健康浴泉
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
行ってきました、健康浴泉。
友人夫妻と待ち合わせ。19時に受付。
女湯へ行くと見せかけて、脱衣所へ。なかなか広い。
浴室へ。
非常に綺麗で正直非の打ちようが無く感じた。
お風呂も、4種類ほどありお風呂の温度が、38、42℃という具合で分かれていた。
体を清めて、下茹でで炭酸風呂。少し薄めに感じなくもないが黄色な生姜風呂。
さて、サウナへ。2段で6〜8名くらいか。
しっかり熱く6分・7分の2セット。
水風呂は軟水と知った上で入るとテンション上がるね。
70センチくらいか。しっかり浸かれた。
休憩は脱衣所を経由し2階へ外気浴ではないものの休憩用の椅子が5つほどありとてもいい雰囲気。改装前の昔の様子の写真や、居酒屋にありそうな親父の言葉?みたいな面白い掛け軸。
時間が短めだったがかなり高評価と言わざるを得ない。
思ったよりも空いていたのも高評価。東中野3大洗湯(清水湯・アクア東中野・健康浴泉)を制覇。隠れた銭湯街と言えるであろう。
もし、お近くを通られた際にはおすすめできますね。
八剣伝では、もつ鍋や焼き鳥等を食べたがかなり美味しかった!
お酒好きにはたまらないかもね。
いい夜となりました。
感謝、合掌。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら