行ってきました、朝ロスコ!

大分接近中ということで、早く出社することを決意。
そのためには朝サウナを入れるしかありませんよね。

5:33の上野発に乗り、6:00ころに90分コースでチェックイン。
ここのサウナは朝には熱すぎるwというのが私のここ数年での結論である。
ということで、楽しむには短時間で追い込み過ぎないことが大切。

最初は最上段にいつものノリで座ってしまったが、3分でもう十分w
急いで水風呂からの外の水風呂へ。
外気浴では涼しい、リラックス~

2セット目は入ってすぐのところで5分。外の水風呂。
ゆっくりリラックス。冷たすぎないので、ゆっくり入れる。
からの外気浴最高。と思っていると大雨が。
ザーザーぶりの雨を背中で受ける。水風呂の水温と雨の温度がほぼ同じであることを感じられる。上空で

3セット目も同じくで、6分。
外水風呂中から、ザーザー。外気浴。
雨を食らいながらの外気浴は季節にもよるがとても気持ちが良い。
しばらく座りつくしてしまった。
思ったより体が冷えるのに時間がかかる心地よい。途中、お風呂を挟み再度、雨浴を楽しんだ。
いやぁ~楽しかった。朝のサウナ活動は大成功!

途中ファミマで買った蕎麦を会社でいただいた。
雨にもほぼ降られず出社成功。
感謝、合掌。

0
58

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!