でぃー

2023.04.19

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

前日に北海道入りしてエスコンフィールドで野球観戦、この日は朝からレンタカーを借りて札幌から富良野方面へ

富良野市内の唯我独尊でカレーを食べて、その後吹上露天の湯や凌雲閣など行っていたら白銀荘着くのが18時過ぎになってしまった

3ヶ月ぶりの北の聖地の白銀荘、到着すると最終の町営バスが発車していたので、いるのはレンタカー民か地元民でとても空いていた

白銀荘は今年の1月に来て以来、あの時と違って雪はなかったが、気温は標高が高いということもあり寒い

サウナが貸切だったセットもあってセルフロウリュも2回できて白銀荘の醍醐味を味わえた

水風呂は相変わらず冷たくて30秒耐えるのもキツかった

外気浴ゾーンには一昨日降った雪が少し残っていたので少し取って体にこすりつけてみた
雪ダイブには敵わないが雰囲気が味わえてよかった

白銀荘でのサ活は十勝岳の中腹にあるという立地、サウナ室の良さ、外気浴の気持ちよさで唯一無二の整いだった


サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

でぃーさんの吹上温泉保養センター 白銀荘のサ活写真
でぃーさんの吹上温泉保養センター 白銀荘のサ活写真

唯我独尊

自家製ソーセージ入りカレー

濃厚なルーが美味しかった ルールルルーっていうとルーのおかわりが出来るお店

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 10℃
0
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!