいならもう少しだけオートロウリュウの水量というか時間を長くして欲しいかな。。。蒸気が物足りなく感じてしまう。
とはいえいい週の折り返しサ活が出来ました。
残りも頑張って乗り切りましょう!
[ 兵庫県 ]
昨夜に早朝に起きれたら朝のサ活するぞー!と決めて早目の就寝。
5時に起きてクアハウスの予定が現在4時。
しまった。クアハウスは清掃中の時間だ。
というわけで朝のバイキングも兼ねて2週間振りの訪問。
やっぱり早朝は人が少なくて良い。
熱波受けれないのは残念だけど、しっかり汗をかける。
塩サウナからスタートしてじっくり身体を暖めてメインサウナへ。
サウナ10分→水風呂0.5分→休憩10分 3セット
もっとゆっくりしたかったけど家の用事で7時過ぎには戻らないとなので早々に終了して朝食頂いて帰宅。
夜には帰るからホームの施設でゆっくりサウナ入ろうかな。
男
男
男
[ 兵庫県 ]
ホームのサウナ施設のサウナ初め。
10時のオープンと同時に入湯。
年末年始に神戸サウナやクアハウスの高温に慣れてしまったのか1回目は中々満足出来ずに15分。
その中でオートロウリュウのタイミングも分かったので残りは1セット12分の内ラスト2分でオートロウリュウを全身で受けれるようリスケ。
仕事初めの疲れをリセット出来ました。
15分→水風呂2分→外気浴6分1セット
サウナ12分→水風呂2分→外気浴5分 4セット
身も心も解れたサウナ初めになりました。
自作オロポも飲み干し昼からは家族サービスしてきます。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。