本日は、3月7日(サウナの日)!行ってきましたよ、ニュー大泉 稲荷町。

朝5時に日頃の感謝を伝えるべく参戦。
いつもの大泉らしく。静かな様相を呈していた。

身体を清めて、下茹でもそそくさとサウナ室へ。
なんだかいつもより調子が良さそうだ。
かなりいい感じに暑い。6分を4セット楽しませていただいた。
大谷のホームランすごすぎた。本番でも期待してます。

水風呂は12℃。いつになくしっかり冷たい。
どうしたんだ、大泉?最高過ぎないか大泉!!w

キンキン状態から、大急ぎでトトノイ椅子へ。
1セット目からかなりクラクラ来たが、2セット目と3セット目は初めて幽体離脱クラスの体感だった。
体中の力が抜けて、暗闇の中に希望を感じる。そんなイメージ。

少しずつ宿泊客っぽいのが現れたので退散。
自作のオロポを頂き、帰り道にセブンイレブンで、バジリコパスタを購入。
朝、無音でいただく。
食後、エアウィーブに横たわり瞳を閉じて余韻に浸る。
なんと贅沢な朝なのだろうか。もう少し寝てたい…のところで林原めぐみの曲で起こされ、洗濯物を干し始める日常へ。

昨日、我々交際記念日でお祝いしたわけだが、その翌日はサウナへの感謝と共にサウナからも極上のトトノイを頂いた。ここ最近でも記憶にないほどの気持ちの良さだった。
朝、少しでも夜にしようか悩んだ自分を悔い反省した。
また、新しい自分として帰り道終わりなき旅を聴きながら進んでいく。

ここで川柳を一句。

ととのいに
感謝を込めて
ありがとう。

感謝、合掌。
これからもよろしくお願いします。

カモちゃんa.k.a感謝するサウナ探偵さんのサウナセンター稲荷町(旧サウナホテルニュー大泉 稲荷町店)のサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!